平成28年度当初予算(経常的経費) 原子力防災対策事業費<経常的経費>
管理事業名 |
:消防防災事業 |
予算要求課 |
危機管理室 |
事業名 |
:原子力防災対策事業費<経常的経費>(20031616) |
予算計上課 |
危機管理室 |
款名・項名・目名 |
:総務費 防災費 防災総務費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
災害対策基本法及び原子力災害対策特別措置法に基づ |
1.原子力緊急時安全対策事業 |
き、大阪府域における原子力防災対策を実施する。 |
(1)原子力緊急時安全対策事業 |
開始終了年度 |
・原子力緊急事態に対応するための資機材の整備 |
平成12年度〜 |
(小額備品・消耗品の整備) |
根拠法令 |
・オフサイトセンターの維持管理 |
災害対策基本法 |
※府内2カ所(熊取・東大阪) |
原子力災害対策特別措置法 |
【財源】国庫補助10/10 |
|
・原子力施設等緊急時安全対策交付金 |
|
(2)非常用発電設備更新工事 |
|
・経年劣化のためオフサイトセンター内の自家発電 |
|
装置及び非常用電源(UPS)を更新 |
|
【財源】国庫補助10/10 |
|
・原子力施設等緊急時安全対策交付金 |
|
2.環境放射線監視等事業 |
|
(1)環境放射線等監視事業 |
|
・環境放射線監視設備(モニタリングシステム)による監視に |
|
係る運営(事務費)、維持管理経費(保守等) |
|
※モニタリングステーション3局 |
|
モニタリングポスト12局 |
|
※原子力事業所(3カ所)周辺を監視 |
|
(2)環境放射線監視システム改修工事費 |
|
・環境放射線監視設備(モニタリングポスト7局)にバック |
|
アップ電源として非常用発電機の整備 |
|
【財源】国庫補助10/10 |
|
・放射線監視等交付金 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初予算額 |
249,334 |
247,049 |
0 |
2,285 |
0 |
要求額 |
280,633 |
278,335 |
0 |
2,298 |
0 |
査定額 |
280,633 |
278,335 |
0 |
2,298 |
0 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
総務使用料 |
防災使用料 |
消防防災事業使用料 |
1,842 |
1,842 |
|
総務費国庫補助金 |
防災費補助金 |
消防防災事業補助金 |
278,335 |
278,335 |
|
雑入 |
総務費雑入 |
消防防災事業雑入 |
456 |
456 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 原子力緊急時安全対策事業 |
164,768千円 |
要求どおり |
164,768千円 |
(1) 原子力緊急時安全対策事業 |
138,692千円 |
|
138,692千円 |
(2) 非常用発電設備更新工事 |
26,076千円 |
|
26,076千円 |
2 環境放射線監視等事業 |
115,865千円 |
要求どおり |
115,865千円 |
(1) 環境放射線監視等事業 |
108,305千円 |
|
108,305千円 |
(2) 環境放射線監視システム改修工事費 |
7,560千円 |
|
7,560千円 |
明細
原子力緊急時安全対策事業 原子力緊急時安全対策事業(20031616-00010015)
|
明細
原子力緊急時安全対策事業 非常用発電設備更新工事(20031616-00010025)
|
明細
環境放射線監視等事業 環境放射線監視等事業(20031616-00020009)
|
明細
環境放射線監視等事業 環境放射線監視システム改修工事費(20031616-00020018)
|