平成28年度当初予算(経常的経費) 広報活動推進費
管理事業名 |
:広報広聴推進事業 |
予算要求課 |
府政情報室 |
事業名 |
:広報活動推進費(20000074) |
予算計上課 |
府政情報室 |
款名・項名・目名 |
:総務費 府民文化費 広報広聴費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
府の主要施策・課題・イベント・予算・府議会など、 |
○印刷媒体 |
府政の情報を「印刷媒体」「インターネット」それぞれ |
・府政だよりの発行(障がい者向けを含む) |
の特性を活かしながら、府民に分かりやすく情報提供す |
【手法の妥当性】 |
る。 |
すでに全国最高水準での広報誌発行に係るパフォーマン |
|
スを実施。また、同規模予算で同程度の広報効果を上げ |
|
ることのできる媒体はない。 |
|
【活動指標】 |
|
府政だより発行回数 |
|
26年度 8回 |
|
27年度 8回(予定) |
|
28年度 8回(予定) |
|
【成果指標】 |
|
○府政だよりによって関心を持ち、ネット検索する人 |
|
の獲得 |
|
府政だよりで扱う施策のウェブページ閲覧数の対前 |
|
月比100%以上 |
|
実績:平成27年4月号から9月号 228.6%(対前月 |
|
比平均) |
|
○府政学習会 |
|
・府政に関するテーマ学習、庁舎見学 |
|
【手法の妥当性】 |
|
様々な府民を対象に、直接府政をPRできる良い機会と |
|
して開催している。この事業を行うことにより、約2,00 |
|
0人の府民に対して、費用をかけずに直接府政をPRす |
|
る機会が確保できる。 |
|
【活動指標】 |
|
・府政学習会実施回数・参加者数 |
|
平成26年度 随時型29回1,358人、公募型9回584人 |
|
民間連携型6回272人、合計44回2,214人 |
|
平成27年度 随時型26回1,345人、公募型10回658人 |
|
民間連携型5回160人、合計41回2,163人 |
|
平成28年度 随時型26回1,345人、公募型10回658人 |
|
民間連携型5回160人、合計41回2,163人 |
|
【成果指標】 |
|
・府政学習会参加者の満足度(非常に満足・満足と回答 |
|
した割合) |
|
平成26年度 89% |
|
平成27年度 90% |
|
平成28年度 90% |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初予算額 |
188,939 |
0 |
0 |
45,754 |
143,185 |
要求額 |
187,163 |
0 |
0 |
43,594 |
143,569 |
査定額 |
187,163 |
0 |
0 |
43,594 |
143,569 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
雑入 |
総務費雑入 |
広報広聴推進事業雑入 |
43,594 |
43,594 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 府政だより関連経費 |
174,029千円 |
要求どおり |
174,029千円 |
(1) 障がい者向け「府政だより」発行 |
9,900千円 |
|
9,900千円 |
(2) 府政だより発行 |
164,129千円 |
|
164,129千円 |
2 インターネット運営費 |
2,554千円 |
要求どおり |
2,554千円 |
(1) インターネット広報 |
2,554千円 |
|
2,554千円 |
3 広報推進運営事業 |
180千円 |
要求どおり |
180千円 |
(1) 広報活動啓発費 |
180千円 |
|
180千円 |
4 情報連絡強化費 |
10,400千円 |
要求どおり |
10,400千円 |
(1) 広報活動運営費 |
10,400千円 |
|
10,400千円 |
明細
府政だより関連経費 障がい者向け「府政だより」発行(20000074-00030006)
|
明細
府政だより関連経費 府政だより発行(20000074-00030009)
|
明細
広報推進運営事業 広報活動啓発費(20000074-00090035)
|
明細
情報連絡強化費 広報活動運営費(20000074-00110037)
|
明細
インターネット運営費 インターネット広報(20000074-00130047)
|