平成28年度当初予算(経常的経費) 高等職業技術専門校運営費
管理事業名 |
:公共訓練事業 |
予算要求課 |
人材育成課 |
事業名 |
:高等職業技術専門校運営費(19962112) |
予算計上課 |
雇用推進室 |
款名・項名・目名 |
:商工労働費 職業能力開発費 職業訓練費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
新規学校卒業者及び中高年齢者等に対し基礎的な技能 |
(訓練手当の算定 |
訓練を実施し、就職の促進を図り、産業界の要求する技 |
訓練手当=基本手当+技能習得手当(受講手当+通所手 |
能労働者の養成を図る。また、職業訓練指導員の技術指 |
当) |
導、生活・職業指導の両面での資質向上を図るため、計 |
1.基本手当(日額、居住地により異なる) |
画的・効率的な指導員研修を実施する。 |
1級地4,310円 2級地 3,930円 3級地・未成年 3,530円 |
根拠法令 |
2.受講手当(日額:500円) |
職業能力開発促進法第15条、第16条 |
3.通所手当(月額上限42,500円) |
|
4.財源内訳 国庫1/2 一般財源1/2 |
|
【芦原】 |
|
ビル設備管理 6ケ月40名 ビル・ハウスクリーニング6ケ月30名 |
|
OAビジネス 6ケ月10名 建築内装CAD 6ケ月20名 |
|
キャリアチャレンジ 6ケ月 5名 ワークアシスト 1年20名 |
|
計6科目 施設定員 125名 年間総定員 230名 |
|
【東大阪】 |
|
機械加工技術 1年20名 溶接・板金技術 1年20名 |
|
電気工事 1年30名 機械CAD設計 1年30名 |
|
溶接技術 1年20名 |
|
計5科目 施設定員 120名 年間総定員 120名 |
|
【南大阪】 |
|
自動車・車体整備 2年30名 |
|
情報通信 1年30名 環境分析 1年30名 |
|
電気主任技術 2年30名 Webシステム開発 1年30名 |
|
空調設備 1年30名 |
|
計6科目 施設定員 240名 年間総定員 240名 |
|
【北大阪】 |
|
ものづくり基盤技術 1年30名 建築設計 1年30名 |
|
ものづくり加工技術 1年30名 住宅設備 1年30名 |
|
産業ロボットシステム 1年30名 |
|
組込みシステム 1年30名 インテリア木工 1年30名 |
|
ワークトレーニング 1年20名 |
|
計8科目 施設定員 230名 年間総定員 230名 |
|
【夕陽丘】※指定管理者委託 |
|
トータルサポート事務実務 6ヵ月30名 |
|
会計実務 6ヵ月30名 ショップ運営実務 6ヵ月30名 |
|
不動産ビジネス実務 6ヵ月30名 |
|
総務・オフィス実務 6ヵ月30名 |
|
IT活用・企画提案実務 6ヵ月30名 |
|
計6科目 施設定員 名180 年間総定員 360名 |
|
《実績》 |
|
修了者のうち就職者数 |
|
H24:745名 H25:694名 H26:760名 |
|
入校者数 H24:1,052名 H25:940名 H26:962名 |
|
H27:971名 H28:1,180名(定員) |
|
修了者数 H24:812名 H25:694名 H26:634名 |
|
H27:971名 H28:1,180名(定員) |
|
《効果》 |
|
就職率 H24 78.0% H25 77.5% H26 88.8% |
|
H27 80%(見込み) H28 80%(見込み) |
|
(H27,H28は国の目標設定値による) |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初予算額 |
686,372 |
338,088 |
0 |
68,690 |
279,594 |
要求額 |
686,006 |
335,275 |
0 |
76,512 |
274,219 |
査定額 |
685,329 |
334,905 |
0 |
76,512 |
273,912 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
商工労働使用料 |
職業能力開発使用料 |
公共訓練事業使用料 |
46,721 |
46,721 |
|
商工労働手数料 |
職業能力開発手数料 |
公共訓練事業手数料 |
4,177 |
4,177 |
|
商工労働費国庫負担金 |
職業能力開発費負担金 |
職業転換訓練費負担金 |
175 |
175 |
|
商工労働費国庫負担金 |
職業能力開発費負担金 |
公共訓練事業負担金 |
335,044 |
334,674 |
|
商工労働費国庫補助金 |
職業能力開発費補助金 |
公共訓練事業補助金 |
56 |
56 |
|
物品売払収入 |
商工労働費物品売払収入 |
公共訓練事業物品売払代金 |
509 |
509 |
|
商工労働受託事業収入 |
職業能力開発受託事業収入 |
公共訓練事業受託金 |
14,329 |
14,329 |
|
雑入 |
商工労働費雑入 |
公共訓練事業雑入 |
10,776 |
10,776 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 高等職業技術専門校運営費 |
683,628千円 |
|
682,951千円 |
(1) 訓練手当 |
104,990千円 |
要求どおり |
104,990千円 |
(2) 運営費 |
500,688千円 |
|
500,119千円 |
|
|
○事業費の精査 |
|
(3) 運営費(工事請負費) |
321千円 |
|
321千円 |
(4) 非常勤嘱託員(欠員代替) |
35,388千円 |
要求どおり |
35,388千円 |
(5) 在職者能力開発事業(オーダーメイド 事業) |
11,941千円 |
要求どおり |
11,941千円 |
(6) 在職者能力開発事業(レディメイド) |
12,273千円 |
要求どおり |
12,273千円 |
(7) 技術専門校活性化のための運営費 |
18,027千円 |
|
17,919千円 |
2 職業訓練指導員研修実施費 |
2,378千円 |
要求どおり |
2,378千円 |
(1) 研修実施費(一般校分) |
2,294千円 |
|
2,294千円 |
(2) 派遣研修実施費(一般校分) |
84千円 |
|
84千円 |
明細
高等職業技術専門校運営費 訓練手当(19962112-00010001)
|
明細
高等職業技術専門校運営費 運営費(19962112-00010002)
|
明細
高等職業技術専門校運営費 非常勤嘱託員(欠員代替)(19962112-00010008)
|
明細
高等職業技術専門校運営費 在職者能力開発事業(オーダーメイド事業)(19962112-00010041)
|
明細
高等職業技術専門校運営費 在職者能力開発事業(レディメイド)(19962112-00010042)
|
明細
高等職業技術専門校運営費 技術専門校活性化のための運営費(19962112-00010057)
|
明細
高等職業技術専門校運営費 運営費(工事請負費)(19962112-00010065)
|
明細
職業訓練指導員研修実施費 研修実施費(一般校分)(19962112-00150037)
|
明細
職業訓練指導員研修実施費 派遣研修実施費(一般校分)(19962112-00150038)
|