No. | 大阪府文書発出番号 及び発出日 | 通知の表題 | 厚労省文書発出番号 及び発出日 | 大阪府薬務課 担当グループ名 |
---|
246 | 薬第2720号 令和5年1月25日 | かぜ薬等の添付文書等に記載する使用上の注意の一部改正について [PDFファイル/1.88MB] | 薬生薬審発0117第4号 薬生安発0117第3号 令和5年1月17日 | 薬務企画グループ 製造審査グループ |
245 | 薬第2726号 令和5年1月25日 | 「「向精神薬が自動車の運転技能に及ぼす影響の評価方法に関するガイドライン」について」の一部訂正について [PDFファイル/336KB] | 事務連絡 令和5年1月23日 | 製造審査グループ |
244 | 薬第2697号 令和5年1月25日 | 「エクソソームを含む細胞外小胞(EV)を利用した治療用製剤に関する報告書」の送付について [PDFファイル/540KB] | 事務連絡 令和5年1月17日 | 製造審査グループ |
243 | 薬第2717号 令和5年1月24日 | 医薬品の元素不純物ガイドラインの改正について [PDFファイル/447KB] | 薬生薬審発0120第1号 令和5年1月20日 | 製造審査グループ |
242 | 薬第2715号 令和5年1月24日 | アブロシチニブ製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)の一部改正について [PDFファイル/466KB] | 薬生薬審発0117第1号 令和5年1月17日 | 薬務企画グループ |
241 | 薬第2688号 令和5年1月23日 | 医療用解熱鎮痛薬等の在庫逼迫に伴う協力依頼 [PDFファイル/83KB] 【別添1】アセトアミノフェン製剤の安定供給について [PDFファイル/266KB] 【別添2】医療用解熱鎮痛薬の安定供給について(続報) [PDFファイル/105KB] | 事務連絡 令和5年1月13日 | 薬務企画グループ |
240 | 薬第2689号 令和5年1月19日 | 医薬品の一般的名称について [PDFファイル/201KB] | 薬生薬審発0116第1号 令和5年1月16日 | 製造審査グループ |
239 | 薬第2685号 令和5年1月19日 | 生物学的製剤基準の一部改正に伴う医薬品製造販売承認申請書の取扱い等について [PDFファイル/105KB] | 薬生薬審発0113第2号 令和5年1月13日 | 製造審査グループ |
238 | 薬第2691号 令和5年1月18日 | 新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の医療機関及び薬局への配分について [PDFファイル/4.58MB] | 事務連絡 令和4年11月22日 (令和5年1月17日最終改正) | 医薬品流通グループ |
237 | 薬第2662号 令和5年1月17日 | シリカやケイ素を摂取できるとうたった飲料、健康食品等に関する監視指導の徹底について [PDFファイル/4.73MB] | 薬生監麻発1226第1号 | 医薬品流通グループ |
236 | 薬第2661号 令和5年1月12日 | リフィル処方箋の取扱いに係る疑義について [PDFファイル/247KB] | 事務連絡 令和4年12月27日 | 医薬品流通グループ |
235 | 薬第2660号 令和5年1月12日 | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行令第三条の規定に基づき厚生労働大臣の指定する医薬品の有効成分の一部を改正する件について [PDFファイル/3.36MB] | 薬生発1227第3号 令和4年12月27日 | 医薬品流通グループ |
234 | 薬第2643号 令和5年1月12日 | 「薬局製造販売医薬品の取扱いについて」の一部改正について [PDFファイル/668KB] | 薬生薬審発1227第1号 令和4年12月27日 | 医薬品流通グループ |
233 | 薬第2635号 令和5年1月12日 | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第43条第1項の規定に基づき検定を要するものとして厚生労働大臣の指定する医薬品等の一部を改正する件について [PDFファイル/287KB] | 薬生監麻発1228第1号 令和4年12月28日 | 製造調査グループ |
232 | 薬第2664号 令和5年1月12日 | 「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第五項から第七項までの規定により厚生労働大臣が指定する高度管理医療機器、管理医療機器及び一般医療機器(告示)及び医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第八項の規定により厚生労働大臣が指定する特定保守管理医療機器(告示)の施行について」等の改正について [PDFファイル/116KB] | 薬生発0106第1号 令和5年1月6日 | 製造審査グループ |
231 | 薬第2625号 令和5年1月6日 | 「食薬区分における成分本質(原材料)の取扱いの例示の一部改正について」の訂正について [PDFファイル/896KB] | 薬生監麻発1227第2号 令和4年12月27日 | 医薬品流通グループ |
230 | 薬第2609号 令和4年12月28日 | 新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッドパック)の医療機関及び薬局への配分について(別紙、質疑応答集の改正) [PDFファイル/5.08MB] | 事務連絡 令和4年2月10日 (令和4年12月23日最終改正) | 医薬品流通グループ |
229 | 薬第2594号 令和4年12月28日 | 新型コロナウイルス感染症及び季節性インフルエンザ同時期流行下における一般用新型コロナウイルス・インフルエンザウイルス抗原定性検査キットの製造販売時等の取扱いについて [PDFファイル/97KB] | 薬生機審発1216第1号 薬生安発1216第4号 薬生監麻発1216第15号 令和4年12月16日 | 製造調査グループ 医薬品流通グループ |
228 | 薬第2605号 令和4年12月28日 | 「医薬品におけるニトロソアミン類の混入リスクに関する自主点検について」に関する質疑応答集(Q&A)について [PDFファイル/171KB] | 事務連絡 令和4年12月22日 | 製造調査グループ 製造審査グループ |
227 | 薬第2602号 令和4年12月28日 | 1.「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について [PDFファイル/759KB] 2.医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について [PDFファイル/10KB] | 1.薬生安発1216第1号 令和4年12月16日 2.薬生監麻発1216第5号 令和4年12月16日 | 製造調査グループ |
226 | 薬第2621号 令和4年12月28日 | 新型コロナウイルス感染症・季節性インフルエンザ同時期流行下における新型コロナウイルスに係る抗原定性検査キットの販売対応の強化について [PDFファイル/373KB] | 事務連絡 令和4年12月27日 | 医薬品流通グループ |
225 | 薬第2617号 令和4年12月28日 | 「向精神薬が自動車の運転技能に及ぼす影響の評価方法に関するガイドライン」について [PDFファイル/276KB] | 薬生薬審発1227第3号 薬生安発1227第1号 令和4年12月27日 | 製造審査グループ |
224 | 薬第2601号 令和4年12月27日 | デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(肝細胞癌及び胆道癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌及び小細胞肺癌)の一部改正について [PDFファイル/1.5MB] | 薬生薬審発1223第1号 令和4年12月23日 | 薬務企画グループ |
223 | 薬第2599号 令和4年12月27日 | 「臨床試験の一般指針」の改正について [PDFファイル/522KB] | 薬生薬審発1223第5号 令和4年12月23日 | 薬務企画グループ |
222 | 薬第2559号 令和4年12月27日 | 中古医療機器の販売等に係る通知等について [PDFファイル/21KB] | 薬生機審発1213第1号 令和4年12月13日 | 製造審査グループ |
221 | 薬第2557号 令和4年12月27日 | 1.「疾病の兆候を検出し受診を促す家庭用医療機器の承認申請に当たって留意すべき事項について」の一部改正について [PDFファイル/125KB](様式 [Wordファイル/33KB]) 2.一般名称「家庭用遠赤外線血行促進用衣」の新設に伴う既存品目等の取扱いについて [PDFファイル/102KB] | 1.薬生機審発1213第4号 薬生安発1213第3号 令和4年12月13日 2.薬生機審発1214第1号 令和4年12月14日 | 製造審査グループ |
220 | 薬第2600号 令和4年12月26日 | 1. 「医薬部外品の添加物リストについて」の一部改正等について [PDFファイル/5.31MB] 2. 「染毛剤添加物リストについて」の一部改正等について [PDFファイル/448KB] | 1.薬生薬審発1223第6号 令和4年12月23日 2.薬生薬審発1223第8号 令和4年12月23日 | 製造審査グループ |
219 | 薬第2588号 令和4年12月26日 | 1.新医薬品等の再審査結果 令和4年度(その7)について [PDFファイル/78KB] 2.新医薬品等の再審査結果 令和4年度(その8)について [PDFファイル/68KB] | 1.薬生薬審発1221第1号 令和4年12月21日 2.薬生薬審発1221第4号 令和4年12月21日 | 製造審査グループ |
218 | 薬第2565号 令和4年12月26日 | 物品の消毒・殺菌を目的とする消毒剤たる医薬部外品の製造販売承認申請に係る手続きに関する質疑応答集(Q&A)について(その1) [PDFファイル/122KB] | 事務連絡 令和4年12月16日 | 製造審査グループ |
217 | 薬第2533号 令和4年12月26日 | デジタル技術を利用した申請等手続の簡素化について [PDFファイル/131KB] | 薬生薬審発1213第1号 薬生機審発1213第2号 薬生安発1213第1号 令和4年12月13日 | 製造審査グループ |
216 | 薬第2571号 令和4年12月26日 | 遠赤外線を輻射する衣類等の取扱いについて [PDFファイル/90KB] | 薬生監麻薬1214第1号 令和4年12月14日 | 製造調査グループ |
215 | 薬第2581号 令和4年12月26日 | 食薬区分における成分本質(原材料)の取扱いの例示の一部改正について [PDFファイル/496KB] | 薬生監麻発1219第1号 令和4年12月19日 | 医薬品流通グループ |
214 | 薬第2583号 令和4年12月22日 | 1.リソカブタゲン マラルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について [PDFファイル/763KB] 2.アキシカブタゲン シロルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について [PDFファイル/896KB] | 1.薬生機審発1220第1号 令和4年12月20日 2.薬生機審発1220第2号 令和4年12月20日 | 薬務企画グループ |
213 | 薬第2566号 令和4年12月21日 | 医薬品の一般的名称について [PDFファイル/98KB] | 薬生薬審発1216第4号 令和4年12月16日 | 製造審査グループ |
212 | 薬第2562号 令和4年12月21日 | 特定フィブリノゲン製剤及び特定血液凝固第IX因子製剤によるC型肝炎感染被害者を救済するための給付金の支給に関する特別措置法の一部改正について [PDFファイル/243KB] 【関係資料】 1.法律の概要資料 [PDFファイル/837KB] 2.リーフレット [PDFファイル/214KB] 3.Q&A [PDFファイル/211KB] | 薬生副発1216第5号 薬生血発1216第1号 令和4年12月16日 | 薬務企画グループ |
211 | 薬第2570号 令和4年12月21日 | 医療用解熱鎮痛薬等の安定供給に関する相談窓口の設置及び協力依頼 [PDFファイル/84KB] 【別添】医療用解熱鎮痛薬 等の安定供給について (協力依頼 ) [PDFファイル/86KB] | 事務連絡 令和4年12月14日 | 薬務企画グループ |
210 | 薬第2558号 令和4年12月20日 | 「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第五項から第七項までの規定により厚生労働大臣が指定する高度管理医療機器、管理医療機器及び一般医療機器(告示)及び医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第八項の規定により厚生労働大臣が指定する特定保守管理医療機器(告示)の施行について」等の改正について [PDFファイル/110KB] | 薬生発1215第1号 令和4年12月15日 | 製造審査グループ |
209 | 薬第2569号 令和4年12月20日 | 抗インフルエンザウイルス薬等の安定供給について [PDFファイル/408KB] | 医政産情企発1215第1号 健感発1215第1号 令和4年12月15日 | 薬務企画グループ |
208 | 薬第2536号 令和4年12月20日 | 新型コロナウイルス感染症・季節性インフルエンザ同時期流行下における一般用新型コロナウイルス・インフルエンザウイルス抗原定性検査キットの販売時における留意事項について [PDFファイル/1.25MB] | 事務連絡 令和4年12月9日 | 医薬品流通グループ |
207 | 薬第2535号 令和4年12月20日 | 新型コロナウイルス感染症及び季節性インフルエンザ同時期流行下における薬局での医療用抗原定性検査キットの取扱いについて [PDFファイル/2.41MB] | 事務連絡 令和4年12月9日 | 医薬品流通グループ |
206 | 薬第2530号 令和4年12月19日 | 1.第十八改正日本薬局方第一追補の制定等について [PDFファイル/96KB] 2.第十八改正日本薬局方第一追補の制定に伴う医薬品製造販売承認申請等の取扱いについて [PDFファイル/29KB] | 1.薬生発1212第2号 令和4年12月12日 2.薬生薬審発1212第1号 令和4年12月12日 | 製造審査グループ |
205 | 薬第2556号 令和4年12月19日 | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第十五項に規定する指定薬物及び同法第七十六条の四に規定する医療等の用途を定める省令の一部改正について(施行通知) [PDFファイル/78KB] | 薬生発1216第1号 令和4年12月16日 | 麻薬毒劇物グループ |
204 | 薬第2527号 令和4年12月19日 | 1.要指導・一般用医薬品に係る元素不純物の取扱いについて [PDFファイル/14KB] 2.要指導・一般用医薬品に係る元素不純物の取扱いに関する質疑応答集(Q&A)について [PDFファイル/39KB] | 1.薬生薬審発1212第5号 令和4年12月12日 2.事務連絡 令和4年12月12日 | 製造審査グループ |
203 | 薬第2522号 令和4年12月14日 | 新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の医療機関及び薬局への配分について [PDFファイル/4.45MB] | 事務連絡 令和4年11月22日 (令和4年12月12日最終改正) | 医薬品流通グループ |
202 | 薬第2511号 令和4年12月12日 | 新医薬品等の再審査結果 令和4年度(その6)について [PDFファイル/84KB] | 薬生薬審発1207第1号 令和4年12月7日 | 製造審査グループ |
201 | 薬第2514号 令和4年12月12日 | 追加的な侵襲・介入を伴わない既存の医用画像データ等を用いた診断用医療機器の性能評価試験の取扱いに関する質疑応答集(Q&A)について [PDFファイル/148KB] | 事務連絡 令和4年12月8日 | 製造審査グループ |
200 | 薬第2505号 令和4年12月8日 | 「治験の依頼等に係る統一書式」の一部改正について [PDFファイル/3.28MB] | 医政研発1130第1号 薬生薬審発1130第5号 薬生機審発1130第1号 令和4年11月30日 | 薬務企画グループ |
199 | 薬第2478号 令和4年12月5日 | 再審査結果を踏まえた先発医薬品の製造販売承認事項の一部変更に伴う後発医薬品の対応について [PDFファイル/114KB] | 薬生薬審発1129第1号 令和4年11月29日 | 製造審査グループ |
198 | 薬第2485号 令和4年12月5日 | 一般用SARSコロナウイルス抗原・インフルエンザウイルス抗原キットに係る一般用検査薬の製造販売承認申請の取扱いについて [PDFファイル/354KB] | 薬生機審発1129第1号 令和4年11月29日 | 製造審査グループ |
197 | 薬第2468号 令和4年12月2日 | 「PIC/SのGMPガイドラインを活用する際の考え方について」の一部改正について [PDFファイル/789KB] 【別添】PIC/SのGMPガイドラインを活用する際の考え方について [PDFファイル/105KB] | 事務連絡 令和4年11月28日 | 製造調査グループ |
196 | 薬第2483号 令和4年12月2日 | カルタヘナ法に基づく手続のオンライン化について [PDFファイル/174KB] | 薬生薬審発1201第1号 薬生機審発1201第1号 令和4年12月1日 | 製造審査グループ |
195 | 薬第2459号 令和4年12月1日 | 季節性インフルエンザとの同時流行を想定した外来医療体制等を踏まえた新型コロナウイルス抗原検査キットの発注等について [PDFファイル/1.62MB] | 事務連絡 令和4年11月18日 | 医薬品流通グループ |
194 | 薬第2475号 令和4年12月1日 | エバシェルド筋注セットの使用期限の取扱いについて [PDFファイル/101KB] | 事務連絡 令和4年11月30日 | 薬務企画グループ |
193 | 薬第2463号 令和4年12月1日 | 「薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について」に関する質疑応答について [PDFファイル/114KB] | 事務連絡 令和4年11月29日 | 製造審査グループ |
192 | 薬第2462号 令和4年12月1日 | スキサメトニウム注射剤が安定供給されるまでの必要な患者への優先的な使用等の対応への協力について [PDFファイル/88KB] 【別添】スキサメトニウム注射剤の安定供給について(日本麻酔科学会) [PDFファイル/140KB] | 事務連絡 令和4年11月28日 | 薬務企画グループ |
191 | 薬第2440号 令和4年11月25日 | 新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の医療機関及び薬局への配分について [PDFファイル/4.58MB] ※令和4年12月12日に最新の事務連絡が発出されています。 | 事務連絡 令和4年11月22日 | 医薬品流通グループ |
190 | 薬第2419号 令和4年11月25日 | 医薬品の一般的名称について [PDFファイル/205KB] | 薬生薬審発1118第1号 令和4年11月18日 | 製造審査グループ |
189 | 薬第2415号 令和4年11月25日 | 「申請書等のオンライン提出に係る取扱い等について」の訂正について [PDFファイル/48KB] | 事務連絡 令和4年11月16日 | 製造審査グループ |
188 | 薬第2439号 令和4年11月24日 | 緊急承認に係る医薬品に関する特例について [PDFファイル/91KB] | 薬生薬審発1122第5号 薬生安発1122第1号 薬生監麻発1122第1号 令和4年11月22日 | 製造審査グループ |
187 | 薬第2416号 令和4年11月22日 | 治験計画等の届出の取扱い(申請電子データシステムを利用したオンライン提出)について [PDFファイル/93KB] | 薬生薬審発1116第4号 薬生機審発1116第1号 薬生監麻発1116第2号 令和4年11月16日 | 製造審査グループ |
186 | 薬第2374号 令和4年11月22日 | 申請書等のオンライン提出に係る取扱い等について [PDFファイル/2.83MB] | 薬生薬審発1111第1号 薬生機審発1111第1号 薬生安発1111第1号 薬生監麻発1111第1号 令和4年11月11日 | 製造審査グループ |
185 | 薬第2377号 令和4年11月21日 | 指定高度管理医療機器等の適合性チェックリストについて(その22) [PDFファイル/1.4MB] | 薬生機審発1114第1号 令和4年11月14日 | 製造審査グループ |
184 | 薬第2369号 令和4年11月21日 | N−ニトロソアモキサピンが検出されたアモキサピン製剤の使用による健康影響評価の結果等について [PDFファイル/112KB] | 事務連絡 令和4年11月9日 | 製造調査グループ 薬務企画グループ 医薬品流通グループ |
183 | 薬第2387号 令和4年11月21日 | 1.ガルカネズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発症抑制)の一部改正について [PDFファイル/361KB] 2.フレマネズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発症抑制)の一部改正について [PDFファイル/548KB] 3.エレヌマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発症抑制)の一部改正について [PDFファイル/452KB] | 1.薬生薬審発1115第5号 令和4年11月15日 2.薬生薬審発1115第9号 令和4年11月15日 3.薬生薬審発1115第13号 令和4年11月15日 | 薬務企画グループ |
182 | 薬第2380号 令和4年11月15日 | テゼペルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(気管支喘息)について [PDFファイル/294KB] | 薬生薬審発1115第1号 令和4年11月15日 | 薬務企画グループ |
181 | 薬第2366号 令和4年11月15日 | 医療機器及び体外診断用医薬品を特定するための符号を割り当てるシステムの取扱いについて [PDFファイル/77KB] | 薬生監麻発1110第5号 令和4年11月10日 | 製造調査グループ |
180 | 薬第2373号 令和4年11月15日 | 医療用解熱鎮痛薬の安定供給について(続報) [PDFファイル/97KB] | 事務連絡 令和4年11月11日 | 薬務企画グループ |
179 | 薬第2348号 令和4年11月14日 | 1.歯科用インプラント承認基準の改正について [PDFファイル/678KB] 2.「歯科用インプラントの承認申請に関する取扱いについて」の一部改正について [PDFファイル/1.82MB] | 1.薬生発1102第10号 令和4年11月2日 2.薬生機審発1107第1号 令和4年11月7日 | 製造審査グループ |
178 | 薬第2334号 令和4年11月11日 | 1.血液濃縮器承認基準の改正について(その3) [PDFファイル/484KB] 2.血液透析器、血液透析濾過器及び血液濾過器承認基準の改正について(その4) [PDFファイル/565KB] 3.血液透析器、血液透析濾過器及び血液濾過器承認基準に関する質疑応答集(Q&A)について [PDFファイル/245KB] | 1.薬生発1102第13号 2.薬生発1102第7号 3.事務連絡 令和4年11月2日 | 製造審査グループ |
177 | 薬第2331号 令和4年11月11日 | 管理医療機器の認証基準に関する取扱いについて(その4) [PDFファイル/163KB] | 薬生発1102第4号 令和4年11月2日 | 製造審査グループ |
176 | 薬第2330号 令和4年11月11日 | 「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第五項から第七項までの規定により厚生労働大臣が指定する高度管理医療機器、管理医療機器及び一般医療機器(告示)及び医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第八項の規定により厚生労働大臣が指定する特定保守管理医療機器(告示)の施行について」等の改正について [PDFファイル/206KB] | 薬生発1102第1号 令和4年11月2日 | 製造審査グループ |
175 | 薬第2339号 令和4年11月10日 | 新たに追加された一般的名称の製品群への該当性について [PDFファイル/105KB] | 薬生監麻発1102第1号 令和4年11月2日 | 製造調査グループ |
174 | 薬第2338号 令和4年11月9日 | 日本薬局方外生薬規格2022の英文版について [PDFファイル/625KB] | 事務連絡 令和4年11月2日 | 製造審査グループ |
173 | 薬第2316号 令和4年11月7日 | 新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について [PDFファイル/100KB] | 薬生薬審発1031第1号 薬生安発1031第2号 令和4年10月31日 | 製造審査グループ |
172 | 薬第2315号 令和4年11月7日 | 1.医薬品の一般的名称について [PDFファイル/108KB] 2.新医薬品等の再審査結果 令和4年度(その5)について [PDFファイル/175KB] | 1.薬生薬審発1031第7号 令和4年10月31日 2.薬生薬審発1031第10号 令和4年10月31日 | 製造審査グループ |
171 | 薬第2317号 令和4年11月7日 | 1.要指導医薬品から一般用医薬品に移行する医薬品について [PDFファイル/302KB] 2.医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について [PDFファイル/461KB] | 1.薬生安発1031第1号 令和4年10月31日 2.薬生監麻発1031第2号 令和4年10月31日 | 医薬品流通グループ 製造調査グループ |
170 | 薬第2322号 令和4年11月7日 | 医療機器を特定するための符号の容器への表示等について [PDFファイル/475KB] | 事務連絡 令和4年10月31日 | 製造調査グループ |
169 | 薬第2300号 令和4年11月2日 | 食薬区分における成分本質(原材料)の取扱いの例示の一部改正について [PDFファイル/741KB] | 薬生監麻発1024第2号 令和4年10月24日 | 医薬品流通グループ |
168 | 薬第2276号 令和4年10月31日 | 「滅菌バリデーション基準の制定について」の訂正について [PDFファイル/216KB] | 薬生監麻発1021第5号 令和4年10月21日 | 製造調査グループ |
167 | 薬第2263号 令和4年10月31日 | 滅菌バリデーション基準の制定について [PDFファイル/211KB] | 薬生監麻発1017第1号 令和4年10月17日 | 製造調査グループ |
166 | 薬第2297号 令和4年10月31日 | 医薬部外品・化粧品の光安全性試験評価体系に関するガイダンスについて [PDFファイル/1.61MB] | 薬生薬審発1027第1号 令和4年10月27日 | 製造審査グループ |
165 | 薬第2248号 令和4年10月25日 | 一般社団法人日本医療機器工業会の作成した「家庭用遠赤外線血行促進用衣自主基準」について [PDFファイル/338KB] | 事務連絡 令和4年10月14日 | 製造審査グループ |
164 | 薬第2270号 令和4年10月25日 | 医薬品の一般的名称について [PDFファイル/51KB] | 薬生薬審発1020第1号 令和4年10月20日 | 製造審査グループ |
163 | 薬第2247号 令和4年10月21日 | 新医薬品等の承認申請に際し承認申請書に添付すべき資料に関する質疑応答(Q&A)について [PDFファイル/83KB] | 事務連絡 令和4年10月17日 | 製造審査グループ |
162 | 薬第2236号 令和4年10月20日 | 新たに追加された一般的名称の製品群への該当性について [PDFファイル/83KB] | 薬生監麻発1011第1号 令和4年10月11日 | 製造調査グループ |
161 | 薬第2169号 令和4年10月14日 | 「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第27回報告書」及び「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 2021年 年報」の周知について [PDFファイル/521KB] | 薬生総発0930第2号 薬生安発0930第1号 令和4年9月30日 | 医薬品流通グループ |
160 | 薬第2218号 令和4年10月14日 | 「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第五項から第七項までの規定により厚生労働大臣が指定する高度管理医療機器、管理医療機器及び一般医療機器(告示)及び医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第八項の規定により厚生労働大臣が指定する特定保守管理医療機器(告示)の施行について」等の改正について [PDFファイル/151KB] | 薬生発1011第7号 令和4年10月11日 | 製造審査グループ |
159 | 薬第2189号 令和4年10月14日 | 医薬品リスク管理計画に関する質疑応答集(Q&A)の一部改訂について [PDFファイル/325KB] | 事務連絡 令和4年9月30日 | 製造調査グループ |
158 | 薬第2182号 令和4年10月13日 | 物品の消毒・殺菌を目的とする消毒剤たる医薬部外品の製造販売承認申請の取扱いについて [PDFファイル/99KB] | 薬生薬審発1004第2号 令和4年10月4日 | 製造審査グループ |
157 | 薬第2216号 令和4年10月13日 | 医薬品・医療機器等安全性情報報告制度の周知について [PDFファイル/42KB] | 薬生安発0915第1号 令和4年9月15日 | 薬務企画グループ |
156 | 薬第2152号 令和4年10月12日 | 1.医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則及び臨床研究法施行規則の一部を改正する省令の施行について [PDFファイル/98KB] 2.製造販売後臨床試験の実施に係る遵守事項の取扱いについて [PDFファイル/100KB] | 1.薬生発0930第3号 産情発0930第1号 2.薬生薬審発0930第4号 薬生安発0930第17号 令和4年9月30日 | 薬務企画グループ |
155 | 薬第2181号 令和4年10月11日 | 局所皮膚適用製剤(半固形製剤)の後発医薬品の生物学的同等性試験実施に関する基本的な考え方について [PDFファイル/666KB] | 事務連絡 令和4年10月4日 | 製造審査グループ |
154 | 薬第2175号 令和4年10月7日 | 「新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いに関するQ&A」の改定について(その3) [PDFファイル/2.21MB] | 事務連絡 令和4年9月30日 | 医薬品流通グループ |
153 | 薬第2174号 令和4年10月7日 | 「オンライン服薬指導における処方箋の取扱いについて」の改定について [PDFファイル/646KB] | 事務連絡 令和4年9月30日 | 医薬品流通グループ |
152 | 薬第2173号 令和4年10月7日 | オンライン服薬指導の実施要領に係るQ&Aについて [PDFファイル/466KB] | 事務連絡 令和4年9月30日 | 医薬品流通グループ |
151 | 薬第2170号 令和4年10月7日 | オンライン服薬指導の実施要領について [PDFファイル/3.44MB] | 薬生発0930第1号 令和4年9月30日 | 医薬品流通グループ |