≪お知らせ≫
「押印を求める手続の見直し等のための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令」(令和2年厚生労働省令第208号)が令和2年12月25日付けで施行されましたので、提出書類への押印等は不要となっております。ただし、提出の際には本人確認や一部書類への押印を求める場合があります。
茨木保健所 生活衛生室薬事課 分室は令和3年4月1日より、守口保健所へ移転しました。
(守口保健所薬事課設置に伴うお知らせ、薬事関係等の所在地・業種別申請窓口)
※平成27年4月1日より、保健所設置市内の営業所は申請窓口が変更になりました※
※令和2年4月1日より、吹田市内の営業所は申請窓口が変更になりました※
提出書類 | 様式 |
1 高度管理医療機器等販売業・貸与業 許可更新申請書 令和3年8月1日の法改正後、最初の更新申請をするとき又は届出をするときは、備考欄に責任役員について記載が必要です。 | 高度管理医療機器販売業・貸与業 更新申請書 [Wordファイル/77KB] 高度管理医療機器販売業・貸与業 更新申請書 [PDFファイル/145KB] |
2 申請者(法人の場合は、薬事に関する業務に責任を有する役員)に係る医師の診断書 | ※診断書書類(様式一覧(4)) |
3 高度管理医療機器等販売業等 許可証(原本) | ※業許可証を紛失した場合は、紛失理由書を添付すること。 紛失理由書(様式一覧12) |
提出先 | 営業所の所在地 | 手数料納付方法 | 手数料 |
茨木保健所 生活衛生室薬事課 〒567-8585 茨木市大住町8-11 Tel :072-620-6706 Fax:072-620-6708 | 池田市、箕面市、能勢町、豊能町 摂津市、茨木市、島本町 | 現 金 | 11,000円 |
守口保健所 薬事課 〒570-0083 守口市京阪本通2-5-5 TEL:06-6993-3135 FAX:06-6993-3136 | 門真市、守口市、四條畷市、交野市、大東市 | ||
藤井寺保健所 生活衛生室薬事課 〒584-0024 藤井寺市藤井寺1-8-36 Tel:072-952-6165 Fax:072-952-6167 | 柏原市、藤井寺市、羽曳野市、松原市 大阪狭山市、富田林市、河内長野市 太子町、河南町、千早赤阪村 | ||
泉佐野保健所 生活衛生室薬事課 〒598-0001 泉佐野市上瓦屋583-1 Tel:072-464-9681 Fax:072-464-9680 | 和泉市、高石市、泉大津市、忠岡町 岸和田市、貝塚市、泉佐野市、熊取町 田尻町、泉南市、阪南市、岬町 |
保健所設置市内の営業所の申請窓口は、各保健所設置市です。
※令和2年4月1日より、吹田市内の営業所は申請窓口が変更になりました。
このページの作成所属
健康医療部 生活衛生室薬務課 製造審査グループ
ここまで本文です。