漁港整備グループ

更新日:2023年3月10日

1.漁港管理事業について

漁港機能を向上させ利用の円滑化を図るため、漁港区域内の清掃、浚渫等の維持管理を行っています。また、適正な漁港管理を行うため、各種団体の会員となり、全国の漁港管理者等との情報交換を図っています。

漁港施設は、大阪府漁港管理条例及び大阪府漁港管理規則の規定に基づき管理を行っています。 漁港施設の利用について、許可を要する使用をする場合は、「占用許可等申請・届出マニュアル」を参考に、ピピっとネット「申請・届出等のご案内」コーナー、「漁港施設利用等に関する申請関係」ページの該当する申請書をダウンロードして、ご利用ください。  <ピピっとネット「漁港」で検索>

占用許可等申請・届出マニュアル [PDFファイル/1.22MB]

2.漁港建設事業について

漁業の生産基盤である漁港の整備については、年次計画に基づいて順次整備を図っていますが、国の漁港漁場整備長期計画に基づいて、府民に開かれた漁港を目指した整備を進めています。また、国の社会資本整備重点計画に基づいて、海岸の背後地を津波や高潮被害から守るため、施設整備を行っています。

3.佐野漁港施設整備事業について

佐野漁港の食品コンビナート地区では企業用地を造成し、食品の保蔵・加工・流通の基地とするため、昭和38年度から整備を実施しましたが、鋼製の岸壁・護岸については、老朽化が進んできたため、維持補修を実施しています。


このページの作成所属
環境農林水産部 水産課 漁港整備グループ

ここまで本文です。


ホーム > 農林・水産業 > 水産業 > 水産課の仕事 > 漁港整備グループ