健康食品による健康被害を防止し、表示の適正化を図るため、「食品衛生法」、「食品表示法」、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」(以下、「医薬品医療機器等法」)、「健康増進法」を担当する関係課※が連携して、健康食品の製造施設・販売施設に対し、監視指導を行いました。
※関係課…食の安全推進課、薬務課、健康づくり課
平成30年7月2日から平成31年2月28日まで
28施設(うち製造施設17施設、販売施設11施設)
監視施設数 | 監視品目数 | 違反施設数※1 (指導施設数) | 違反品目数※2 (指導品目数) | |
---|---|---|---|---|
食品衛生法 | 17 | 224 | 0 | 0 |
食品表示法 | 4 | 25 | ||
医薬品医療機器等法 | 0 | 0 | 0 | 0 |
健康増進法 | 15 | 255 | 2 | 3 |
監視施設数 | 監視品目数 | 違反施設数※1 (指導施設数) | 違反品目数※2 (指導品目数) | |
---|---|---|---|---|
食品衛生法 | 11 | 481 | 0 | 0 |
食品表示法 | 2 | 17 | ||
医薬品医療機器等法 | 11 | 489 | 3 | 9 |
健康増進法 | 11 | 362 | 5 | 9 |
発見した不適切な表示・広告については、関係課が事業者に対して改善するよう指導しました。
また、大阪府(政令市、中核市を除く)以外の行政機関が所轄する事業者については、関係行政機関に通知しました。
(1)大阪府 健康食品について
http://www.pref.osaka.lg.jp/yakumu/kenkoushokuhin/index.html
(2)厚生労働省 「健康食品」のホームページ
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/hokenkinou/index.html
(3))国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 「健康食品」の安全性・有効性情報
https://hfnet.nibiohn.go.jp/
このページの作成所属
健康医療部 生活衛生室食の安全推進課 監視指導グループ
ここまで本文です。