2023年3月8日 天神橋一丁目商店街振興組合 大阪市北区
「日本一長い商店街」として知られる天神橋筋商店街の中にある天神橋一丁目商店街では、令和5年1月13日(金曜日)に、商店街が一丸となったイベント「天神橋キャンドルナイト2023」を開催されました。
商店街の各店に協力を依頼し、天神橋一丁目商店街から大阪天満宮の境内までを約1,800本のLEDキャンドルで彩りました。商店街の中にはフォトスポットを作ったり、近隣の保育園・幼稚園の子どもたち約200人に作ってもらったメッセージキャンドルを飾ったりするなどして、商店街を柔らかな光で包みました。
また、大阪天満宮境内と商店街内でアイリッシュハープと歌のミニコンサートも実施。舞台上もキャンドルで特別にライトアップし、光と音楽のハーモニーを多くの人が楽しんだそうです。
恒例になりつつあるキャンドルナイトイベント。開催のきっかけは、新型コロナ流行の兆しが見え始め、減りだしたお客様を取り戻そう、商店街を中心に界隈を元気にしよう、という商店主らの声でした。
それぞれ仕事がある中で、時間をやりくりしてイベントの準備を行う大変さはありましたが、実際に開催すると、メッセージキャンドルに参加してくれた親子連れのお客様から「子どもと一緒にイベントに参加できてよかった、子どもも喜んでいた」、若い人からは「大阪天満宮が幻想的で綺麗だった」などといった反響があり、同商店街では今後のイベント開催にも意欲的な声が多く出ています。
天神橋一丁目商店街振興組合・理事長の 川村昌由さんは「今回のイベントで見つかった課題を解消しつつ、今後もイベントを続けていきたい。まずは天神橋一丁目商店街が先駆けとなって界隈を盛り上げるべく、キャンドルナイトイベントを商店街の名物としていきたい」と意気込んでおられます。
天神橋一丁目商店街の情報はこちら(外部サイトを別ウインドウで開きます)
「天神橋キャンドルナイト2023」のポスター
キャンドルで彩られた舞台で行われたコンサート
幻想的に照らされる大阪天満宮の境内
このページの作成所属
商工労働部 中小企業支援室商業・サービス産業課 商業振興グループ
ここまで本文です。