食べて元気に!VOS野菜たっぷりキャンペーン

更新日:2023年5月15日

V.O.S.を実践、投稿しよう!

タイトル画像

毎月19日は「食育の日」、8月は「大阪府食育推進強化月間」、9月は「健康増進普及月間」・「食生活改善普及運動月間」です。
大阪府が進めるV.O.S.(野菜たっぷり・適油・適塩)を実践、投稿しよう!
   
キャンペーンちらし [PDFファイル/1.07MB]
  
 
V.O.S.(野菜たっぷり・適油・適塩)とは?
  
大阪府が定める野菜・油・塩の基準を満たす主食とおかずを組み合わせたメニューです。
次の3つの基準をすべて満たすものを「V.O.S.メニュー」、いずれかの基準を満たすものを「プレV.O.S.」として推進しています。
  
V:野菜(Vegetable) 120グラム以上(きのこ・海藻を含みます。いも類は含みません。)
O:適油(Oil) 脂肪エネルギー比率30パーセント以下
S:適塩(Salt) 食塩相当量3.0グラム以下
  
V.O.S.メニューロゴマーク
   
詳細は、大阪府ホームページ「みんなでV.O.S.(野菜たっぷり・適油・適塩)を始めよう!」 をご覧ください。

(参考)

 応募要項

■応募資格
   
本キャンペーンの応募資格は、以下のすべての条件を満たした方とします。
・本応募要項をよくお読みの上、内容に同意された方
・ InstagramまたはTwitterのアカウントを持ち、非公開設定されていない方
・ 大阪府内在住・在勤・在学者(未成年者は保護者の同意を得た上で応募してください。)
   

■応募方法
        
〈STEP1〉
大阪府四條畷保健所(以下、四條畷保健所)の公式SNS(Instagram、Twitter)のアカウントをフォロー。
  
四條畷保健所公式Instagram(外部サイト) 【@shijonawatehokenjo】
   
四條畷保健所公式Twitter(外部サイト) 【@shijonawatehoke】   
   
〈STEP2〉
A.「食べて元気に!#VOS野菜たっぷりキャンペーン お店・企業PR編」の参加店・企業の該当メニューを食べて(取組に参加して)写真撮影。
   
参加店・企業一覧
参加店・企業一覧画像
  
      
B.自宅でV.O.S.メニューを作って写真撮影。(オリジナルメニューでの参加も可能です。)
   
V.O.S.メニューレシピ
   
管理栄養士養成校学生考案V.O.S.メニューレシピ [PDFファイル/1.5MB]

管理栄養士養成校学生考案V.O.S.メニューレシピ画像
     
大阪府ホームページ「みんなでV.O.S.(野菜たっぷり・適油・適塩)を始めよう!V.O.S.を作る」  
     
〈STEP3〉
指定のハッシュタグをつけてInstagramまたはTwitterに投稿。
※指定ハッシュタグ
 全投稿:#VOS野菜たっぷり A:#○○(店名・企業名) B:#おうちVOS

 
応募方法
        

■キャンペーン期間(応募受付期間)
    
2022年8月19日(金曜日)から9月30日(金曜日)
    
(参考)
毎月19日:食育の日
8月:大阪府食育推進強化月間 
9月:健康増進普及月間・食生活改善普及運動月間
     

■応募特典(応募者の中から抽選)
   
大阪府食育グッズ等の詰合せ及び一部参加店から提供のあったサービス券 30名
  
応募特典の画像
※投稿画面を見せるとプレゼントがもらえるお店もあります!
   

■当選発表
   
・キャンペーン期間終了後、厳選なる抽選の上、当選者を決定いたします。
・当選は1名につき1回までとします。
・キャンペーン期間外の応募は対象外となります。
・結果発表は、応募時にフォローいただいた公式アカウントから当選者へ直接、ダイレクメッセージ(以下、DM)でご連絡いたしますので、公式アカウントを必ずフォローしていただきますよう、お願いいたします。
・DM送信後、記載された内容をご確認の上、期限内にご返信ください。
・当選者の発表は、商品の発送をもってかえさせていただきます。
  

■応募特典の権利
  
・応募特典の当選を公式アカウントからお知らせする際に、応募方法を満たされていない場合は、応募特典の権利は、無効となります。あらかじめご了承ください。
・応募特典の当選後、その権利を第三者に譲渡することはできません。
   

■キャンペーンの運営について
   
本キャンペーンの運営については、四條畷保健所が行います。なお、適正な運用を行うために四條畷保健所が必要と判断した場合に限り、本キャンペーンの応募条件変更等、あらゆる対応ができるものとします。
   

■注意事項
   
・本キャンペーンについては、応募要項をよくお読みいただき、同意いただける場合のみご応募ください。
・本キャンペーンにご応募いただくにあたり、応募者はキャンペーンの運用について四條畷保健所の運用方法に従うものとし、一切異議申立てを行わないものとします。
・未成年の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。未成年の方が応募された場合は、保護者の同意を得ているものとみなします。
・本キャンペーンについての連絡及び応募特典の発送について、四條畷保健所から連絡する場合があります。
・キャンペーンサイトの利用・利用停止、もしくは不能による損害について、四條畷保健所は一切責任を負いかねます。(各種Webサービスのサーバーダウン等も含む)
・本キャンペーンは、スマートフォン又はパソコンからのご応募となります。稀に機種によってはご利用できない場合があります。
・インターネット接続料及び通信費は応募者のご負担となります。
・応募特典の内容・仕様は、変更になる場合があります。応募者の都合による応募特典の交換、返品は受付いたしませんので予めご了承ください。
・応募特典到着後の紛失、破損等については対応いたしかねます。
・応募特典の交換、換金、返品、及び当選権利の譲渡はできません。
・当選に関するお問い合わせにはお答えしかねますのでご了承ください。
・次の1から5の場合はいずれのご応募も無効になります。ご注意ください。
1 当選DMを発表してから期限内にご連絡いただけない場合
2 応募時の情報に虚偽または不備がある場合
3 応募条件を満たさない場合
4 応募者の住所が不明、長期不在、連絡不能(誤送信の場合を含む)等で応募特典をお届けできない場合
5 その他、応募に関して不正な行為があった場合
・四條畷保健所が意図しない不正な処理を行わせるプログラム等での応募は無効とさせていただきます。
・本キャンペーンの利用によるいかなるトラブル・損害(直接、間接の損害別を問わず)が発生したとしても大阪府は一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
・本キャンペーンは、Instagram及びTwitterが支援、承認、運営、関与するものではありません。
   

■応募に関わる権利
   
投稿に関する著作権は、応募者に帰属するものとします。ただし、応募者からの投稿画像、画像説明、SNSアカウント名については、本キャンペーンの実施や「V.O.S.メニュー」の周知啓発、大阪府の健康増進施策に必要とされる範囲に限り、大阪府が使用することにご同意ください。
   

■禁止事項
  
四條畷保健所の公式Instagram及び公式Twitterの運用ポリシー「3.禁止事項」を遵守してください。

四條畷保健所公式Instagram及び公式Twitter運用ポリシー(四條畷保健所Health Talk)
    

■個人情報の取扱いについて
   
ご記入いただいた個人情報は、本キャンペーンの抽選、応募特典の発送に利用させていただき、四條畷保健所にて適切に管理させていただきます。応募者の個人情報を本人の同意なしに第三者に開示・提供することはありません。(法令等により開示・提出を求められた場合を除きます。)
   

■賠償責任
    
本キャンペーンに起因または関連して、応募者と第三者との間に紛争が発生した場合には、応募者は、自身の責任と費用で当該紛争を解決するものとし、大阪府に損害を与えることのないようにするものとします。
   

■免責事項
   
本キャンペーンに起因または関連して、応募者と第三者に損害が発生した場合、大阪府は一切の責任を負いかねます。また、本応募要項に違反していると四條畷保健所が判断した場合に限り、SNSアカウントのブロック、当選の取り消し等の必要な措置をとることができるものとし、これに関連して応募者に損害が発生した場合についても四條畷保健所は責任を負わないものとします。
   

■準拠法及び裁判管轄
   
本応募要項の解釈・適用に関しては、日本国法に準拠するものといたします。また、本応募要項に関する紛争については、大阪簡易裁判所又は、大阪地方裁判所を専属的管轄裁判所とします。
      

参加店・企業一覧

各参加店・企業では、期間中、次の1から4のいずれか1つ以上の取組を実施しています。
 
1 V.O.S.メニュー、プレV.O.S.の提供 
2 野菜たっぷり一品メニュー(100グラム中概ね70グラム以上の野菜使用)の提供
3 野菜たっぷり朝食メニュー(1食あたり概ね70グラム以上の野菜使用)の提供
4 その他、野菜摂取向上のための取組

各参加店・企業における取組(SNS投稿対象メニュー又は取組)は以下をご覧ください。
 
※臨時休業や営業時間の変更がある場合があります。
また、メニューの内容や提供日・実施日等は、仕入れ等の状況により変更がある場合があります。
投稿画面を見せてプレゼント実施店においては、数量によりプレゼント内容の変更や終了している場合があります。
詳細は、各店舗にお問い合わせください。
   

参加店

穏和キッチン

■キャンペーン対象メニュー・取組
  
韓国風冷しゃぶ(プレV.O.S野菜たっぷり)
  
■提供日時・実施日時等
  
お店のInstagramで確認、またはお店にお電話でお問い合わせください。
 
■お店からのひとこと
 
完調品はなるべく使用せず、手作りのものを提供することを心がけています。
 
■投稿画面提示によるプレゼント
 
無し
  

穏和キッチン対象メニュー写真

 

所在地大東市三箇2-9-2
電話番号080-3865-2962
営業時間11時から売り切れまで
定休日水曜日、祝日(予約注文があれば営業)
ホームページ穏和キッチンホームページ(外部サイト)
SNS穏和キッチンInstagram(外部サイト)

   

カフェLANKUN

■キャンペーン対象メニュー・取組

・LANKUN風カフェDEビビンパ(V.O.S.メニュー)
・焼きカレーハンバーグドリア(プレV.O.S.野菜たっぷり)
・本日のおすすめランチ(その他:野菜を多く取り入れている)

■提供日時・実施日時等
  
LANKUN風カフェDEビビンパ、焼きカレーハンバーグドリアは、前日までにご予約をお願いします。
 
■お店からのひとこと
 
野菜をたくさん摂っていただけて満足感があるようなメニューにしたいと思っています。
栄養と満足感を召し上がってください。
 
■投稿画面提示によるプレゼント
 
有り(プレゼント内容はお店にお問い合わせください。)
  
LNKUN対象メニュー写真

所在地大東市御供田5-1-18
電話番号072-396-5038
営業時間9時から17時(ランチは12時からなくなるまで)
定休日火曜日、第3月曜日
ホームページカフェLANKUNブログ(外部サイト)
SNSカフェLANKUNInstagram(外部サイト)


Cush_Cafe

■キャンペーン対象メニュー・取組
  
・Aカレープレート(プレV.O.S.野菜たっぷり)
・Bカレープレート(プレV.O.S.野菜たっぷり)
・DSPカレープレート(プレV.O.S.野菜たっぷり)
・糀料理のおかずランチプレート(プレV.O.S.野菜たっぷり)
  
■提供日時・実施日時等
  
DSPカレープレートは、事前予約をお願いします。
 
■お店からのひとこと
 
野菜と果物から旨味をいただき、糀の力を借りて元気の源になるお料理を作っています。
食べた物で体はできてる身体になるお料理でおまちしております。
 
■投稿画面提示によるプレゼント
 
有り(プレゼント内容はお店にお問い合わせください。)
  
Cush_Cafeの対象メニュー写真
 

所在地大東市御供田2-11-16
電話番号090-7341-1873
営業時間11時30分から17時
定休日火曜日、金曜日、土曜日(水曜日、木曜日は隔週で休み)
ホームページCush_Cafeホームページ(外部サイト)
SNSCush_CafeInstagram(外部サイト)

   

韓国屋台 Kぽちゃ

■キャンペーン対象メニュー・取組
  
7種のしあわせピピンバ(野菜たっぷり一品メニュー)

■提供日時・実施日時等
 
固定メニュー
 
■お店からのひとこと
 
色々な野菜でつくるナムル、地元の新鮮チシャ菜にお肉を巻いて食べるサムギョプサル。
野菜たっぷり、おいしく食べて健康に!
 
■投稿画面提示によるプレゼント
 
有り(「1リットルのシェアウーロン」(能勢烏龍茶)サービス)
 
Kぽちゃの対象メニュー写真

所在地大東市北楠の里町27-23
電話番号072-879-7256
営業時間17時から23時
定休日水曜日
ホームページ韓国屋台Kぽちゃホームページ(外部サイト)
SNSハジメフーズInstagram(外部サイト)

 

スイート・カフェ

キャンペーン対象メニュー・取組
 
・日替わりランチ(プレV.O.S.野菜たっぷり)
・モーニングB,C,D,E(野菜たっぷり朝食メニュー)
  
提供日時・実施日時等
  
ランチは11時30分から、モーニングは8時から
 
■お店からのひとこと
 
スタッフの農園でとれた野菜、近くのタケノコ山でとれたタケノコ料理など、新鮮なオーガニック家庭料理のランチです。
みそ汁は野菜たっぷりの具だくさん!
モーニングには、サラダ、果物がついています。
また、月曜日・水曜日・金曜日は、店内で野菜販売も実施しています。
 
■投稿画面提示によるプレゼント
 
無し
 
スイート・カフェの対象メニュー写真

所在地大東市扇町7-14
電話番号072-872-0117
営業時間平日8時から16時、土曜日8時から15時
定休日日曜日、祝日
SNSスイート・カフェInstagram(外部サイト)

   

二代目はじめ

■キャンペーン対象メニュー・取組
 
ピビンバ(野菜たっぷり一品メニュー)
  
■提供日時・実施日時等
 
固定メニュー
 
■お店からのひとこと
 
美味しいお肉と地元の新鮮な野菜をご用意してます。
野菜たっぷり、おいしく食べて健康に!
 
■投稿画面提示によるプレゼント
 
有り(「1リットルのシェアウーロン」(能勢烏龍茶)サービス)
 
二代目はじめ対象メニュー写真

所在地大東市北楠の里町27-21
電話番号072-879-0248
営業時間16時から23時
定休日不定休
ホームページ二代目はじめホームページ(外部サイト)
SNSハジメフーズInstagram(外部サイト)

   

焼肉イルモン兀(ごつ)

■キャンペーン対象メニュー・取組
 
ピビンバ(野菜たっぷり一品メニュー)
 
■提供日時・実施日時等
 
固定メニュー
 
■お店からのひとこと
 
野菜たっぷり、おいしく食べて健康に!
 
■投稿画面提示によるプレゼント
 
有り(「1リットルのシェアウーロン」(能勢烏龍茶)サービス)
 
焼肉イルモン兀の対象メニュー写真

所在地大東市赤井1-7-6
電話番号072-800-5212
営業時間16時から23時
定休日不定休
ホームページ焼肉イルモン兀ホームページ(外部サイト)
SNSハジメフーズInstagram(外部サイト)

    

しのぶが丘珈琲

■キャンペーン対象メニュー・取組
 
・厚切りローストビーフランチ100グラム(プレV.O.S.野菜たっぷり・適塩)
・しのぶが丘モーニング(野菜たっぷり朝食メニュー)
 
■提供日時・実施日時等
 
ランチは11時から17時まで、モーニングは7時30分から11時まで
 
■お店からのひとこと
 
「自分の子どもに食べさせたい」をコンセプトに栄養バランスとおいしさを両立させるため、ソース類などほとんどすべてを手作りしています。
 
■投稿画面提示によるプレゼント
 
有り(おかわりコーヒー1杯(しのぶブレンド、アイスコーヒー、本日のコーヒーのいずれか1杯))
 
しのぶが丘珈琲の対象メニュー写真
  

所在地

四條畷市岡山東1-7-12 笠神マンション1階

電話番号072-888-4640
営業時間7時30分から17時
定休日

毎木曜日、第3水曜日

ホームページしのぶヶ丘珈琲ホームページ(外部サイト)
SNSしのぶヶ丘珈琲Instagram(外部サイト)

    

食堂まばたき

■キャンペーン対象メニュー・取組
 
豆腐ハンバーグ定食(プレV.O.S.野菜たっぷり)

■提供日時・実施日時等
 
月に2日程度(提供日は、お店のホームページ、Instagramをご確認ください。)
 
■お店からのひとこと
 
手作り、無添加で、地元の米、みそ等を使用し、地産地消に取りくんでいます。
有機野菜を使用し、栄養バランスを考えた定食を提供しています。
 
■投稿画面提示によるプレゼント
 
有り(本日のデザート)
  
食堂まばたきの対象メニュー写真

所在地

四條畷市楠公1-11-39 1階 東店舗

電話番号072-819-3599
営業時間

7時から9時30分(火曜日、金曜日)、11時30分から15時30分

定休日

水曜日、土曜日(第3のみ営業)、日曜日、祝日

ホームページ食堂まばたきホームページ(外部サイト)
SNS食堂まばたきInstagram(外部サイト)

     

てくてくキッチン

■キャンペーン対象メニュー・取組
 
・鶏の照り焼き弁当(プレV.O.S.適油・適塩)
・鶏むねみそマヨ焼き弁当(プレV.O.S.適油・適塩)
・日替わり弁当(その他:温野菜など調理した野菜を中心に色々な野菜を使用している)
 
■提供日時・実施日時等
 
鶏の照り焼き弁当:9月2日 鶏むねみそマヨ焼き弁当:8月26日、9月22日
 
■お店からのひとこと
 
市販弁当にありがちな油ものメニューはありません。
管理栄養士監修のメニューです。
 
■投稿画面提示によるプレゼント
 
無し
 
てくてくキッチン対象メニュー写真
  

所在地

四條畷市楠公1-8-14

電話番号070-3349-6143
営業時間

9時30分から14時

定休日

水曜日、土曜日、日曜日、祝日

SNSてくてくキッチンInstagram(外部サイト)

    

フレンドマート交野店

■キャンペーン対象メニュー・取組
  
・たっぷり野菜の中華丼(V.O.S.メニュー)
・十六穀ご飯のしそひじき肉じゃが弁当(プレV.O.S.適油・適塩)
  
■提供日時・実施日時等
 
10時から無くなり次第終了
 
■お店からのひとこと
 
野菜たっぷりメニューは、他にも取りそろえております。
 
■投稿画面提示によるプレゼント
 
無し
 
フレンドマート交野店の対象メニュー写真

所在地

交野市星田北2-26-1

電話番号072-895-7861
営業時間

9時から21時

定休日

年3回不定休

ホームページフレンドマート交野店ホームページ(外部サイト)

    

ミルキーウェイ

■キャンペーン対象メニュー・取組
 
日替わり弁当(その他:野菜を多く取り入れている)
 
■提供日時・実施日時等
 
当日のご注文:9時から10時30分
配達:11時から12時
それ以外:9時から17時
 
■お店からのひとこと
 
お弁当に使う野菜などを近所のお店から仕入れ、新鮮なうちに調理しています。
お弁当1食から配達無料でご注文を承っています。
 
■投稿画面提示によるプレゼント
 
無し
 
ミルキーウェイの対象メニュー写真

所在地

交野市天野が原町2-14-20

電話番号072-893-9573
営業時間

9時から17時

定休日

土曜日、日曜日、祝日

ホームページミルキーウェイホームページ(外部サイト)

    

参加企業

明星金属工業株式会社

■キャンペーン対象メニュー・取組
 
ベジタブルチェック測定会(その他:野菜摂取促進に向けた取組)
 
■提供日時・実施日時等
 
9月(実施日は未定)
 
■企業からのひとこと
 
弊社では、従業員の健康保持、推進活動(野菜摂取促進に向けて「ベジタブルチェック」測定会を年2回実施)を行っています。
 
明星金属工業会社の対象の取組

所在地

大東市野崎4-5-12

電話番号072-877-1661
ホームページ明星金属工業株式会社ホームページ(外部サイト)
   
   

参加店・企業募集案内(※募集は終了しました)

毎月19日は食育の日、8月は大阪府食育推進強化月間、9月は健康増進普及月間・食生活改善普及運動月間です。
大阪府四條畷保健所では、府民に向けて、これらの月間等をきっかけに、日頃の食生活を見直すことを啓発するため、健康的なメニューを提供するお店・企業等をPRするキャンペーンを実施します。
参加費は無料です。ぜひご参加ください!

参加募集案内ちらし [PDFファイル/1.08MB]

(参考)

もずやん

参加店・参加企業等のメリット

  • 参加店・参加企業・参加大学の取組内容は、大阪府四條畷保健所ホームページ、SNS等に掲載します!
  • お客様・従業員等に野菜摂取を働きかける啓発物品(卓上ポップ等)を無料進呈します!
  • 健康づくり取り組むお店・企業・大学としてイメージアップできます!

参加メリット

参加要件

1 大東市、四條畷市、交野市内の外食店、中食店、従業員食堂、大学学生食堂

ただし、次のいずれかに該当する場合を除きます。

  • 各種関係法令又は公序良俗に反するもの
  • 宗教や政治活動を主たる目的とするもの
  • 大阪府暴力団排除条例(平成22年大阪府条例第58号)第2条第2号及び第4号に規定する暴力団員または暴力団関係者
  • その他本事業の趣旨に該当しないと大阪府四條畷保健所が認めるもの

2 令和4年8月19日から9月30日までの期間中に、(1)から(4)のいずれか1つ以上の取組を実施(日替わり、期間限定等での参加可)

(1) 野菜・油・塩の量に配慮したV.O.S.メニュー、プレV.O.S.(定食、弁当)の提供

  • 主食とおかずを組み合わせたもので、下記の基準をすべて満たした「V.O.S.メニュー」またはいずれかを満たした「プレV.O.S.」の提供
    V:野菜(Vegetable) 120グラム以上(きのこ・海藻を含みます。いも類は含みません。)
    O:適油(Oil) 脂肪エネルギー比率30パーセント以下
    S:適塩(Salt) 食塩相当量3.0グラム以下
  • 「V.O.S.メニューロゴマーク使用管理要領」に基づき、別途申請が必要です。 詳細は、大阪府ホームページをご覧ください。
  • これまでに申請し、承認されたメニューも含みます。
  • 申請にあたり、栄養価計算等のご相談を受け付けております。大阪府四條畷保健所 企画調整課までお気軽にお問い合わせください。

(2) 野菜たっぷり一品メニュー(総菜)の提供(野菜はきのこ・海藻を含みます。いも類は含みません。)

  • 100グラム中概ね70グラム以上の野菜を使用した一品メニューの提供

(3) 野菜たっぷり朝食メニューの提供(野菜はきのこ・海藻を含みます。いも類は含みません。)

  • 店舗が定めるモーニング時間帯に1食あたり概ね70グラム以上の野菜を使用したメニューの提供

(4) その他、野菜摂取向上のための取組

〈取組例〉

  • 野菜料理から提供する
  • 野菜を多く取り入れる
  • 野菜レシピを提供する 等

 

管理栄養士養成校学生考案V.O.S.メニュー

V.O.S.メニューは難しそう…そんな時は、管理栄養士養成校学生考案のV.O.S.メニューを提供してみませんか?
管理栄養士養成校である大阪樟蔭女子大学の学生グループが、令和3年度公衆栄養臨地実習の一環で考案したメニューです。
新メニューとして、学生考案V.O.S.メニューを商品化しませんか?
商品化にあたり、お店の状況に応じて内容を変更していただくことも可能です。

管理栄養士養成校学生考案V.O.S.メニューレシピ [PDFファイル/1.54MB]

管理栄養士養成校学生考案V.O.S.メニュー

申込方法

  • ファックスまたはインターネット申込み
    ファックス:参加申込書に必要事項を記入の上、送信してください。
    インターネット: 申込みページ
  • お申込み後、担当者から申込書受領及び追加提出書類(取組内容詳細、写真等)のご連絡をします。1週間経過しても連絡がない場合は、お手数ですがご一報くださいますようお願いします。

申込書様式 [Wordファイル/23KB]

申込書様式 [PDFファイル/635KB]

申込締切日

令和4年7月22日(金曜日)必着

その他

  • 参加店・参加企業等は、大阪府四條畷保健所ホームページ、SNS、ちらし等へ掲載します。
  • キャンペーン期間中、参加店・参加企業等の該当メニューを食べ、SNS投稿していただいた方を対象としたプレゼント企画を予定しております。プレゼントへのご協力もお願いします。
  • キャンペーン終了後、参加店・参加企業等に対するアンケートを予定しております。
  • 本キャンペーンは、予告なく変更または終了する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

申込み・問合せ先

大阪府四條畷保健所 企画調整課
電話 072-878-1080(9時から17時45分まで・土日祝は除く)
ファックス 072-876-4484

〈参考〉過去の取組内容

令和3年度「食べて元気に!V.O.S.&野菜たっぷりキャンペーン」

このページの作成所属
健康医療部 四條畷保健所 企画調整課

ここまで本文です。


ホーム > 健康・医療 > 保健所 > 企画調整課の業務 > 食べて元気に!VOS野菜たっぷりキャンペーン