食べて元気に!V.O.S.&野菜たっぷりキャンペーン

更新日:2023年5月11日

食べて元気に!V.O.S.&野菜たっぷりキャンペーン

大阪府四條畷保健所では、府民の食生活改善のため、外食や中食(持ち帰り弁当、総菜等)、従業員食堂等において健康的な食生活を実践できる環境整備を進めています。
このたび、8月の大阪府食育推進強化月間及び9月の健康増進普及月間・食生活改善普及運動月間の取組として、本キャンペーンを実施します。
参加店・参加企業では、令和3年8月から9月に1から4のいずれか1つ以上の取組(日替わり、期間限定等を含む)を行っています。
食べて元気に!暑い夏を乗り切りましょう!

(参考)

キャンペーン画像

 参加店一覧

新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、臨時休業や営業時間の変更がある場合があります。
また、メニューの内容は、仕入れ等の状況により変更がある場合があります。
詳細は、各店舗にお問い合わせください。

1 野菜・油・塩の量に配慮したV.O.S.メニュー、プレV.O.S.を提供しているお店

大阪府が定める野菜・油・塩の3つの基準を満たすV.O.S.メニュー、いずれかの基準を満たすプレV.O.S.を提供しているお店です。

〈1食あたりの基準〉

V:野菜(Vegetable) 120グラム以上(きのこ・海藻含む。いも類は含まない) 

O:適油(Oil) 脂肪エネルギー比率 30パーセント以下

S:適塩(Salt) 食塩相当量 3.0グラム以下

(参考)  V.O.S.メニュー、プレV.O.S.について

2 野菜たっぷり一品メニューを提供しているお店

100グラム中概ね70グラム以上の野菜を使用した一品メニューを提供しているお店です。(野菜はきのこ・海藻を含みます。いも類は含みません。)

 3 野菜たっぷり朝食メニューを提供しているお店

店舗が定めるモーニング時間帯に1食あたり概ね70グラム以上の野菜を使用したメニューを提供しているお店です。(野菜はきのこ・海藻を含みます。いも類は含みません。)

4 その他、野菜摂取向上のための取組を実施しているお店

参加店 詳細情報

大東市
カフェLANKUN

〈取組内容〉野菜摂取向上のための取組

どんなメニューを作っても必ず野菜(サラダなど)を多く添えています。

カフェLANKUNのメニュー写真

メニュー名日替わりランチ
提供時間12時から無くなるまで
提供形態店内飲食

〈お店からのひとこと〉

満腹感も大事なことですが、色とりどりの野菜を選ぶことにより栄養共々、見た目の満足感も重視するようにしています。

〈店舗情報〉

業種喫茶
所在地大東市御供田5-1-18
電話番号072-396-5038
ホームページカフェLANKUNホームページ(外部サイト)
営業時間9時30分から17時30分まで
定休日火曜日・第3月曜日

  
  

元禄園

〈取組内容〉野菜・油の量に配慮したメニュー(プレV.O.S.)の提供/野菜摂取向上のための取組

(1)野菜・油の量に配慮したメニュー(プレV.O.S.)の提供

元禄園(大東市)のプレV.O.S.

プレV.O.S.野菜プレV.O.S.適油

メニュー名豆腐ハンバーグ 野菜ときのこのソース定食
提供時間11時30分から14時30分まで
提供形態店内飲食
提供期間令和3年9月末まで(要予約)

(2)野菜摂取向上のための取組

野菜とカルシウムを多く、低カロリーのメニューを考えました。

〈お店からのひとこと〉

現在、コロナ感染予防対策で、店内のお席が少ないため、お席がすぐご用意できないことがございます。ご了承をお願いいたします。

〈店舗情報〉

業種和食
所在地大東市住道1-2-7
電話番号

072-874-4578

営業時間11時30分から14時30分まで
定休日日曜日、月曜日、第2木曜日(9月15日(水曜日)、9月16日(木曜日)は臨時休業)

     
    

四條畷市
しのぶが丘珈琲

〈取組内容〉野菜たっぷり一品メニューの提供/野菜たっぷり朝食メニューの提供/野菜摂取向上のための取組

(1)野菜たっぷり一品メニューの提供

しのぶが丘珈琲の野菜たっぷり一品メニュー

メニュー名厚切りローストビーフ
提供時間11時から17時まで
提供形態店内飲食・テイクアウト・デリバリー

(2)野菜たっぷり朝食メニューの提供

しのぶが丘珈琲の野菜たっぷり朝食メニュー

メニュー名しのぶが丘モーニング
提供時間7時30分から11時まで
提供形態店内飲食

(3)野菜摂取向上のための取組

7種の野菜(レタス・サニーレタス・キャベツ・レッドキャベツ・ニンジン・トマト・オニオン)をたっぷり盛りつけたサラダに珍しいコーンのドレッシングを別添しています。 

〈お店からのひとこと〉

客席もキッチンも換気を良くし、調理器具は電磁調理器を多く使い室温管理をしています。
玄関の扉は開放しています。

〈店舗情報〉

業種洋食・喫茶
所在地四條畷市岡山東1-7-12 笠神マンション
電話番号072-888-4640
営業時間7時30分から17時まで
定休日不定休

    
   

空とぶからあげ本店

〈取組内容〉油・塩の量に配慮したメニュー(プレV.O.S.)の提供

空とぶからあげ本店のメニュー写真

プレV.O.S.適油ロゴマーク プレV.O.S.適塩ロゴマーク

メニュー名ささみカツ弁当
提供時間

10時から15時まで・17時から20時まで

提供形態店内飲食・テイクアウト・デリバリー

〈お店からのひとこと〉

こめ油・ドクターフライで揚げるから毎日食べてもヘルシー!衣が吸収する油量最大50パーセントオフ!

〈店舗情報〉

業種お弁当・からあげ
所在地四條畷市岡山東2-2-12
電話番号072-879-7777
ホームページ空とぶからあげ本店(株式会社ハジメフーズ)ホームページ(外部サイト)
営業時間

10時から15時まで・17時から20時まで

定休日

なし

   
   

てくてくキッチン

〈取組内容〉野菜摂取向上のための取組

温野菜など、調理した野菜や地場野菜を取り入れています。

てくてくキッチンのメニュー写真

メニュー名日替わり弁当
提供形態テイクアウト・デリバリー

〈お店からのひとこと〉

すべて手づくりの弁当をご提供しています。

〈店舗情報〉

業種お弁当
所在地四條畷市楠公1-8-14
電話番号070-3349-6143
営業時間

10時から13時30分まで

定休日

水曜日・土曜日・日曜日・祝日

   
   

交野市
フレンドマート交野店

〈取組内容〉野菜・油・塩の量に配慮したV.O.S.メニューの提供、油・塩の量に配慮したメニュー(プレV.O.S.)の提供

フレンドマート交野のメニュー写真

V.O.S.メニューロゴマーク

メニュー名たっぷり野菜の中華丼(1日野菜摂取量350gの1/2の野菜入り)
提供時間

10時から無くなり次第終了

提供形態テイクアウト

 

フレンドマート交野のプレV.O.S.

プレV.O.S.適油 プレV.O.S.適塩

メニュー名十六穀ご飯のしそひじき肉じゃが弁当
提供時間

10時から無くなり次第終了

提供形態テイクアウト

〈お店からのひとこと〉

野菜たっぷりメニューは、他にも取りそろえております。

〈店舗情報〉

業種食品スーパー
所在地交野市星田北2-26-1
電話番号072-895-7861
ホームページフレンドマート交野店ホームページ(外部サイト)
営業時間

9時から21時まで

定休日

年3回不定休

   
   

ミルキーウェイ

〈取組内容〉野菜摂取向上のための取組

国産野菜を中心に、野菜を多く取り入れたお弁当を提供しています。

ミルキーウェイのメニュー写真

メニュー名日替わり弁当
提供形態テイクアウト・デリバリー

〈お店からのひとこと〉

安心・安全な手作りの仕出し弁当をご自宅までお届けいたします。一食から配達無料でご注文を承っております。

〈店舗情報〉

業種仕出し弁当
所在地交野市天野が原町2-14-20
電話番号072-893-9573
ホームページミルキーウェイホームページ(外部サイト)
営業時間

9時から17時まで

定休日

土曜日・日曜日・祝日

   
   

参加店・参加企業募集案内(※募集は終了しました)

参加募集案内ちらし [PDFファイル/383KB]

参加店・参加企業のメリット

  • 参加店・参加企業の取組内容は、大阪府四條畷保健所ホームページ等に掲載します!
  • お客様・従業員に野菜摂取を働きかける啓発物品(卓上ポップ等)を無料進呈します!
  • 健康づくり取り組むお店・会社としてイメージアップできます!

参加要件

大東市、四條畷市、交野市内の外食店、中食店、従業員食堂

令和3年8月から9月に、1から4のいずれか1つ以上の取組を実施(日替わり、期間限定等での参加可)

1 野菜・油・塩の量に配慮したV.O.S.メニュー、プレV.O.S.の提供

  • 主食とおかずを組み合わせたもので、下記の基準をすべて満たした「V.O.S.メニュー」またはいずれかを満たした「プレV.O.S.」の提供
    V:野菜(Vegetable) 120グラム以上(きのこ・海藻を含みます。いも類は含みません。)
    O:適油(Oil) 脂肪エネルギー比率30パーセント以下
    S:適塩(Salt) 食塩相当量3.0グラム以下
  • 「V.O.S.メニューロゴマーク使用管理要領」に基づき、別途申請が必要です。 詳細は、大阪府ホームページをご覧ください。
  • これまでに申請し、承認されたメニューも含みます。
  • 申請にあたり、栄養価計算等のご相談を受け付けております。大阪府四條畷保健所 企画調整課までお気軽にお問い合わせください。

2 野菜たっぷり一品メニューの提供(野菜はきのこ・海藻を含みます。いも類は含みません。)

  • 100グラム中概ね70グラム以上の野菜を使用した一品メニューの提供

3 野菜たっぷり朝食メニューの提供(野菜はきのこ・海藻を含みます。いも類は含みません。)

  • 店舗が定めるモーニング時間帯に1食あたり概ね70グラム以上の野菜を使用したメニューの提供

4 その他、野菜摂取向上のための取組

〈取組例〉

  • 野菜料理から提供する
  • 野菜を多く取り入れる
  • 野菜レシピを提供する 等

申込方法

  • ファックスまたはインターネット申込み
    ファックス:参加申込書に必要事項を記入の上、送信してください。
    インターネット: 申込みページ(外部サイト)
  • お申込み後、担当者から申込書受領及び追加提出書類(写真等)のご連絡をします。1週間経過しても連絡がない場合は、お手数ですがご一報くださいますようお願いします。

申込書様式 [Wordファイル/24KB]

申込書様式 [PDFファイル/107KB]

申込締切日

  • 1次募集締切日(保健所ホームページ等への掲載 8月から9月) 令和3年7月20日(火曜日)
  • 2次募集締切日(保健所ホームページ等への掲載 9月) 令和3年8月20日(金曜日)

その他

キャンペーン終了後、参加店・参加企業に対するアンケートを予定しております。

申込み・問合せ先

大阪府四條畷保健所 企画調整課
電話 072-878-1080(9時から17時45分まで・土日祝は除く)
ファックス 072-876-4484

このページの作成所属
健康医療部 四條畷保健所 企画調整課

ここまで本文です。


ホーム > 健康・医療 > 保健所 > 企画調整課の業務 > 食べて元気に!V.O.S.&野菜たっぷりキャンペーン