私 第 2955 号
平成25年3月11日
各私立学校設置者 様
各私立小・中・高・中等教育学校長 様
各私立幼稚園長 様
各私立専修学校・各種学校長 様
公立大学法人大阪府立大学理事長 様
大阪府府民文化部私学・大学課長
微小粒子物質(PM2.5)の高濃度予測時の注意喚起について
日頃から、大阪府政の推進にご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
さて、最近の微小粒子物質(PM2.5)濃度の上昇を受け、健康への影響が懸念されていることから、環境省が設置した「微小粒子物質(PM2.5)に関する専門家会合」において、報告書「最近の微小粒子状物質(PM2.5)による大気汚染への対応」が取りまとめられました。この報告書において、PM2.5濃度が上昇した場合における注意喚起等の指針等が示されており、本府では、これに基づき、府民の方、特に児童・生徒、高齢者など健康面の配慮が必要な方に対する注意喚起等の情報が速やかに届くよう取組みを進めているところです。
この度、こうした取組みの関係機関等への周知について、別添のとおり本府環境保全課等から依頼がありましたので、適切に対応いただきますよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。
記
1 送付文書等
・大阪府環境保全課依頼文書 [Wordファイル/30KB] [PDFファイル/140KB]
・注意喚起等に関する補足説明 [Wordファイル/28KB] [PDFファイル/112KB]
2 お問い合わせ先
大阪府府民文化部私学・大学課
小中高振興グループ 竹 内 (06-6941-0351 内線4858)
幼稚園振興グループ 古 山 ( 〃 内線4860)
宗教・専各振興グループ 瀬戸口 ( 〃 内線4862)
大学グループ 後 川 ( 〃 内線4819)
このページの作成所属
教育庁 私学課 総務・専各振興グループ
ここまで本文です。