教私第2293号
平成29年9月4日
各私立学校設置者 様
各私立小・中・高・中等教育学校長 様
各私立幼稚園・認定こども園長 様
各私立専修学校・各種学校長 様
大阪府教育庁私学課長
Dnsの世界的な運用変更に伴うキャッシュDnsサーバーの設定更新の必要性について(通知)
この度、インターネットの重要資源の世界的な管理・調整業務を行う団体Icann(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)から、Dns(ドメインネームシステム)において電子署名の正当性を検証するために使う暗号鍵の中で最上位となる鍵(ルートゾーンKsk)を更新することが発表されました。これに伴い、キャッシュDnsサーバーを運用する者(組織)においては、速やかに事前公開されているルートゾーンKskの公開鍵の情報を更新する等の措置を講じる必要があります。
対応が必要となる組織において、本年9月19日までに必要な措置が講じられない場合、ウェブサイトのアクセスやメールの送信ができないといった事象が生じる可能性があるため、内閣官房より文部科学省を通じて、別添のとおり周知依頼がありました。
つきましては、別添の内容を確認のうえ、必要に応じてご対応いただきますよう、お願い致します。
なお、貴校(園)における対策の必要性についてご不明な場合は、貴校(園)の情報システム担当者や情報システム運用事業者等に御確認下さいますようお願いいたします。
【参考URL】
◇総務省ホームページ
(1)http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban04_04000212.html
(2)http://www.soumu.go.jp/main_content/000497803.pdf
(3)http://www.soumu.go.jp/main_content/000498286.pdf
1 通知文
・府通知文 [Wordファイル/26KB] [PDFファイル/127KB]
2 問い合わせ先
大阪府教育庁私学課
小中高振興グループ 橋本 (06-6941-0351 内4858)
幼稚園振興グループ 中川 (06-6941-0351 内4859)
総務・専各振興グループ 谷口 ( 〃 内4862)
このページの作成所属
教育庁 私学課 小中高振興グループ
ここまで本文です。