教私第1699号
平成28年6月14日
各私立学校設置者 様
各私立小・中・高・中等教育学校長 様
各私立幼稚園・認定こども園長 様
各私立専修学校・各種学校長 様
大阪府教育庁私学課長
大阪府教育センターへのマイカー等での来所について(通知)
大阪府教育センターへの来訪については、公共の交通機関をご利用いただくことになっており、研修案内、各研修の実施要項等でもお知らせしているところです。
ところが、今年4月来、近隣の商業施設等より「教育センターへの研修受講者が自家用自動車・バイクを駐車場・駐輪場に止め、業務に支障が出ている」との苦情が寄せられていることから、同センターでは、この事態を真摯に受け止め、改めて、受講者への注意喚起を徹底することとなりました。
つきましては、各私立学校(園)長におかれましても、所属の教職員等に対し、下記について、改めて周知いただくようお願いします。
記
自家用自動車・バイク等での来所禁止
来所については、公共交通機関等を利用することとなっております。
特別な事情(※)により自家用自動車等を使用する必要があると学校(園)長が認める場合には、研修日の10日前までに、駐車場使用承認申請書を大阪府教育センター長に提出し、承認を得てください。
※特別な事情とは、身体的理由など真にやむを得ない場合であり、日常から自家用車等で通勤をしていることは特別な事情になりません。
※申請書は大阪府教育センターWebページよりダウンロードできます。
http://www.osaka-c.ed.jp/category/training/h28/ryuuiten.html
「7.駐車場使用承認」をご覧ください。
1.通知文書
2.お問い合わせ先
大阪府教育庁私学課
小中高振興グループ 瀬藤 (06-6941-0351 内4858)
幼稚園振興グループ 中村 ( 〃 内4816)
総務・専各振興グループ 石橋 ( 〃 内4861)
このページの作成所属
教育庁 私学課 小中高振興グループ
ここまで本文です。