令和6年4月開校予定の新たな知的障がい支援学校の校名は、10月20日の令和5年9月定例会本会議において、
「大阪府立学校条例一部改正の件」が可決され、「大阪府立出来島支援学校」に決定しました。
今後の広報等は、この校名を使用してまいります。
なお、学校の設置は令和6年1月1日、開校は令和6年4月1日です。
令和6年4月開校予定の新たな知的障がい支援学校の校名(仮称)は、
皆様からご応募いただいた案を参考に、6月26日開催の教育委員会会議にて、
「大阪府立出来島支援学校(仮称)」に決定しました。
今後、正式に決定するまでの間は、「(仮称)」を付したこの校名を使用し、学校説明会などにおいて、広報等を行ってまいります。
正式な校名は、令和5年9月の府議会において、府立学校条例の改正について承認を受けた後、決定します。
【資料】
令和6年度開校予定の支援学校の校名(仮称)について [Wordファイル/20KB]
校名案の募集は、2月28日をもちまして、締め切りました。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
【応募数の概要】
・応募総数 86件
・応募された校名案の数 62案
【選定方法】
・教育庁及び関係支援学校の職員で構成される校名検討委員会において校名候補を決定します。
その後、大阪府教育委員会で協議し仮称を決定したのちに、大阪府議会の議決を経て正式決定します。
・校名については、大阪府議会の議決で正式に決定次第、府ホームページ上で発表します。
このページの作成所属
教育庁 教育振興室支援教育課 企画調整グループ
ここまで本文です。