トップページ > しごと・産業 > 雇用・労働 > 能力開発・高等職業技術専門校等 > 夕陽丘高等職業技術専門校 > R6 E-11 電気に関する基礎理論(第二種電気工事士受験入門)

印刷

更新日:2024年2月1日

ページID:61853

ここから本文です。

R6 E-11 電気に関する基礎理論(第二種電気工事士受験入門)

R6年度 コースの概要

コース名

電気に関する基礎理論(第二種電気工事士受験入門)

コースコード

E-11

実施日

8月24日(土曜日)・31日(土曜日)

実施時間

9時30分から16時15分

講座概要

はじめて第二種電気工事士試験の筆記試験を受験する上で、理解がしづらい「電気の基礎的な理論」(電圧・電流・抵抗に関する オームの法則、抵抗の直並列回路、電力・電力量、単相交流回路、三相交流回路など)をわかりやすい説明で正しく学びます。
過去に出題された代表的な問題などで演習を行います。

お勧めする方

第二種電気工事士試験をはじめて受験しようとする方、独学で学ぼうとする方、電気の基礎を身につけて働きたい方

受講経費

7,000円

別途テキスト代金

2,000円程度(指定テキストを各自持参)

定員

10名(内女性枠1名)

募集期間

5月16日から7月19日

受講申込

スケジュール(予定) ※実施状況により変わることがあります

実施日

講座内容(予定です)

8月24日(土曜日)
  • 電圧、電流、抵抗
  • オームの法則
  • 電線の抵抗
  • 直列接続、並列接続、合成抵抗
  • 直流回路の計算
  • 電力、電力量、発熱量
8月31日(土曜日)
  • 交流回路の基礎
  • 交流の電力と力率
  • 三相交流回路
  • 三相交流の電力

講師のプロフィール (事前に通知なく変更する場合があります)

  1. テクノ講座 講師実績(過去三年の実績)
    • 令和 3年度 第二種電気工事士受験対策(筆記)・(技能)
    • 令和 4年度 電気に関する基礎理論(第二種電気工事士受験入門)、第二種電気工事士受験対策(筆記)・(技能)
    • 令和 5年度 電気に関する基礎理論(第二種電気工事士受験入門)、第二種電気工事士受験対策(筆記)・(技能)
  2. 保持資格等<実施する講座に関する資格>
    • 第二種電気工事士、二級ボイラー技士、第三種冷凍機械責任者、工事担任者(アナログ2種)、職業訓練指導員免許(電気科)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?