トップページ > 催し・講座・資格・採用試験 > 参加者募集!府政学習会「1970年大阪万博のレガシーを知る」

印刷

更新日:2024年10月25日

ページID:89872

ここから本文です。

参加者募集!府政学習会「1970年大阪万博のレガシーを知る」

府政学習会「1970年大阪万博のレガシーを知る」

開催日時

  • 2024年12月13日(金曜日)10時00分から12時15分
  • 2024年12月13日(金曜日)14時00分から16時15分

詳細

大阪府では、府政をご理解いただき、府庁をより身近に感じていただくため、府の庁舎や施設を見学するとともに、府の施策や取組について知っていただく「府政学習会」を実施しています。
このたび、1970年(昭和45年)開催の日本万国博覧会(以下、「大阪万博」)の跡地に整備された「日本万国博覧会記念公園」(以下、「万博記念公園」)で府政学習会を開催します。
今回の学習会では、大阪万博のレガシーや万博記念公園の特徴、見どころについてご紹介したのち、令和5年8月に新しく別館が完成した「EXPO'70パビリオン」や、万博記念公園のシンボルとして圧倒的な存在感を放つ「太陽の塔」を見学していただきます。
みなさまのご応募をお待ちしています!

◇日時
令和6年12月13日(金曜日)
1部:10時00分から12時15分まで(9時45分受付開始)
2部:14時00分から16時15分まで(13時45分受付開始)
※1部・2部ともプログラム内容は同じです。

◇集合場所
日本万国博覧会記念公園 駅前中央広場
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園」駅下車 スロープ下
※集合場所までの道順は、参考リンクの【集合場所までの道順、見学施設】をご参照ください。
※集合場所は屋外となりますので、あらかじめご了承ください。
※公園の周辺道路及び駐車場が混雑することが予想されますので、ご来園の際は公共交通機関のご利用をお願いします。

◇内容
テーマ学習
・職員が語る!~大阪万博のレガシーと万博記念公園~(約20分)
施設見学
・EXPO'70パビリオンの見学(約40分)
・太陽の塔の内部観覧(約30分)

◇募集人数
1部・2部 各20人
※1組4人までとさせていただきます。
※中学生以下の方は必ず保護者同伴でお申込みください。
※応募多数の場合は抽選といたします。
※多くの方にご参加いただくため、同一メンバーや同じ代表者による複数のお申込み(1部・2部双方へのお申込みを含む)はご遠慮ください。

◇参加費用
無料

◇持ち物・服装等
園内・施設内を歩いて移動しますので、歩きやすい服装・靴でご参加ください。
また、貴重品等の手荷物をお持ちいただいたままでの見学となります。あらかじめご了承ください。

◇募集締切
令和6年11月15日(金曜日)まで
※往復はがきでのお申込みの場合は必着、インターネットでのお申込みの場合は11月16日(土曜日)0時締切
※料金不足の場合は受領できません。10月1日より郵便料金が改定されていますので、郵便料金にはご注意ください。

◇抽選結果及び参加証の送付時期
令和6年11月27日(水曜日)ごろの予定です。

◇応募上の注意
(1)手話通訳、車椅子の利用等の配慮が必要な場合は応募の際にお申し出ください。
(2)多数のご応募が見込まれますので、重複申込みはご遠慮ください。
※重複申込みの場合は、後のお申込みを優先して受け付けますので、あらかじめご了承ください。(複数の部にお申込みされた場合も重複申込みとして取扱います。)
(3)気象警報の発令や現場の状況等により内容を一部変更または中止にする場合があります。

【太陽の塔の見学について】
・太陽の塔「生命の樹」ゾーンは、高さ30メートルまで、6フロアを5つの階段(145段)で登りながら鑑賞していただき、別の階段で降りていただきます。
・(1)車椅子の方、(2)乳幼児(4歳未満)をお連れの方(※)はエレベーターを利用しての鑑賞となります。
 また、歩行が困難な方、体力に自信のない方もエレベーターのご利用が可能です。
 なお、エレベーターをご利用の場合、停止階である1階・中層階・最上階の3フロアの鑑賞となります。
 (※)安全上の観点から、乳幼児(4歳未満)を抱いた状態での階段の使用はできません。
・エレベーターを利用される方(上記(1)・(2)の方)や、その他の事情により利用を希望される方は、応募時に必ずその旨と利用人数をお知らせください。
 なお、エレベーター利用者が多数の場合は、搭乗までにお時間を要する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・太陽の塔では、ベビーカーの持ち込み入館はできません。
 なお、受付横のベビーカー置き場をご利用いただけますが、荷物の紛失・盗難などのトラブルにつきましては責任を負いかねますので、貴重品などは携行するようお願いします。

申込方法

申込方法

インターネットまたは往復はがきでご応募ください。
※応募時にお預かりした個人情報は、府政学習会にかかる通知や確認のために使用し、それ以外の目的には使用しません。また、個人情報保護法に基づき適正に管理します。

申込先URL

大阪府行政オンラインシステム(外部サイトへリンク)

申込期間

令和6年10月25日(金曜日)から令和6年11月15日(金曜日)まで
※往復はがきでのお申込みの場合は必着、インターネットでのお申込みの場合は11月16日(土曜日)0時締切

その他

◇インターネットの場合
「申込先URL」より、必要事項を入力してご応募ください。

◇往復はがきの場合
必要事項(1)から(7)までを記載のうえ、以下の宛先へ郵送してください。
(1)イベント名(12月13日 府政学習会「1970年大阪万博のレガシーを知る」)
(2)応募メンバー全員(最大で4人まで)の「氏名」「年齢」
(3)応募の代表者の「住所」「電話番号」
(4)参加を希望する部
 下記のうち、希望する部を1つだけ記載してください。
 ・1部:10時00分から12時15分まで
 ・2部:14時00分から16時15分まで
(5)上記で希望した部以外での参加希望の有無
 (4)で記載いただいた部について落選された場合に、他の部でのご参加を希望されるかどうかを記載してください。
 希望される方については、他の部について改めて抽選等の手続きを実施します。
(6)太陽の塔見学時のエレベーター利用の有無、有の場合は利用人数
 ※乳幼児の方についても必ず人数に含めてお申し込みください。
(7)手話通訳、車椅子の利用等の配慮が必要な場合はその内容

※鉛筆や摩擦熱で消えるインクで記入すると文字が消える場合があるため、ボールペンなどで記入ください。

〈宛先〉
 〒540-8570(住所不要) 府民お問合せセンター「府政学習会」
 ※料金不足の場合は受領できません。令和6年10月1日より郵便料金が改定されていますので、郵便料金にはご注意ください。

お問合せ

府民お問合せセンター
電話番号 06-6910-8001
FAX番号 06-6910-8005
住所 〒540-8570 大阪府大阪市中央区大手前2丁目

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?