府民の森では、自然に親しむ四季折々の様々なイベントを実施しています。
イベント情報をチェックして、自然いっぱいの府民の森へ出かけましょう!!
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から中止等となる場合がありますので、詳細は各施設のHPをご確認ください。
秋は紅葉や木の実など森の恵みがいっぱい。秋のイベント情報はこちら。 府民の森 秋のイベント [Excelファイル/19KB]
日程 | イベント名 | 内容 | 問合せ先 |
---|---|---|---|
10月22日 | ダッチオーブン料理に挑戦! | ■映える料理!ジューシーなスタッフドチキンづくり ※雨天中止 参加料金:2,000円/人 | くろんど園地(外部サイト) |
日程 | イベント名 | 内容 | 問合せ先 |
---|---|---|---|
10月16日 午前9時から ※午前8時30分受付 | (ほしだCup2022) | ■ほしだCup2022(リードクライミング競技会) | |
10月23日 | ほしだクライミングフェスティバル | ■クライミング体験 ※要予約 午前:9時30分から12時まで | |
10月22日 | スタンプラリー | ■スタンプラリー 各スポットで発表されるキーワードを専用の回答用紙に集めると、お菓子がもらえます。 |
星のブランコ(秋) クライミングフェスティバル
(パークレンジャーイベント風景)
日程 | イベント名 | 内容 | 問合せ先 |
---|---|---|---|
10月16日 | むろいけ園地 からほしだ園地 歩こう会 | ■歩きながら自然に親しみ、自然を知ろう | NPO法人日本パークレンジャー協会 (外部サイト) |
日程 | イベント名 | 内容 | 問合せ先 |
---|---|---|---|
毎月第1、第3日曜日 | ガイドウォーク | ■ちはや園地内定例の自然観察会 定員:午前、午後各15人以内 | ちはや園地(外部サイト) |
10月1日、22日、29日、11月5日、12日、19日、26日、 いずれも土曜日 | 星空観察会 | ■星空観察会 ちはや園地内ちはや星と自然のミュージアムにある400mm反射望遠鏡を使っての、星空観察会、大阪のてっぺんで見える星空を鑑賞 (星のソムリエによる解説つき) 開催時間:午後7時30分から午後9時まで 定員:各回20人程度 参加費:700円/人 ※参加にあたってはちはや園地内金剛山キャンプ場で宿泊が必要 | |
11月13日 (日曜日) | 森のおもちゃづくり | ■ちはや園地内ちはや星と自然のミュージアムでの体験イベント 自然の素材を使ったおもちゃづくりを楽しむ。 開催時間:午前の部 10時から11時まで 午後の部 1時から2時まで 定員:各回20人 参加費:500円/人 | |
11月27日 (日曜日) | クリスマスリースづくり | ■ちはや園地内ちはや星と自然のミュージアムでの体験イベント |
ガイドウォーク 星空観察会
クリスマスリースづくり
日程 | イベント名 | 内容 | 問合せ先 |
---|---|---|---|
10月2日 | 里山キッズ自然学校 (年間プログラム:全11回) | ■魔法のお鍋!ダッチオーブン料理に挑戦! 参加料金:年間登録費6,000円(10月より入会の場合は3,000円) | ほりご園地(外部サイト) |
10月16日 (日曜日) | 里山ファミリー自然学校 | ■わいわい村の栗を使った野外料理 | |
11月6日 (日曜日) | 里山キッズ自然学校 (年間プログラム:全11回) | ■実りの秋!食欲の秋!秋の味覚を食べつくそう! 参加料金:年間登録費6,000円(10月より入会の場合は3,000円) | |
11月13日 (日曜日) | 里山ファミリー自然学校 | ■石窯体験“オリジナルピザ作り”、焼き芋体験など 参加料金(目安):大人(高校生以上)2,500円/1回、小・中学生2,000円、幼児1,500円 対象:幼児以上を含むご家族 15組程度 申込方法:年間登録を行ってください。 ご登録いただいた方には案内をお送りいたします。 | |
11月23日 (水曜日・祝日) | 秋のワクワクアウトドアクッキング体験 | ■ピザ作り体験(午前1回・午後2回、各回2時間程度)・手打ちうどん作り体験(午前1回・午後1回、各回2時間半程度) 参加料金:ピザ作り体験(幼児以上)1,000円/人・うどん作り体験(幼児以上)800円/人 対象:幼児以上を含むご家族 各回8組30名程度(要事前予約) ※ご参加されたお子様には無料クラフト体験(小学生以下)もついています。 |
ピザ作り体験 うどん作り体験 秋のわいわい村
このページの作成所属
環境農林水産部 みどり推進室みどり企画課 総務・自然公園グループ
ここまで本文です。