三洋商事株式会社

更新日:2023年4月13日

アドプトフォレスト 三洋商事株式会社 持尾二の丸の森                   

                     

活動概要

場所

河南町持尾地区

面積

約0.38ha

取組内容


  ・ヤブ、ネザサを除去し、作業道・散策道の整備を行う。
  ・枯木の伐採や草刈りを行い、花木類の剪定や植樹を実施する。
  ・協定期間 5年間
     

                                        

調印式

大阪府アドプトフォレスト制度により、河南町持尾地区において活動を開始するにあたり、調印式を行いました。

日時平成28年9月14日(水曜日) 14時より
場所大阪府庁本館 3階 特別会議室

調印者

三洋商事株式会社 本社総務グループリーダー兼東京支店管理統括責任者水野 智達
土地所有者久門 明郎
河南町 町長武田 勝玄
大阪府 副知事竹内 廣行

画像です。調印書を披露

調印書を披露

左から、大阪府 竹内副知事、三洋商事株式会社 水野氏、土地所有者 久門氏、河南町 武田町長

 

関係者の皆さま

調印式に参加いただいた皆さま

             

アドプトフォレスト 持尾二の丸 森づくり活動宣言

 私たちは、豊かな自然に恵まれた河南町で、森林との触れ合いを通じて森と人との関わりについて理解を深め、持尾二の丸の森を命育む豊かな森林として後世の子供たちに引継ぐため、関係者が一致協力し、森づくり活動に取り組むことを宣言します。

 平成28年9月14日

三洋商事株式会社
土地所有者
河南町
大阪府

                        

                                  

アドプトフォレスト 三洋商事株式会社 平石城跡

         

活動概要 

場所                

河南町平石城跡

取組内容


・活動地は楠木正成ゆかりの城跡で、河南町平石の集落に近接し、里山風景を眺望することができます。
・風土記の丘へのハイキング道が活動地を通っています。
・しかしながら、近年では雑木林・竹林・人工林が拡大し、ヤブ化し林床の暗い場所が増えてきました。


・環境的視点だけでなく、里山風景を展望できるよう、雑木やスギ・ヒノキ・タケの間伐を行い、河南町の木にもなっている「サクラ」の植栽など、森づくり活動をすることにより、里山保全と平石城跡の魅力向上に貢献していきます


平石城跡遠景写真
  
平石城跡遠景風景

                     

    
                                              

調印式      

  活動の開始に先立って、関係者による調印式が行われました。
                     


 日時


 平成22年7月27日(火曜日)  10時30分から11時30分


場所


 大阪府公館

調印者


 三洋商事株式会社    代表取締役社長   上田 博康

 森林所有者

 河南町     町長        武田 勝玄
 
 大阪府     副知事     小河 保之 

       

           

調印式の写真   
   調印書を披露


            

調印式に参加いただいたみなさまの写真 
調印式に参加いただいた皆さま

 

                                

                           


アドプトフォレスト 平石城跡 森づくり活動宣言


  私たちは、豊な自然と歴史に恵まれた河南町平石で、先祖からの預かりものである平石城跡の森を、命育む豊な森林とするため、関係者が一致協力して、森づくり活動に取り組むことを宣言します。


   平成22年7月27日



                            
                            三洋商事株式会社
森林所有者
                               大阪府 
                               河南町

 

                                    

大阪の森林と林業 のページへ

ひろがれ!みどり おおさかのみどりのホームページへ


問い合わせ先

大阪府 環境農林水産部 みどり推進室 森づくり課 森林支援グループ
電話 06−6210−9556
FAX 06−6210−9551
E−mail:morizukuri@sbox.pref.osaka.lg.jp


このページの作成所属
環境農林水産部 みどり推進室森づくり課 森林支援グループ

ここまで本文です。