| 岸和田市 内畑町 |
---|---|
| 1.02ha |
現状・取組内容 |
・協定期間 5年間 |
大阪府アドプトフォレスト制度により、岸和田市内畑町での活動を開始するにあたり、調印式を行いました。
ボーイスカウトの子どもたちが、手旗信号による活動宣言の読み上げを行うなど、ボーイスカウトならではの式典となりました。
日時 | 平成26年12月7日(日曜日) 14時15分から14時45分 | |
場所 | 岸和田市役所 市長公室 | |
調印者 | 日本ボーイスカウト大阪連盟泉州南地区 地区委員長 | 秋場 美惠子 |
岸和田市 市長 | 信貴 芳則 | |
大阪府 環境農林水産部長 | 石川 晴久 |
手旗信号による活動宣言の読み上げ
調印書披露
関係者集合写真
私たちは、子孫からの預かりものである岸和田市丘陵地区の山を、フクロウをはじめとする多くの生き物たちが命を育む元気な里山に再生するため、関係者が一致協力して、森づくり活動に取り組むことを宣言します 平成26年12月7日 日本ボーイスカウト大阪連盟泉州南地区 岸和田市 大阪府 |
---|
問い合わせ先
大阪府 環境農林水産部 みどり推進室 森づくり課 森林支援グループ
電話 06−6210−9556
FAX 06−6210−9551
E−mail:morizukuri@sbox.pref.osaka.lg.jp
このページの作成所属
環境農林水産部 みどり推進室森づくり課 森林支援グループ
ここまで本文です。