下水道 RSS配信


ここから本文です。


事業サイトの一覧

  • 事業者のみなさまへ (下水道室事業課)

  • 入札・契約情報等、事業者の方向けのお知らせを掲載しています。
  • 大阪府下水道統計 (下水道室事業課)

  • 下水道普及率等、下水道に関する各種データを掲載しています。
  • 流域下水道の管渠維持管理について (下水道室事業課)

  •  大阪府では、管渠において定期的に巡視・点検や、対策が必要と判断された場合は、速やかに対応策を検討し実施しており、管渠の点検状況や対応策の実施状況について掲載しています。
  • 下水道関連リンク (下水道室事業課)

  • 国、都道府県・政令指定都市下水道部局、府内市町村下水道担当部局等のリンクを掲載しています。
  • 流域概要 (東部流域下水道事務所)

  • 淀川左岸流域、寝屋川流域の概要について掲載しています。
  • 各種取組み (東部流域下水道事務所)

  • 東部流域下水道事務所で行っている取組みを掲載しています。
  • 一般開放施設の紹介 (東部流域下水道事務所)

  • 水みらいセンターの屋上や緑地等の府民の皆様が無料で利用できる施設を掲載しています。
  • 下水道広報の取組み (東部流域下水道事務所)

  • 東部流域下水道事務所が実施している広報の取組みを掲載しています。
  • 入札・契約情報 (東部流域下水道事務所)

  • 東部流域下水道事務所に関する入札・契約情報を掲載しています。
  • 防災情報 (東部流域下水道事務所)

  • 雨水ポンプの運転状況、河川の水位や雨量をリアルタイムで確認することができます。
  • 所在地一覧 (東部流域下水道事務所)

  • 東部流域下水道事務所管内の水みらいセンター等の所在地を掲載しています。
  • 下水道関連リンク (東部流域下水道事務所)

  • 下水道関係機関のホームページリンクを掲載しています。
  • 下水道の概要 (南部流域下水道事務所)

  • 当事務所で行っている流域下水道事業についての概要説明を掲載しています。
  • 各施設の紹介 (南部流域下水道事務所)

  • 大和川下流流域下水道事業  今池処理区  大井処理区  狭山処理区 南大阪湾岸流域下水道事業  北部処理区  中部処理区  南部処理区 南大阪湾岸流域広域汚泥処理事業
  • 下水道資源の有効利用 (南部流域下水道事務所)

  • Q水くん(処理水供給施設) 空間利用 太陽光発電プラント(メガソーラー)
  • その他情報・お知らせ等 (南部流域下水道事務所)

  • 上記以外の入札契約関係の情報・お知らせ等の掲載や、諸規則に基づく公表等を行っています。
  • 関連ページ (南部流域下水道事務所)

  • 入札契約の関連ページの一覧を掲載しています。
  • 出前講座 (南部流域下水道事務所)

  • 小学校中高学年を対象に実施している『出前講座・下水道ばなし』の概要について掲載しています。
  • 泉州下水道フェスティバル (南部流域下水道事務所)

  • 府民のみなさまに親しんでいただける下水道に向け、イベントを実施しています。
  • 下水道普及率 (南部流域下水道事務所)

  • 大阪府の下水道普及率の推移について掲載しています。
  • 大阪府の下水道計画 (南部流域下水道事務所)

  • 大阪府が策定した下水道整備基本計画、合流式下水道緊急改善計画及び大阪湾流域別下水道整備総合計画について掲載しています。
  • 水みらいセンターにおける水質データ等 (南部流域下水道事務所)

  • 当事務所が所管する6箇所の水みらいセンターでの処理場流入水及び放流水(処理水)の水質データと、北部水みらいセンターでの臭気測定結果について掲載しています。
  • リンク一覧 (南部流域下水道事務所)

  • 当事務所や下水道に関係する、市町村・機関のリンク先を掲載しています。
  • 下水道の役割と種類 (南部流域下水道事務所)

  • 【役割】 ・公共用水域の水質改善 下水処理場で下水を処理し、きれいな水にして放流することで、川や海を美しくしています。 ・浸水被害の軽減 道路や住宅地に降った雨は雨水ますから下水道管を通ってそのまま川へ流れたり、ポンプ場でくみ上げられて川へ放流され、街を浸水から守ります。 ・生活環境の改善 家庭や工場からの汚水は、汚水ますから下水道管を通って下水処理場へ流れ、清潔で快適な生活を支えています。 ・下水道資源の有効利用 下水道資源(下水処理水や下水汚泥、処理場や管渠内空間、エネルギー等)を有効利用することで、環境負荷の軽減を行い、循環型の街づくりを進めていきます。 ・水循環の創造 高度処理の実施等によるより一層の水質向上を軸として、水量、水辺及び生態系を一体的に捉えた健全な水循環、良好な水環境の保全・創出の役割も担います。 【種類】 ・単独公共下水道 市町村が区域内の下水を集めるための管渠と、これを処理する処理場とを合わせて建設するもの。 ・流域関連公共下水道 流域下水道に流入する公共下水道で市町村が管渠を建設するもの。 ・特定環境保全公共下水道 都市計画区域内の市街化区域以外及び都市計画区域外(農村、漁村、観光地等)で実施するもの。 ・都市下水路 浸水防除のため市町村が雨水を排除するために設置するもの。 ・流域下水道 複数の市町村からの下水を受け入れるための幹線及びポンプ場とこれを処理するための処理場からなり、都道府県が事業を行う。

ここまで本文です。