催し・講座・募集
- 大阪府公文書館 歴史講座『近代日本の地方制度―幻の「府県廃置法律案」(明治36年)―』 の開催について
- 大阪府立上方演芸資料館企画展「『What is 上方演芸?』〜上方演芸って何だろう?〜」を開催します!
- 住吉公園 すみ博2023
- 大阪府文化財保存活用プロジェクトvol.4 重要文化財 降井家書院の室内特別見学と講演会で、江戸時代の〈おもてなし〉空間を知る!
- 「Trick or GOMI Art? 海ごみアートでハロウィンパーティ!干潟の生きもの・海ごみをアートで学ぼう!」参加者募集
- 11月1日開催!塾に通えば学力が上がる?「因果関係の見つけ方」 大阪府×大阪公立大学共催セミナー のご案内
- 【参加受付中】ワッハ上方 体験型ワークショップ 演芸人さんといっしょに講談を学ぼう!(令和5年10月21日(土曜日))
- 世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」「北海道・北東北の縄文遺跡群」共催フォーラム
- 寝屋川公園 秋の星空観察会
- 浜寺公園 スリーピースマーケット
- 住之江公園 あわてんぼうのハロウィンパーチィ
- 山田池公園 第14回山田池公園フェスティバル
- 箕面公園 箕面の森アートウォーク2023
- 【参加受付中】ワッハ上方 体験型ワークショップ 落語家さんといっしょに落語を学ぼう!(令和5年10月7日(土曜日))
- 府立弥生文化博物館 秋季企画展 「泉州地域の食とくらし―大阪産(おおさかもん)の宝庫―」を開催
- 令和5年度 大阪産業経済リサーチセンター共催・中之島図書館ビジネスセミナー「大阪の産業・経済を知る!」を開催します!
- 大泉緑地 楽しいネイチャークラフト展
- 石川河川公園 石川自然クラブ「カヤネズミ保護」
- 錦織公園 秋のパークフェスタ
- 狭山池博物館令和5年度特別展「新大和川と石川の治水絵図−若狭野浅野家の流域図を見る−」を開催
- 【参加受付中】「ワッハA講談会」開催のお知らせ(令和5年10月14日(土曜日))
- 弱視幼児・児童・生徒の保護者の皆さんへ
- 「泉州弥生の郷プロジェクト 池上曽根弥生の郷収穫祭」を開催します。
- 第32回「あすなろ夢建築」大阪府公共建築設計コンクールの表彰式・プレゼンテーションの開催及び作品展示について
- 令和4年度大阪府発達障がい児支援のための保育士・幼稚園教諭研修 基礎講座(オンデマンド形式)
- 大阪教育ゆめ基金への寄附のお願い
- 大阪府視聴覚ライブラリー