1大阪府では、『障害』の『害』の漢字をできるだけ用いないでひらがな表記としていますが、お使いの音声読み上げソフトによっては「さわりがい」と読む場合があります。
「障害」の「害」のひらがな表記の取扱いについて
生徒指導グループのホームページは、改訂に伴って下記のサイトへそれぞれ移動いたしました。
令和6年度大阪府立高等学校・府立中学校スクールカウンセラー/スクールカウンセリング・スーパーバイザー新規採用選考受験案内について
令和6年度大阪府立学校スクールソーシャルワーカー/スクールソーシャルワーカー・スーパーバイザー新規採用選考受験案内について
中途退学・高校生活支援カード 等について
高等学校におけるキャリア教育・公立高校進学フェア・体験入学・合同説明会・公立高校等ガイド・高等学校卒業程度認定試験・公正採用・雇用促進会議 等について
セクシャルハラスメント・体罰防止・いじめ防止・在日外国人教育 等について
いじめや学校生活で悩んでいる方の相談窓口はこちらです。
府立高校で学ぶ帰国・渡日生徒に日本語教育や学習支援を行う事業です
平成29年12月実施 全府立学校対象校則等の点検・見直しに関する調査結果報道提供資料はこちらです。
府立高校におけるいわゆるヤングケアラーに関する取組みを掲載しています。
大阪府公立高校進学フェア2024(令和5年7月23日開催)に関する情報を掲載しています。
このページの作成所属
教育庁 教育振興室高等学校課 生徒指導グループ
ここまで本文です。