令和4年度公立高等学校入学者選抜

更新日:2022年11月16日

令和4年度入学者選抜

<令和4年7月15日>(令和4年度秋季入学者選抜)募集人員について

秋季選抜の募集人員についてはこちらをご覧ください。

<令和4年5月10日>令和4年度大阪府公立高等学校入学者選抜学力検査問題及び採点資料等

  詳細はこちらをご覧ください。

<令和4年4月1日>令和4年度府立高等学校入学者選抜の答案開示請求について

  新型コロナウイルス感染拡大防止のため、可能な限り郵送での請求・郵送での開示をお願いします。 
    郵送で請求される場合は、こちらをご覧ください。 

<令和4年3月30日> 令和4年度大阪府公立高等学校補欠募集実施校及び募集人員について

  補欠募集を行う高等学校についてはこちら([PDFファイル]/[Excelファイル])をご覧ください。

<令和4年3月23日> 令和4年度大阪府公立高等学校入学者選抜における志願者数について

  二次入学者選抜の志願者数を掲載しました。

<令和4年3月22日>令和4年度二次入学者選抜実施校及び募集人員について

  こちら([PDFファイル]/[Excelファイル])をご覧ください。
  ○令和4年度高等支援補充選抜・共生推進教室補充選抜についてはこちらをご覧ください。

<令和4年3月4日> 令和4年度大阪府公立高等学校入学者選抜における志願者数について

  一般入学者選抜の志願者数を掲載しました。

<令和4年2月21日>令和4年度特別入学者選抜全日制の課程総合学科(エンパワメントスクール)、多部制単位制1部及び2部(クリエイティブスクール)並びに昼夜間単位制の面接等による合格者決定に係る「基準」について

  こちら([PDFファイル]/[Wordファイル])をご覧ください。

<令和4年2月15日> 令和4年度大阪府公立高等学校入学者選抜における志願者数について

  こちらをご覧ください。
  ○令和4年度大阪府立知的障がい高等支援学校職業学科入学者選抜における志願者数については こちら をご覧ください。

<令和4年2月10日>令和4年度入学者選抜 第3回進路希望調査結果について

  詳細はこちら([PDFファイル]/[Excelファイル]) をご覧ください。

 <令和4年2月7日>令和4年度大阪府公立高等学校入学者選抜における新型コロナウイルス感染症への対応について

令和4年度大阪府公立高等学校入学者選抜における新型コロナウイルス感染症への対応は、次のとおりです。
 受験生及び保護者の皆様へ
  ・特別選抜・能勢分校選抜・帰国生選抜・日本語指導が必要な生徒選抜([PDFファイル]/[Wordファイル]
  ・自立支援選抜・共生推進教室選抜([PDFファイル]/[Wordファイル])   
  ・一般選抜 ([PDFファイル]/[Wordファイル]
 
  出願にあたっては、以下の内容に留意してください。
  ・新型コロナウイルス感染症の陽性者及び濃厚接触者等(医師や保健所等から外出を控えるよう要請されている者)は、代理の方が出願を行ってください。
  ・出願当日の朝に検温し、健康状態を把握してください。発熱等の風邪の症状がある場合は、代理の方が出願を行ってください。
  ・出願時には必ずマスクを着用してください。 

<令和4年2月7日>令和4年度大阪府公立高等学校特別入学者選抜等に係る追検査の実施について

  詳細はこちら([PDFファイル]/[Wordファイル]) をご覧ください。

<令和4年1月27日>令和4年度入学者選抜 第2回進路希望調査結果について

  詳細はこちら([PDFファイル]/[Excelファイル]) をご覧ください。

<令和4年1月13日>書類作成の手引について

  書類作成の手引については、こちらをご覧ください。

<令和3年12月7日>府外から受験される方の調査書の作成について

  大阪府外の中学校は、こちら をクリックし、調査書作成ソフトをダウンロードしてください。

<令和3年11月15日>令和4年度大阪府公立高等学校募集人員について

 令和4年度大阪府公立高等学校募集人員が決定しました。

 〇令和4年度大阪府公立高等学校募集人員表  [PDFファイル] [Excelファイル]
   ※府立富田林高等学校及び府立水都国際高等学校の募集人員が確定しました。(令和4年1月31日更新)

<令和3年10月15日>令和4年度大阪府公立高等学校入学者選抜実施要項について

  詳細は こちら をご覧ください。

<令和3年9月17日>令和4年度大阪府公立高等学校入学者選抜〔実技検査内容〕について

  1 音楽科〔課題曲等〕 (府立夕陽丘高校) [PDFファイル](注)約4.1MBあります。
    ※音楽科に出願の際には、10ページにある「専攻及び受験曲名等の申告票(令和4年度)[PDFファイル]」を提出する必要があります。

  2 体育に関する学科「運動能力」「運動技能」 (府立桜宮高校、府立汎愛高校、府立摂津高校、府立大塚高校) [PDFファイル]/[Wordファイル]

  3 グローバル探究科「英文の音読」「英語による口頭試問」(府立水都国際高校) [PDFファイル]/[Wordファイル]

  4 演劇科「身体表現」「歌唱表現」 (府立咲くやこの花高校) [PDFファイル]/[Wordファイル]

  5 芸能文化科「口頭試問」 (府立東住吉高校) [PDFファイル]/[Wordファイル]

<令和3年8月16日>「進学フェア2022」での入試制度の説明について 

  説明動画はこちらをクリックしてください。(外部サイトを別ウインドウで開きます)  
   (説明資料 [PDFファイル/2.57MB]

<令和3年7月15日>令和4年度大阪府公立高等学校入学者選抜について

  以下のとおり決定しました。

  1 実施校について [PDFファイル]/[Wordファイル]

  2 学力検査問題等について [PDFファイル]/[Wordファイル]

  3 配点等について  [PDFファイル]/[Excelファイル]

  4 選抜の方法について
   (1) 一般入学者選抜(全日制の課程(調査書を要しない選抜を除く。)) [PDFファイル]/[Wordファイル]
   (2) 一般入学者選抜(定時制の課程) [PDFファイル]/[Wordファイル]
   (3) 特別入学者選抜<実技検査を実施する場合>  [PDFファイル]/[Wordファイル]
   (4) 特別入学者選抜<面接を実施する場合> [PDFファイル]/[Wordファイル]
   (5) 能勢分校選抜 [PDFファイル]/[Wordファイル]
    (6) 複数の学科等を設置している高等学校について [PDFファイル]/[Wordファイル]

<令和3年7月15日> 令和4年度入学者選抜における調査書評定の府内統一ルール等のお知らせ

  こちら([PDFファイル]/[Wordファイル]) をご覧ください。

<令和3年7月15日>令和4年度大阪府公立高校入学者選抜に係る調査書の3年生の評定について

  こちら([PDFファイル]/[Wordファイル])をご覧ください。

<令和3年7月8日>令和4年度大阪府公立高等学校等アドミッションポリシー(求める人物像)並びに学力検査問題の種類並びに学力検査の成績及び調査書の評定にかけるタイプ【課程等、学科別】について

  以下のとおり、決定しました。
  詳しくはこちら([PDFファイル]/[Wordファイル]) をご覧ください。

<令和3年4月26日>大阪府公立高等学校入学者選抜に関する「大阪版中学校で学ぶ英単語集(令和3年4月改訂)」について

      (1) 英単語集の活用等について
      (2) 大阪版中学校で学ぶ英単語集(令和3年4月改訂)( [PDFファイル] / [Excelファイル] )       

<令和3年3月29日> 令和4年度大阪府公立高等学校入学者選抜方針等について

  令和4年度大阪府公立高等学校入学者選抜  方  針  [PDFファイル]/[Wordファイル]
                               日程表 [PDFファイル]/[Wordファイル] 

このページの作成所属
教育庁 教育振興室高等学校課 学事グループ

ここまで本文です。


ホーム > 教育・学校・青少年 > 公立高等学校 > 公立高等学校入学者選抜 > 令和4年度公立高等学校入学者選抜