各種届出等の手続き・様式

更新日:2022年10月7日

【1】 各種届出等の窓口

 【 窓  口 】
    大阪府福祉部高齢介護室 介護事業者課 施設指導グループ
     
      電話番号 06−6941−0351(内線:4496、4489)
      受付時間 9時から18時まで(祝日を除く月曜日から金曜日)

 【 郵送先 】
   〒540−8570(住所記載不要)
    大阪府福祉部 高齢介護室 介護事業者課 施設指導グループ


 ◎各種届出等の手続きにおいて、知り得た「届出者等の個人情報」は、当該目的以外には使用いたしません。

【2】 新規開設の手続き

 新規開設にかかる手続き及び様式を掲載しています。【令和3年11月1日現在

施設種別

手続き及び様式

1)介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)【定員30人以上の場合】
こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/839KB]
【定員29人以下の場合】
こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/650KB]

2)介護老人保健施設

こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/977KB]

3)指定介護療養型医療施設

 ―

4)介護医療院

こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/967KB]

 ※手数料の納付については、こちらをクリックしてください。(申請書提出で来庁される時、府庁別館1階の窓口で納付できます。)

【3】 指定更新(許可更新)の手続き

 指定更新(許可更新)にかかる手続き及び様式を掲載しています。【令和3年11月1日現在

  当面の間、郵送でも受け付けます。

施設種別

手続き及び様式

1)介護老人福祉施設
  (特別養護老人ホーム)

こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/691KB]

 ※「(介護予防)短期入所生活介護事業」の手続きはこちら                

2)介護老人保健施設

こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/815KB]

3)指定介護療養型医療施設

4)介護医療院

こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/778KB]

※参考資料1【施設共通】
 従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧(例)
こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/169KB]
  ※この参考資料は、各施設の指定(許可)更新の別紙7の2として
   組込んでいますが、毎月の勤務(予定・実績)表として作成する等
   活用してください。
 ※手数料の納付については、こちらをクリックしてください。(申請書提出で来庁される時、府庁別館1階の窓口で納付できます。)

【4】 介護給付費算定に係る体制等に関する届出、変更等の手続き

 介護報酬(加算含む)に関する届出、その他(設備・運営等)にかかる変更手続き及び様式を掲載しています。

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 令和4年10月6日現在

項 目

手続き及び様式

1)変更届(介護報酬以外)こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/282KB]

2)介護給付費算定に係る体制等に関する届出

こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/405KB]

3)介護職員処遇改善加算
    介
護職員等特定処遇改善加算
    介護職員等ベースアップ等支援加算

(1)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
(2)介護給付費算定に係る体制等状況一覧表
(3)処遇改善計画書
⇒(1)(2)についてはこちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/117KB]
  (3)については
リンクページを参照ください。



介護老人保健施設令和4年10月6日現在

項 目

手続き及び様式

1)変更届(介護報酬以外)こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/410KB]

2)介護給付費算定に係る体制等に関する届出

こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/707KB]

3)介護職員処遇改善加算
    介護職員等特定処遇改善加算
    介護職員等ベースアップ等支援加算

(1)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
(2)介護給付費算定に係る体制等状況一覧表
(3)処遇改善計画書
⇒(1)(2)についてはこちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/173KB]
  (3)についてはリンクページを参照ください。

 ※短期入所療養介護・介護予防短期入所療養介護、通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーションを含む。
 ※手数料の納付については、こちらをクリックしてください。(申請書提出で来庁される時、府庁別館1階の窓口で納付できます。)


指定介護療養型医療施設令和4年10月6日現在

項 目

手続き及び様式

1)変更届(介護報酬以外)こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/287KB]

2)介護給付費算定に係る体制等に関する届出

こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/439KB]

3)介護職員処遇改善加算
   
 介護職員等特定処遇改善加算
    介護職員等ベースアップ等支援加算

(1)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
(2)介護給付費算定に係る体制等状況一覧表
(3)処遇改善計画書
⇒(1)(2)についてはこちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/125KB]
  (3)についてはリンクページを参照ください。

 ※短期入所療養介護・介護予防短期入所療養介護を含む。


介護医療院令和4年10月6日現在

項 目

手続き及び様式

1)変更届(介護報酬以外)こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/412KB]

2)介護給付費算定に係る体制等に関する届出

こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/698KB]

3)介護職員処遇改善加算
  
 介護職員等特定処遇改善加算
    介護職員等ベースアップ等支援加算

(1)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
(2)介護給付費算定に係る体制等状況一覧表
(3)処遇改善計画書
⇒(1)(2)についてはこちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/196KB]
  (3)についてはリンクページを参照ください。

 ※短期入所療養介護・介護予防短期入所療養介護、通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーションを含む。
 ※手数料の納付については、こちらをクリックしてください。(申請書提出で来庁される時、府庁別館1階の窓口で納付できます。)

【5】 事業の廃止(休止・再開)の手続き

事業の廃止(休止・再開)にかかる手続き及び様式を掲載しています。

項 目手続き及び様式
1)介護老人福祉施設
  (特別養護老人ホーム)
こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/100KB]

2)介護老人保健施設

こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/94KB]

3)指定介護療養型医療施設

こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/81KB]

4)介護医療院

こちらをダウンロードしてください。 [Excelファイル/94KB]

このページの作成所属
福祉部 高齢介護室介護事業者課 施設指導グループ

ここまで本文です。