本人の薬物の問題でお困りの方のご家族のためのプログラムを行っています。ご本人への対応やご家族が元気になる方法を学んだり、練習をします。また、ご家族同士が安心して気持ちを話すことができます。
詳しい内容については、次のプログラムをご参照ください。
【対象】
本人の薬物の問題に悩むご家族。
※参加者の秘密は厳守します。匿名でも参加できます。
*新型コロナウイルス感染症の拡大状況によって、急遽中止となる場合があります。
【日時】
令和4年4月から 毎月第4火曜日 13時30分から15時30分
(前期:4/26、5/24、6/28、7/26、8/23、9/27、後期:10/25、11/22、12/27、1/24、2/28、3/28)
【場所】
大阪府こころの健康総合センター
(大阪市住吉区万代東3−1−46)
【参加費】
無料
【定員】
10名
【お申込み・お問い合わせ】
大阪府こころの健康総合センター 相談支援・依存症対策課
Tel:📞06−6691−2818 (平日9時から17時45分)
日時 | プログラム | |
---|---|---|
第1回 | 10月25日(火) | まず初めに大切なこと |
第2回 | 11月22日(火) | 本人を理解するために |
第3回 | 12月27日(火) | コミュニケーションの工夫 |
第4回 | 1月24日(火) | 望ましい行動を増やし、望ましくない行動を減らす |
第5回 | 2月28日(火) | あなた自身の生活を豊かにする |
第6回 | 3月28日(火) | 本人に治療を勧める |
*詳しい内容については、R4 後期 案内チラシ [PDFファイル/722KB]をご参照ください。
*新型コロナウイルス感染症の拡大状況によって、急遽中止となる場合があります。
以下のバナーをクリックすると、各種支援の詳細にジャンプします。
このページの作成所属
健康医療部 こころの健康総合センター 相談支援・依存症対策課
ここまで本文です。