大阪府立健康科学センター・大阪府立成人病センター研究所

更新日:2018年11月29日

大阪府立健康科学センター・大阪府立成人病センター研究所の写真 本建物は、「大阪府立健康科学センター」と「大阪府立成人病センター研究所」の合築施設として建設されました。
建築計画
所在地大阪市東成区中道1丁目3番3号
敷地面積

約30,700平方メートル (全体)

延床面積

約12,000平方メートル

建物用途
健康科学センター(愛称:ゲンキープ大阪)
延床面積(約5200平方メートル)
 健康科学センターは、府民の健康づくりの拠点施設として設置されました。

  1階    体内探検シアター
         健康ふしぎ発見広場
         ヘルシーカフェ
  2階    健康ライブラリー・講習室
  3階    運動フロア
  4階・5階 健康度測定フロア
  6階・7階 スタッフフロア
成人病センター研究所
延床面積(約4300平方メートル)
 成人病センター研究所は、がんと循環器疾患などの成人病の診断、治療法の研究施設です。

  8階   管理部門・研究部門(生物物理学)
  9階   研究部門(生物学・病態生理学)
 10階   研究部門(免疫学・病理学)
 11階   研究部門(分子遺伝学・生化学)
 12階   研究部門(Ri研究室)
 13階   動物研究施設
共用部 延床面積(約2500平方メートル)
構造・規模鉄骨鉄筋コンクリート造 ・ 地下1階・地上13階・搭屋2階
建物高さ約71メートル
工事期間平成9年10月から平成13年3月

このページの作成所属
都市整備部 住宅建築局公共建築室計画課 計画グループ

ここまで本文です。


ホーム > くらし・住まい・まちづくり > 建設・まちづくり > 大規模な建築物の建設事例 > 大阪府立健康科学センター・大阪府立成人病センター研究所