支援サイトトップ | 被災者の方へ (受入れ等のご案内) | 府民の方へ (支援等のお願い・お知らせ) | 大阪府内の支援イベント等の お知らせ |
大阪府等の支援状況 (支援活動記録集・被災地レポート) | 府内市町村の支援内容及び 受付窓口のご案内 | 放射能関連情報 | リンク集 |
府内市町村における義援金、救援物資等のお申し出に関することや、お問い合わせの窓口につきましては以下のとおりです。
なお、この情報は、大阪府府政情報室の調べ(平成23年5月18日 18時現在)によるものです。
情報は、絶えず更新されていると思われますので、お申し出の際には最寄の市町村等にご確認いただきますようお願いします。
岩手県被災市町に派遣された市町村職員の活動状況についてはこちらをご覧ください。
大阪市
堺市
豊能地域 能勢町、豊能町、池田市、箕面市、豊中市
三島地域 茨木市、高槻市、島本町、吹田市、摂津市
北河内地域 枚方市、交野市、寝屋川市、守口市、門真市、四條畷市、大東市
中河内地域 東大阪市、八尾市、柏原市
泉北地域 和泉市、高石市、泉大津市、忠岡町
泉南地域 岸和田市、貝塚市、熊取町、泉佐野市、田尻町、泉南市、阪南市、岬町
南河内地域 松原市、羽曳野市、藤井寺市、太子町、河南町、千早赤阪村、富田林市、大阪狭山市、河内長野市
大阪市役所
大阪市北区中之島1丁目3番20号 電話: 06-6208-8181(代表)
大阪市市民局市民部地域振興担当(大阪市役所4階)
電話: 06-6208-7427 ファックス: 06-6202-7074
堺市役所
堺市堺区南瓦町3番1号 電話:072-233-1101(代表)
堺市 市民協働課(電話072-228-7405、ファックス072-228-0371)
堺区役所自治推進課(電話072-228-7082、ファックス072-228-7844)
中区役所自治推進課(電話072-270-8154、ファックス072-270-8101)
東区役所自治推進課(電話072-287-8122、ファックス072-287-8113)
西区役所自治推進課(電話072-275-1902、ファックス072-275-1915)
南区役所自治推進課(電話072-290-1803、ファックス072-290-1814)
北区役所自治推進課(電話072-258-6779、ファックス072-258-6817)
美原区役所自治推進課(電話072-363-9312、ファックス072-361-1817)
能勢町役場
大阪府豊能郡能勢町宿野 電話: 072-734-0001(代表)
能勢町民生部住民福祉課福祉係(本館1階)
電話:072-734-0157 ファックス:072-734-1100
豊能町役場
豊能郡豊能町余野414番地の1 電話:072-739-0001(代表)
豊能町 総務部 秘書広報課
電話:072-739-3413
池田市役所
池田市城南1丁目1番1号 電話:072-752-1111(代表)
池田市保健福祉部 保健福祉総務課(池田市役所2階)
電話 (福祉団体)072-754-6250 (生活保護)072-754-6251
市役所ほか市内各所で義援金を受付
郵便振込・クレジットカード・コンビニエンスストア・Pay-easyによる義援金の受付
箕面市役所
大阪府箕面市西小路4丁目6番1号 電話 072-723-2121(代表)
箕面市総務部市民安全政策課
電話:072-724-6750
豊中市役所
豊中市中桜塚3-1-1 電話06-6858-2525(代表)
豊中市健康福祉部地域福祉課
電話:06-6858-2219 ファックス:06-6854-4344
豊中市社会福祉協議会
豊中市岡上の町2-1-15 (すこやかプラザ内2階)
電話:06-6841-7335 ファックス:06-6841-2388
茨木市役所
茨木市駅前三丁目8番13号 電話:072-622-8121(代表)
茨木市健康福祉部福祉政策課(南館2階 18番窓口)
電話:072-620-1634 ファックス:072-620-1720
高槻市役所
大阪府高槻市桃園町2番1号 電話:072-674−7111(代表)
高槻市危機管理課 (市役所本館4階)
電話:072-674-7314
社会福祉法人 高槻市社会福祉協議会
総務企画課
電話:072-674-7496
島本町役場
大阪府三島郡島本町桜井2丁目1番1号 電話:075-961-5151(代表)
島本町民生部福祉保健課 (役場1階)
電話:075-962-7460 ファックス:075-962-5652
吹田市役所
吹田市泉町1丁目3番40号 電話 06-6384-1231(代表)
吹田市福祉総務課 (吹田市役所低層棟2階)
電話:06-6384-1815 ファックス:06-6368-7348
摂津市役所
大阪府摂津市三島1丁目1番1号 電話: 06-6383-1111(代表)
摂津市東北地方太平洋沖地震災害支援本部
電話: 06-6383-1325
枚方市役所
枚方市大垣内町2丁目1番20号 電話:072-841-1221(代表)
枚方市 市民安全部 危機管理室 (枚方市役所別館3階)
電話:072-841-1221(内線3309) ファックス:072-841-3092
交野市
大阪府交野市私部1-1-1 電話:072-892-0121(代表)
寝屋川市役所
寝屋川市本町1番1号 電話:072-824-1181(代表)
守口市役所
守口市京阪本通2-2-5 電話:06-6992-1221(代表)
守口市 市民生活部 防災課
電話:06-6992-1496
門真市
大阪府門真市中町1-1 電話:06(6902)1231(大代表):072(885)1231(代表)
門真市健康福祉総務課
電話:06-6902-6093
災害支援のページ
四條畷市
四條畷市中野本町1番1号 電話:072-877-2121(代表)
大東市役所
大東市谷川一丁目1番1号 電話:072-872-2181(代表)
大東市 政策推進部 危機管理課 (市役所西別館5階)
電話:072-870-9618 ファックス:072-870-0486
東大阪市役所
東大阪市荒本北1丁目1番1号 電話 06-4309-3000(代表)
東大阪市政策推進室
電話:06-4309-3101 ファクス:06-4309-3826
八尾市役所
八尾市本町一丁目1番1号 電話:072-991-3881(代表)
八尾市 総務部総務課防災対策室
電話:072-924-9870
義援金受け入れ専用口座を設置
市役所ほか市内各施設に募金箱を設置
柏原市役所
柏原市安堂町1番55号 電話:072-972-1501(代表)
柏原市 社会福祉課
電話:072-972-1507
和泉市役所
和泉市府中町二丁目7番5号 電話:0725-41-1551(代表)
和泉市公民協働推進室
電話:0725-99-8104
和泉市生活福祉課
電話:0725-99-8134
市役所 社会福祉課 ほか図書館等施設で義援金を受付
高石市役所
高石市加茂4丁目1番1号 電話:072-265-1001(代表)
高石市 総務部 危機管理課
電話:072-265-1001(代表) ファックス:072-267-3078
泉大津市
泉大津市東雲町9番12号 電話:0725-33-1131(代表)
泉大津市 高齢介護課
電話:0725-33-1131
忠岡町役場
泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1 電話:0725-22-1122(代表)
岸和田市役所
岸和田市岸城町7番1号 電話:072-423-2121(代表)
岸和田市危機管理室 危機管理担当 (市役所新館2階)
電話:072-423-9437 ファクス:072-423-6933
貝塚市役所
貝塚市畠中1丁目17番1号 電話:072-423-2151(代表)
貝塚市 総務部 庶務課 危機管理係 (本館2階)
電話:072-433-7392 ファックス:072-432-2482
熊取町役場
泉南郡熊取町野田1丁目1番1号 電話:072-452-1001(代表)
熊取町 福祉課 福祉総務グループ
泉南郡熊取町野田1丁目1番8号 (ふれあいセンター1階)
電話:072-452-6289 ファックス:072-453-7196
泉佐野市
泉佐野市市場東1丁目295番地の3 電話:072-463-1212(代表)
田尻町役場
泉南郡田尻町嘉祥寺375番地1 電話:072-466-1000(代表)
泉南市役所
泉南市樽井一丁目1番1号 電話:072-483-0001(代表)
泉南市 政策推進課
電話:072-483-0004
阪南市役所
阪南市尾崎町35番地の1 電話:072-471-5678(代表)
阪南市 市長公室 危機管理課
電話:072-471-5678(代表)
岬町役場
泉南郡岬町深日2000-1
岬町 企画部 企画政策課 企画調整係
電話:072-492-2775
松原市役所
松原市阿保1丁目1番1号 電話:072-334-1550(代表)
松原市 福祉部 福祉総務課
電話:072-334-1550(代表)
羽曳野市社会福祉協議会に義援金募集窓口を開設
市役所ほか市内施設に義援金箱を設置
羽曳野市役所
羽曳野市誉田4-1-1 電話:072-958-1111(代表)
社会福祉法人羽曳野市社会福祉協議会
羽曳野市誉田4-1-1 (市役所別館1階)
電話:072-958-2315
藤井寺市役所
藤井寺市岡1丁目1番1号 電話:072-939-1111(代表)
藤井寺市 健康福祉部 福祉課
電話:072-939-1106 ファックス:072-952-9503
太子町役場
南河内郡太子町大字山田88番地 電話:0721-98-0300(代表)
河南町役場
南河内郡河南町大字白木1359番地6 電話:0721-93-2500(代表)
河南町東北地方太平洋沖地震支援本部
河南町役場総合政策部危機管理室
電話:0721(93)2500 (内線222、223)
村役場1階会計窓口および小吹台連絡所で義援金を受付
村役場ほか町内施設に募金箱を設置
千早赤阪村役場
南河内郡千早赤阪村大字水分180番地 電話:0721-72-0081(代表)
千早赤阪村 総務課秘書政策グループ
電話:0721-72-0081(代表)
災害支援のページ
富田林市総務部危機管理課
電話:0721-25-1000(内線421)
富田林市役所
富田林市常盤町1-1
電話:0721-25-1000(代表)
大阪狭山市役所
大阪狭山市狭山一丁目2384番地の1 電話:072-366-0011(代表)
大阪狭山市 保健福祉部 生活援護グループ
電話:072-366-0011(代表)
河内長野市役所
河内長野市原町一丁目1番1号 電話:0721-53-1111(代表)
河内長野市 生活福祉課
河内長野市 危機管理室
電話:0721-53-1111(代表)
このページの作成所属
府民文化部 府政情報室広報広聴課 広報グループ
ここまで本文です。