令和5年度建設リサイクル法説明会を開催しました(令和5年9月15日)

更新日:2023年9月15日

 大阪府では、「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(建設リサイクル法)」に基づき、建設工事に伴い排出されるコンクリート、アスファルト、木材その他の廃棄物を有効に活用する循環型社会の実現に向けた取組を推進しています。
 このたび、その取組が一層促進されるよう、建設リサイクル法の説明会を次のとおり開催いたしましたので、当日資料等を掲載します。

1.日程・会場等(終了しました)

  日時:令和5年9月11日(月曜日) 午後1時30分から午後4時まで(受付開始 午後1時)

   場所:大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー) 2階 咲洲ホール  定員:120名程度
       ( 大阪市住之江区南港北1丁目14番16号)
     
   主催:大阪府内建築行政連絡協議会建設リサイクル部会
      (大阪府と建築主事を置く府内17市で構成)

2.内容及び資料

  (1) 建設リサイクル法について 資料 [PDFファイル/3.27MB] 動画(外部サイトを別ウインドウで開きます)  

  (2) 大気汚染防止法及び大阪府生活環境の保全等に関する条例について 資料 [PDFファイル/3.08MB] 動画(外部サイトを別ウインドウで開きます)

  (3) 石綿障害予防規則等の改正について 資料 [PDFファイル/2.5MB] (資料のみです)

  (4) 建設廃棄物の適正処理と再資源化について 資料 [PDFファイル/4.53MB] 動画(外部サイトを別ウインドウで開きます)


3.配布資料

  〇 「建設リサイクル法について」関連資料
    「府有建築物における解体工事について」リーフレット [PDFファイル/524KB]
    
  〇 「大気汚染防止法及び大阪府生活環境の保全等に関する条例について」関連資料
    「事前調査結果報告周知」リーフレット [PDFファイル/1.02MB]
    「大阪府の石綿対策」パンフレット [PDFファイル/2.03MB] 

  〇 「石綿障害予防規則等の改正について」関連資料
    「お住まいの住宅の解体・改修をご検討の皆さまへ」リーフレット [PDFファイル/5.14MB]
    「石綿事前調査」リーフレット [PDFファイル/2.36MB]

  〇 「建設廃棄物の適正処理と再資源化について」関連資料
   「元請責任について」リーフレット [PDFファイル/143KB]
   「保管基準について」リーフレット [PDFファイル/135KB]
   「産業廃棄物管理責任者の設置について」リーフレット [PDFファイル/82KB]
   「電子マニフェスト案内」リーフレット [PDFファイル/309KB]
   「PCBの周知」リーフレット [PDFファイル/460KB]
   「アスベスト廃棄物の適正処理について」リーフレット [PDFファイル/215KB]
   「地震災害時に発生するアスベスト廃棄物の適正処理について」リーフレット [PDFファイル/92KB]
   「分別について」リーフレット [PDFファイル/878KB]
   「「フロン排出抑制法・解体時の規制について」リーフレット [PDFファイル/995KB]

   

このページの作成所属
都市整備部 住宅建築局建築指導室審査指導課 開発許可グループ

ここまで本文です。


ホーム > くらし・住まい・まちづくり > 建設・まちづくり > 建設リサイクル − まぜればゴミ わければ資源 − > 令和5年度建設リサイクル法説明会を開催しました(令和5年9月15日)