電子申請/ICカード申請

更新日:2022年7月19日

電子申請/ICカード申請

Q1 ICカード登録(あるいはICカード変更)申請で、代表者氏名とICカード取得者氏名が同一であるにも関わらず『ICカード登録確認画面』(委任状同意画面)が表示されますがどうすればよいのでしょうか?

代表者氏名とICカード取得者氏名が同一であっても外字が使われている場合、『ICカード登録確認画面』(委任状同意画面)が表示されます。
入力いただいた登録内容に誤りがなければ「同意します」にチェックを入れ、『OK』ボタンを押してください。

Q2 本社、支社で別々の名義人でICカードを購入し、2枚ともICカード登録を行いました。入札を進めていく途中でICカードが失効し、もう1枚のICカードを使います。本社のICカードから支社のICカードに変わってしまうことになりますが、入札を続けることができますか?

 同一業者番号で登録しているICカードであれば入札を継続する事ができます。
ただし、ICカードの名義人等の情報が変更された場合、継続して使用可能かは、案件の入札契約担当窓口にご相談ください。

Q3 本社が府外にあり、大阪府には支店で登録していますが、ICカードは本社と支店のどちらで取得すればよいのでしょうか?

本社、支店のどちらで取得されたICカードでも利用可能です。

Q4 大阪府に登録している代表者とICカードの名義人が異なる場合、入札に参加することは可能ですか?

可能ですが、ICカード登録申請において、委任同意画面が表示された場合は内容がまちがっていなければ、入札権限の委任に同意いただき登録を進めてください。

Q5 経常JVは1年で解散しますが、複数年のICカードを経常JV用として登録した場合、使用年数の残りを登録変更等を行うことで自社のICカードとして使用できますか?

経常JV解散後、登録の変更を行い自社のICカードとして使用することは認めていません。

Q6 ICカード登録後、審査受付完了の通知メールが届かないのですがどうしたらよいのでしょうか?

登録完了メールは送信されません。
ICカード登録完了画面が表示されて約10分前後で、電子入札システムへICカードにて、ログイン可能となりますのでご確認ください。

Q7 システムに登録しているICカードは次年度もそのまま利用できますか

再度の登録は不要です。ICカードが失効していなければそのままお使いいただけます。

Q8 『ICカード登録申請画面』の「連絡先部署名」、「連絡先名称」は何を入力すればいいですか

基本的には入札業務を担当される方の「連絡先部署名」「連絡先名称」を入力してください。

Q9 ICカードの登録を行うのはどの段階になりますか?

入札参加資格申請が完了して、入札参加資格者名簿に反映されますと『ICカード申請』よりICカードを登録することができます。

Q10 『受付票取得』より受付票のダウンロードを行いました。『業者基本情報の変更』より変更申請の入力をした項目は受付票に表示されましたが、『ICカード登録』より登録を行った情報は受付票に表示されません

受付票にはICカード登録に関する履歴は表示されません。

Q11 ICカードでログインした際に、ログイン後の画面が新しく表示され、ログイン画面が残ります

ログイン後の画面が新しく表示された場合でも、正常に動作いたします。
元の画面であるログイン画面を閉じて、新しい画面で引き続き操作してください。

このページの作成所属
総務部 契約局総務委託物品課 

ここまで本文です。