大阪府内の第1号被保険者の保険料基準額一覧(第8期 令和3から5年度)

更新日:2021年4月2日

第8期(令和3から5年度)第1号保険料(65歳以上の被保険者の保険料)基準額の大阪府平均

(第7期) 6,636円(加重平均) ⇒ (第8期) 6,826円(加重平均) (2.9%増)

※この金額は、府内各保険者の保険料基準額の月額に、被保険者数の数値を加味して算出した加重平均です。

※第1号被保険者に適用される保険料は、それぞれの被保険者及び世帯の合計所得金額に応じて、各市町村・広域連合の条例で定められた割合を、基準額の乗じた金額です。詳細については、各市町村・広域連合にお問い合わせください。

第1号保険料基準額一覧

第7期(平成30から32年度)月額

第8期(令和3から5年度)月額

大阪市

7,927

8,094

堺市

6,623

6,790

岸和田市

6,183

6,375

豊中市

6,208

6,367

池田市

5,950

5,960

吹田市

5,900

5,980

泉大津市

5,700

5,876

高槻市

5,083

5,600

貝塚市

6,169

6,169

枚方市

5,610

5,902

茨木市

5,300

5,990

八尾市

6,092

6,556

泉佐野市

6,500

6,650

富田林市

6,715

6,730

寝屋川市

6,210

6,390

河内長野市

5,800

5,840

松原市

6,040

6,550

大東市

6,380

6,420

和泉市

5,743

6,159

箕面市

5,700

5,400

柏原市

6,407

6,102

羽曳野市

6,158

6,123

摂津市

5,790

6,280

高石市

6,333

6,137

藤井寺市

6,200

6,000

東大阪市

6,594

7,029

泉南市

6,070

6,250

交野市

5,360

5,360

大阪狭山市

6,211

6,190

阪南市

5,900

6,200

島本町

5,450

5,900

豊能町

5,412

5,550

能勢町

5,938

5,938

忠岡町

6,557

6,410

熊取町

6,057

6,321

田尻町

6,750

6,750

岬町

6,000

6,000

太子町

6,150

6,480

河南町

5,795

6,070

千早赤阪村

5,811

4,390

くすのき広域連合

6,748

6,748

このページの作成所属
福祉部 高齢介護室介護支援課 企画調整グループ

ここまで本文です。


ホーム > 福祉・子育て > 高齢者 > 介護保険制度 > 大阪府内の第1号被保険者の保険料基準額一覧(第8期 令和3から5年度)