MAIハウス

更新日:2020年7月1日

「MAIハウス」は、車いす常用者世帯向け住宅です。

  MAI とは、以下の3つの意味を含んでいます。
    「M」 (モビリィティ・自由な移動性)
    「A 」 (アジャスタブル・調整可能な設備)
    「 I 」 (インテンシブ・介護に必要な住宅の補強)


■ MAIハウスの仕様

                  ・住宅内部は、車いすで自由に移動できます(和室は除く)

                ・ 非常用ボタンを居室と浴室、トイレに設置しています

                  ・居室・浴室・洗面所・トイレの天井裏には、ホイストレールが設置できるよう下地補強をしています
                     (ホイストとは、ハンガーで利用者を支え、リモコンで上昇下降、走行できる電動移動装置をいいます)

                  ・物干し金具は、車いす常用者でも使いやすい低い位置に取り付けています

              

○ 浴室 (縦手すりは左右にスライドさせて、使いやすい位置にセットすることができます。また、浴槽と洗い台の配置変更も可能です。)  

yokusoutotesuri         tesuri

画像です。yokushitu               画像です。yokushitu

 


                           

 
                                                                                                                                                                                                                                                                            

                           

 

  

○ 流し台 (入居者に応じた高さで設置できます。)                  ○洗濯機置き場(床面又は20cm低い設置が可能です。)     

nagashidai

                           senntakukiokiba

 

 

○洗面化粧台                                              ○玄関
(洗面台は昇降式で、入居後に高さの調整ができます。)                    (玄関扉は引き戸を採用しています。また、玄関ホールは
                                                     車いすを置くスペースを考慮し広く設計されています。)

 sennmennkeshoudai                   gennkann              

                                          

 

 

 ○トイレ 

・座面が高く車いすから移りやすい仕様                  ・介助等の利便性が高い仕様                      

toiresono1

                    toiresono2             

 

・座面が標準的な高さで一般的な仕様

 toiresono3

※上記仕様は最新事例です。

※(ご注意ください)
  既存のMAIハウスは、可能な範囲で変更を加え、入居していただくことになります。建設年度及び住戸の仕様により、変更できない設備(浴槽及び便器の形状、スイッチ及びコンセントの配置等)があります。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページの作成所属
都市整備部 住宅建築局住宅経営室住宅整備課 事業推進グループ

ここまで本文です。


ホーム > MAIハウス > MAIハウス