府民の声             公表(一覧)


府民の声  公表(詳細)


詳細情報

テーマ

教育施策に関するもの

府民の声

私は、小学校から中学校まで吹田市立の学校に通い、今は大阪府立の高校に通っています。
私は、この高校へ受験をしに行った時、私が今まで通っていた小中学校よりも圧倒的に老朽化が進んでいる校舎にとても衝撃を受けました。特に教室の窓には本当にびっくりしました。入学後に先生から聞いた話なのですが、今学校の教室に使われている窓はもう製造停止されているものなのだそうです。だから、ヒビが入っただけでは取り替えもできないとおっしゃっていました。加えて、入学後に知ったことでは、洋式トイレが全く設置されていない、授業で使う実験器具がないなども私はおどろきました。
そこで、私は一つ質問があります。こんなに高校の予算が少ないように見えてしまうのは、私の勘違いですか?大阪府又はどこかが予算を少なくしているからですか?もしそうなら、それくらい大阪府の財政はひっ迫しているんでしょうか?
また、意見も一つあります。近隣住民又は生徒の親御さんから学校の運営資金を募れば、高校はもっと勉強しやすい環境を作れるようになるのではないでしょうか?

カテゴリー

教育・学校・青少年

受付日

2022年7月4日

公表日

2022年8月31日


ここまで本文です。