府民の声             公表(一覧)


府民の声  公表(詳細)


詳細情報

テーマ

感染症対策に関するもの

府民の声

ドバイの旅費(税金)が浮いたので、その費用でPCR検査を拡充し、ゲノム検査を行ってください
大東市の学校でクラスターが起こっています。
現在の濃厚接触者定義を改め、その範囲を広域にし
・同地域で生活する人
・同施設を利用した人
全てとして検査を行うべきです。
陽性者についてはゲノム解析を、大学などと協力してやってください。
知事、市長の旅費が浮いたからかなりの額がありますね。
しょうもない中の島パーティーや電飾、難波の不要な交通規制、IR、万博いりません。
広域一元化のメンバーへの人件費も無駄。
無駄つかいすな。
府民が安心して生活できるように、大阪で働く人たちが安心して働けるようにお金使ってくれますか?

カテゴリー

健康・医療

受付日

2021年12月2日

公表日

2022年3月31日


ここまで本文です。