府民の声 公表(詳細)
テーマ |
教職員に関するもの |
府民の声 |
教員のいわゆるクラブ手当に関する要望です。 いままで、土日などの休業日に部活動指導をする場合は、手当が支給されています。 ところが、府が高校に対する通知を平成24年度に「公式戦は、校務扱いとして手当をださず、振り替え休日で対応」というものを出したものにあわせて、中学校も今後準ずると連絡がありました。 これって、今、教師の「ブラック化」が叫ばれている中、逆行しているのではないでしょうか。 土曜日に公式戦で引率して、平日に休めると思いますか。 手当を増やすのならともかく、削るのはどういうことなのでしょうか。 逆に、平日の勤務時間を超えた指導や、公式戦の生徒引率のない教師の審判などにも、手当を出すべき時代なのではないでしょうか。 府の予算を削るために、教師がやり玉にあげられているようで納得いきません。 |
カテゴリー |
教育・学校・青少年 |
受付日 |
2021年2月26日 |
公表日 |
2022年3月31日 |