ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
次の検索ボックスへ文字を入力してください
ホーム
>
府政へのご意見
> 府民の声 公表(一覧)
府民の声 公表(一覧)
皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。
検索条件
テーマ
主なテーマ一覧
キーワード
複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。
カテゴリー
くらし・住まい・まちづくり
人権・男女共同参画
福祉・子育て
教育・学校・青少年
健康・医療
商工・労働
環境・リサイクル
農林・水産業
都市魅力・観光
都市計画・都市整備
防災・安全・危機管理
府政運営・市町村
受付日
開始日
〜
終了日
例(2011/12/01)
「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。
表示件数
10件
20件
30件
40件
50件
100件
200件
300件
90件中 1〜20件目
ページ:
1
2
3
4
5
次へ>>
検索結果一覧
「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。
テーマ
府民の声
受付日
公表日
府の広報広聴に関するもの
新型コロナウイルス感染症の検査医療機関を、大阪府に問合せたところ、府のホームページに掲載していると案内を受けたので、大阪府ホームページを確認したが見つからない。今までにも問合せ内容にかかわらず、大阪府に何かを問合せると、必ずホームページで確認してくださいと納得のいかない回答をされるが、確認・・・
2022年2月1日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
新型コロナウイルスに感染し、入院や宿泊療養が調整中となっている待機者が、府内に45,000人もいるにもかかわらず、知事は、頻繁にテレビに出演し、格好の良いことばかり言っている。テレビに出演するのは、待機者が0人になってからにするべきだと知事に伝えてほしい。・・・
2022年2月1日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
私の住む県の知事は、どんなことをしているのかあまりわからないが、大阪府の吉村知事は、新型コロナウイルス感染症対策で京都県や兵庫県の知事と連携して頑張っている姿を、テレビやネットなどでよく見かける。大阪府では吉村知事が頑張っているので羨ましいと思う。私は北関東から応援しており、今後も期待して・・・
2022年2月2日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
新型コロナウイルス感染拡大のさなかに大阪府職員は夜の街を巡回するなど、大変な苦労されている一方で、吉村知事は、無症状者も新型コロナウイルス病床人数の中に含め病床使用率を上げておきながら、国に対して緊急事態宣言の要請を行わないという矛盾した行動をとっているため、府職員の方々も府民も振り回され・・・
2022年2月2日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
大阪府内における新型コロナウイルスの感染者は、1万1千人を超えている。
吉村知事がどんなにたくさんテレビに出演しても、コロナの感染者は減らないのだから、もっと府庁内でコロナ対策に集中するべきだ。・・・
2022年2月2日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
吉村知事は、他の都道府県知事と比べても、様々なテレビ番組に出演しているのを、私はよく見かける。
特にバラエティ番組で芸人と話をしている時の知事は、発言の軽さが目立ち、とても不快な気持ちになる。
公職に就く者は、その職務を全うするべきであると私は考えるので、最近の新型コロナウイルス感染拡・・・
2022年2月2日
2022年5月18日
府の広報広聴に関するもの
パンデミックのさなか、府知事をはじめ、保健所の方々、役員や役所、また、そのほか方々の激務に対し、誠に感謝申し上げます。
さて、以前にもこのシステムに送らせていただきましたが、中々理解が得られないようですので、もう一度送らせていただきます。
それは「ホームページ(またはHPと略されるもの・・・
2022年2月2日
2022年5月18日
委託事業に関するもの
大阪府はコールセンターを第三者に任せており、府の職員ではない。任せることは問題がないが、府民が上の者に代われと言えば代わるようにするなど、しっかりと教育をするべきだ。コールセンターの人は言葉遣いがなっておらず、学習もしない。また、府民が職員に代われと言えば、係長か課長以上に代わるように教育・・・
2022年2月3日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
吉村知事は、新型コロナウイルス感染者が増加しているのにも関わらず、正月からテレビ番組に出演し、その他にも囲み会見等を開き、パフォーマンスばかりをしている。
公務に専念ができないのなら、知事を辞めるべきだ。・・・
2022年2月3日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
吉村知事が会見など行う際は、マスクを外して、更に外したマスクを素手で持ったままなので、新型コロナウイルス感染症拡大防止の意識が薄れているように見受ける。その上、亡くなった感染者の方に対してお悔やみの一言すら発しない知事など必要ないので、すぐに辞めてほしい。・・・
2022年2月3日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
大阪府では、新型コロナウイルス感染症が急拡大し、最近では亡くなる方も増えてきたのは、知事の新型コロナウイルス感染対策が失敗したからだとしか思えない。
現に知事は、テレビばかり出てばかりで、自分が目立つことしか考えていないにしか見えない。まったく戦略がなく、新型コロナウイルス感染症対策が失・・・
2022年2月3日
2022年5月18日
職員対応に関するもの
先ほど、府民向け相談窓口にPCR検査を受けられる医療機関について問合せしたが、電話に出た職員は、のらりくらりと話した挙句「その状態であれば10日間の自宅待機が必要だ。」と話した後、一方的に電話が切られた。その後、保健福祉センターに問合せたが、親身になって検査を受けられるところを教えてくれた・・・
2022年2月3日
2022年5月18日
職員対応に関するもの
私の家族は、昨日、病院でのPCR検査で新型コロナウイルス陽性と判明した。その時、家族は症状で苦しんでいたので、持病があり薬を服用していることを病院に伝えられなかった。そこで、今朝、泉佐野保健所に家族がコロナの陽性者である旨を連絡した際に、併せて持病の事も伝えたのだが、対応した職員に「昨日の・・・
2022年2月3日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
大阪府知事は、新型コロナウイルスの感染者が減らないのは、国の方針が決まらないからと言っているが、国の責任にするべきではない。島根県は知事判断で対策を講じて感染者を減らしているのだから、大阪府も知事の判断できる事はたくさんあるはすだと知事に伝えて欲しい。・・・
2022年2月3日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
昨日、テレビで記者からの「大阪府でここ最近の新型コロナウイルス感染症による死亡者が多いのはなぜか」と言う質問に対し、吉村知事は「亡くなられた方は基礎疾患のある方が多い」と言う旨の回答をしているのを聞き、「亡くなられた方たちの自業自得だ」と言う意味に聞こえた。知事は、テレビ出演や他党批判など・・・
2022年2月3日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
大阪府知事が万博のエンブレムの服を着てテレビに出ている間は、空を飛ぶ車のことしか頭にないのではないかと思う。コロナで亡くなった人にどのように償うつもりでいるのか。亡くなった人は高齢者ばかりではない、新型コロナウイルスに感染することや重症化することを高齢者の年齢のせいばかりするなと吉村知事に・・・
2022年2月4日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
今年に入って沖縄県では、米軍基地の中心に新型コロナウイルスのオミクロン株による感染者が急激に増えたことに対し、大阪府知事は会見で「日米地位協定があると思うが、国民の命を守るという観点から国にはしっかりやってもらいたい。僕が現地の知事だったら怒り狂うと思う」と述べていたのはおかしい。
大阪・・・
2022年2月4日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
吉村知事は、記者会見などで、毎回のように万博のエンブレムのついたジャンパーをいつも着ている。
しかし3年後に開催される万博まで同じ色のジャンパーだと、いつも同じ服を着ているようにしか見えず印象が悪い。別の色のジャンパーを用意し、知事に毎回同じ色の服装は止めるべきだと伝えてほしい。・・・
2022年2月4日
2022年5月18日
府の広報広聴に関するもの
半年以上前にも知事のSNSのアカウントのことについて意見を伝えたが、なぜ大阪府のホームページで公表していないのか。都合の悪いことなどは知事に忖度をして、公表をしていないのではないのか。
公表しているものは、無難でベたな意見ばかりである。週間の速報は更新しているが、府民からの声を公表してい・・・
2022年2月4日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
この状況でもまだ政府に対して緊急事態宣言の検討を迫るって、吉村知事はまともな方かと思ってたが、やっぱり他の知事と同じで事なかれ主義だったんだな。
とにかく吉村知事にはガッカリ。・・・
2022年2月4日
2022年5月18日
90件中 1〜20件目
ページ:
1
2
3
4
5
次へ>>
関連リンク
府政への意見トップページ
PDF形式の資料をご覧いただくためには、Acrobat Readerが必要です。ダウンロード、インストールなどを行ってください。
お問い合せ先
府民文化部府政情報室広報広聴グループ
電話:06−6944−9013
ページの先頭へ
ここまで本文です。