府民の声             公表(一覧)

ホーム > 府政へのご意見 > 府民の声  公表(一覧)

府民の声  公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

8件中 1〜8件目
ページ:1 
「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。
検索結果一覧

テーマ

府民の声

受付日

公表日

大阪880万人訓練に関するもの 大阪880万人訓練を中止するのであれば、速報としてテレビで字幕で流すと言ったような周知をしてほしい。・・・ 2021年9月3日 2022年3月31日
大阪880万人訓練に関するもの 大阪府内には今も新型コロナウイルス感染症にり患し、苦しんでいる人がいるのに、本日13時30分に大阪880万人訓練が実施されるようだ。
自宅療養者は18,000人にものぼる中、実施するなど考えられない。
府民のことを本当に考えるのであれば、中止するべきだ。・・・
2021年9月3日 2022年3月31日
大阪880万人訓練に関するもの 大阪府知事は、本日13時33分に大阪880万人訓練のメールを送信すると言っている。
現在、大阪府では、新型コロナウイルス感染で15000人以上が自宅療養しているというのに、その人たちの携帯に訓練メールが届いたらどう感じるだろうか。
今は地震に備えるよりも、まず目の前の新型コロナウイルス・・・
2021年9月3日 2022年3月31日
府の防災対策に関するもの 知事は防災訓練がなっていない。本日の880万人訓練が中止になった。IRをつくるよりもよりもインフラに防災対策をしてほしい。災害時にはまず逃げてくれはだめ。・・・ 2021年9月3日 2022年3月31日
府の防災対策に関するもの 今後「災害時地域で助け合って持ちこたえ、立ち上がれる大阪」を共通の目標として、一緒に走っていただきたい。というお願いです。
ゆとり、さとりの次は『終わり』になってしまう。どうにか一緒に災害対策に取り組み、トラフを共に乗り越え、新しい大阪(日本)をけん引する『始まり』の世代になって欲しい。・・・
2021年9月7日 2022年3月31日
府の防災対策に関するもの 現在、徳島県鳴門市に台風が近づいており、16時15分に警戒アラートがすさまじい音で鳴り響いた。この後、大阪府も台風の影響を受けるかもしれない。今後の台風シーズンに備え、府民の避難方法等について検討したほうがよいと伝えてほしい。・・・ 2021年9月17日 2022年3月31日
大阪府警に関するもの 先日、○○が、顔認証システムで不審者を検知する防犯カメラを首都圏の主要駅に導入しようとしたが、人権問題の観点から導入しないことになった。
大型店舗などでも、このシステムを導入すると、刑務所仮出所の人などの確認が可能になるが、「人権問題の観点から」と言うのであれば、このようなシステムはそも・・・
2021年9月24日 2022年3月31日
大阪府警に関するもの 大阪府警単身寮新築工事について、本年5月から工事が開始されていますが、近隣マンション及び居住宅から最近は週休2日が当たり前になっているのと新型コロナもあり、自宅窓を開放しての換気をしたいのだが、土曜日に工事があり重機等で気が休まらないし換気もできずかなりのストレスになっています。
つきま・・・
2021年9月27日 2022年3月31日
8件中 1〜8件目
ページ:1 

関連リンク
PDF形式の資料をご覧いただくためには、Acrobat Readerが必要です。ダウンロード、インストールなどを行ってください。
Acrobat Readerのダウンロード


ここまで本文です。