府民の声             公表(一覧)

ホーム > 府政へのご意見 > 府民の声  公表(一覧)

府民の声  公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

917件中 61〜80件目
ページ:<<前へ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  次へ>>
「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。
検索結果一覧

テーマ

府民の声

受付日

公表日

感染症対策に関するもの 知事はワクチンを打った翌日でも元気だと発信していた。
知事のような著名な人がワクチンを打てばメディアに取り上げられるが、一方で、府民がワクチン接種の影響で休暇を取りづらくならないようにフォローすることも必要だ。
大阪府の職員も接種を受けた後に休暇を取得しているなどを発信してはどうか。・・・
2021年7月2日 2022年3月29日
感染症対策に関するもの 自宅療養者が15000人いるとのことだが、酸素ボンベの供給が間に合うようにするべき。
オンライン診療も推進して、早期に薬を処方し、届けることが大切だ。・・・
2021年7月2日 2022年3月29日
感染症対策に関するもの 見回りの不在連絡票が店に入っていた。連絡先があったので電話をしたが、なかなかつながらず20回目でようやくつながった。電話先の人にいくら説明されても意味がわからない。ゴールドステッカーの意味がわからない。ネットでの申請が出来ないためどうすることもできない。区役所に行っても用紙がない。用紙は府・・・ 2021年7月2日 2022年3月29日
感染症対策に関するもの 知事への抗議です。昨日知事が大阪だけワクチンを優先してもらうと要望していた。何ふざけたことを言っているのか。今更言うな。せめて言うならワクチン接種が始まった時に言え。都合のいいことばっかり言っている。大阪はワクチン接種が遅い。目立つ、やってる感だけだしてる。いい加減にして。パフォーマンスだ・・・ 2021年7月2日 2022年3月29日
感染症対策に関するもの 今吉村知事がニュースでワクチン接種担当大臣の○○大臣に陳情書を渡していた。知事が言っている、大都市からのワクチン接種は良いことだと思う。首都圏、東京都などから新型コロナウイルスがやってくる。首都圏の周りに広がるので影響力がある。なので、東京や大阪、福岡、名古屋などからワクチン接種をしたほう・・・ 2021年7月2日 2022年3月29日
感染症対策に関するもの 吉村知事が、新型コロナウイルスワクチンの大阪への優先について、政府に要望しているが、そんな恥ずかしいことをするな。火災に例えて、火元にかけるのが当然と言っていたが、予防消防を知らないのか。まん防止重点措置でも規制ができていない。飲食店も時短をまもらず営業している。協力金が遅いことも含めて行・・・ 2021年7月2日 2022年3月29日
感染症対策に関するもの 知事は、コロナワクチンを大阪に優先してもらうために東京に行って大臣にお願いした。
コロナワクチンは平等に扱うものだけど、他の県のものをうちによこせということですよね。
市民として恥ずかしい。そういうことは考えないのか。知事は自分のためにやっている。
これが大きな失敗をしていない埼玉県・・・
2021年7月2日 2022年3月29日
感染症対策に関するもの 新型コロナワクチン接種の2回目の次の日、副反応が出て具合が悪かったが、かかりつけ医はお休みの日であった。府の相談窓口(24時間対応)かけたが、なかなかつながらず、厚生労働省の相談窓口に電話をした。個人個人で副反応がでる人、出ない人があるので、どういう準備をしておけばよいか事前に話をしてもら・・・ 2021年7月2日 2022年3月29日
感染症対策に関するもの 吉村知事は、コロナワクチンは大都市優先だと言っていた。
地方はどうでもよいのか。
スタンドプレーしすぎ。
もう少し地方のことも考えて。・・・
2021年7月2日 2022年3月29日
感染症対策に関するもの コロナワクチンについて、大阪府だけの人間が助かれば、地方の人間(年寄、基礎疾患者)は犠牲になっても構わないんですね。・・・ 2021年7月2日 2022年3月29日
感染症対策に関するもの 吉村知事をゆるさない。ワクチンを大阪府が優先に持っていくのか。
どんなわがままですか。とんでもないことです。3月にさっさと宣言解除して。
重症病床減らしておいて。うがい薬を飲ましたらどうか。
府民を犠牲にして、トリアージして、重症病床を減らして、他県民に押し付けるのか。
大阪だけが・・・
2021年7月2日 2022年3月29日
感染症対策に関するもの コロナワクチン70%接種完了すれば、感染防止対策解除とおっしゃってますが、個人的な観測で何の根拠もないことを発信しないでください。吉村氏の発言で何度嫌な思いをしているか?飲食業が感染拡大させているのですか!!私たちは悪ですか。・・・ 2021年7月2日 2022年3月29日
図書館に関するもの 本日午前10時半頃、図書館を使うため駐車場を利用しようとすると、満車で車が並んでいていつまで待っても利用できませんでした。前回も前々回の4月にも満車で利用できませんでした。
3月まではいつ行っても問題なく駐車場を利用できたが、4月以降いつ行っても利用できないし、改善する見込みも全くありま・・・
2021年7月2日 2022年3月29日
感染症対策に関するもの ワクチン優先重点地域の指定要望って勝手すぎじゃない。
ワクチンの前に規制かけろよ。
好き勝手飲み歩いてる奴らをよ。ワクチンの問題じゃないだろ。
ワクチンの優先って地方は犠牲になってもいいってことか。
自粛、感染対策してから発言しろよ。・・・
2021年7月2日 2022年3月29日
府営公園に関するもの 浜寺臨海公園駐車場を90分利用したら、510円請求された。周辺には駐車場はなく、最寄駅もない。府民が利用するための施設であれば、安くすべきである。さらに、今時、有人管理で2名いる。○○なら無人で管理している。雇用するために高い料金設定をしているとしか思えない。直ぐに改善してもらいたい。・・・ 2021年7月2日 2022年3月29日
感染症対策に関するもの 吉村知事は感染区域を優先的にワクチンをと政府に提言
これはあまりに自分勝手ではないか
今この状況においても地方ではワクチンの供給がなく予約を中止にしてる状況だ
64歳以下の予約も基礎疾患の人すら接種できない状況
今までにおいても大都市の方が大規模接種場などあり優遇されているのに
・・・
2021年7月2日 2022年3月29日
万国博覧会に関するもの 2025年に開催される万博の予定地で、絶滅とされていた水草が発見されたとのニュースを読みました。その水草を撤去もしくは、保存するのかについては、決定したのでしょうか。もし、まだ検討中であれば、ぜひ保存していただきたいと思いメールしました。理由は、今回の万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザ・・・ 2021年7月2日 2022年3月29日
知事の姿勢に関するもの いつも鼓舞奮闘されてる吉村知事をテレビ越しに応援しています。さて、ワクチン枠の発言、いまの大阪のコロナ禍の状態を鑑みての発言だと思います。いつもブレない吉村知事を尊敬しています。ただ、元々は医療圧迫にならないように、重症化しないように65歳以上の高齢者に先行接種して今、59歳未満の基礎疾患・・・ 2021年7月2日 2022年3月29日
感染症対策に関するもの コロナ禍における政策対応、ご苦労様です。
小生の周りでもワクチンには賛否両論。ネットでの情報も玉石混交。テレビメディアは全く当てにできません。
そんな中で泉大津市の市長が動画サイトで泉大津市民に対して解りやすく発信されています。
公のデータに基づいた実に誠実なメッセージだと思います。・・・
2021年7月2日 2022年3月29日
感染症対策に関するもの 新型コロナウイルスのワクチンについて、大規模接種、集団接種や個別接種が進められています。
その際、ワクチンを接種するかどうかは任意であり、各自が選択することが明記されていない場合が見受けられます。
○○社や□□社のワクチンは、製造元の国で「緊急使用許可(EUA)」の扱いです。
これは・・・
2021年7月2日 2022年3月29日
917件中 61〜80件目
ページ:<<前へ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  次へ>>

関連リンク
PDF形式の資料をご覧いただくためには、Acrobat Readerが必要です。ダウンロード、インストールなどを行ってください。
Acrobat Readerのダウンロード


ここまで本文です。