府民の声             公表(一覧)

ホーム > 府政へのご意見 > 府民の声  公表(一覧)

府民の声  公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

13件中 1〜13件目
ページ:1 
「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。
検索結果一覧

テーマ

府民の声

受付日

公表日

都市魅力・観光に関するもの 大阪府独自のキャンペーン?ってGoToキャンペーンと同じやん。
忘年会等、5000円で左右されるかあ??
そんなもんやるなら、やる。やらんならやらん。5000円キャンペーン関係するんか?
キャンペーン必要ない。ムダ遣いや!
第6波(コロナ感染)ワクチン抗体は減っていく。で、ブースタ・・・
2021年11月8日 2022年3月18日
都市魅力・観光に関するもの 新型コロナウイルスワクチンを2回接種した人やPCR検査等で陰性が確認できた人を対象に、11月24日から大阪いらっしゃいキャンペーンが始まる。
ワクチンの接種証明書は要望すれば自治体から無料で発行されるが、ワクチンを接種していない場合は陰性証明が必要となり、私が調べたところ、陰性証明の発行・・・
2021年11月18日 2022年3月18日
都市魅力・観光に関するもの 11月24日から始まる大阪府のいらっしゃいキャンペーンは、利用のための条件として、新型コロナウイルスのワクチンを2回接種しているか、PCR検査で陰性であることが求められている。しかし、私は、じんましんがでるので、ワクチン接種ができない。また、PCR検査については、顔写真付きの本人確認書類が・・・ 2021年11月18日 2022年3月18日
都市魅力・観光に関するもの 知事は、大阪いらっしゃいキャンペーン2021を実施し、府民が府内を旅行した場合に、5000円、3000円等の支援を行うと言っている。しかし、旅行できる人たちは、おそらく高齢者でお金に余裕のある人だと思うので、旅行できる人たちへの支援ではなく、もっと困窮している府民への支援を行うべきだ。
・・・
2021年11月18日 2022年3月18日
都市魅力・観光に関するもの 11月24日より大阪いらっしゃいキャンペーンが再開すると報道で知りましたが、利用条件に
・大阪府民限定(同行者も)
・ワクチン接種済み、またはPCR検査陰性の証明が必要
と利用条件が出ていましたが、
近隣府県である、京都、兵庫ではワクチン接種やPCR検査は必須条件としておらず
同・・・
2021年11月18日 2022年3月18日
都市魅力・観光に関するもの いらっしゃいキャンペーンでワクチン2回接種か陰性証明を条件としているが、そもそもワクチン接種者のブレークスルー感染がどの程度存在するか知らないのか。海外でもワクチン接種が進むほど感染者が増加しているではないか。PCR検査にしても、CT値を明らかにしないまま実施しているが、これほどあてになら・・・ 2021年11月19日 2022年3月18日
都市魅力・観光に関するもの 大阪いらっしゃいキャンペーンの電話増設について。11月18日 朝から何度も何度も電話しましたが音声テープでかけ直しの指示ばかり(その都度通話料がかかるのに)で受付の電話増設するか 何か対応してください。 小生70代の高齢者で皆様よりは暇ではありますが終日電話にばかり取り付いているほどの暇で・・・ 2021年11月19日 2022年3月18日
都市魅力・観光に関するもの 吉村知事は、新型コロナウイルス感染症の経済対策として、府内の旅行者に対し、割引やクーポンを提供する、大阪いらっしゃいキャンペーン2021を開始すると報道されている。しかし、旅行が出来るのは、時間や金銭に余裕がある人たちだ。知事は、支援策を行うにあたり、その原資が府民の税金であることを認識し・・・ 2021年11月24日 2022年3月18日
都市魅力・観光に関するもの 大阪府は大阪版GoToキャンペーンをやっている。国がやっているのに大阪府もやるのか。もっと他のことを広くやるべきだ。特定の業者に対して何回も重ねてやるのか。おかしいのではないのか。もう3回目でないのか。・・・ 2021年11月25日 2022年3月18日
都市魅力・観光に関するもの 旅行会社で働く者です。
大阪いらっしゃいキャンペーンがあまりにも複雑すぎて、現場は疲弊しています。早急に改善をして下さい。・・・
2021年11月25日 2022年3月18日
都市魅力・観光に関するもの 大阪府いらっしゃいキャンペーンに近隣府県が参加する場合、原資の負担も近隣府県にお願いして下さい。・・・ 2021年11月25日 2022年3月18日
都市魅力・観光に関するもの 今度、大阪府では「大阪いらっしゃいキャンペーン」が実施されると知った。新型コロナウイルスのオミクロン株の世界的な流行に伴い、日本では12月から入国規制が始まる中で、このようなキャンペーンで旅行を促進すれば、再び新型コロナウイルス感染症が拡大し、私のような日給保証のない仕事をしている者にも影・・・ 2021年11月30日 2022年3月18日
都市魅力・観光に関するもの 新型コロナウイルスの感染対策として、府県をまたいでの移動に規制がかかったことで、これまでは、大阪府から多くの人が、他府県に観光施設を求めて遊びに行っていることが明確になったと私は思う。大阪府内でも、都心や観光施設があるエリアもあるが、高石市や和泉市には観光資源が少ないように私には思えるので・・・ 2021年11月30日 2022年3月18日
13件中 1〜13件目
ページ:1 

関連リンク
PDF形式の資料をご覧いただくためには、Acrobat Readerが必要です。ダウンロード、インストールなどを行ってください。
Acrobat Readerのダウンロード


ここまで本文です。