ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
次の検索ボックスへ文字を入力してください
ホーム
>
府政へのご意見
> 府民の声 公表(一覧)
府民の声 公表(一覧)
皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。
検索条件
テーマ
主なテーマ一覧
キーワード
複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。
カテゴリー
くらし・住まい・まちづくり
人権・男女共同参画
福祉・子育て
教育・学校・青少年
健康・医療
商工・労働
環境・リサイクル
農林・水産業
都市魅力・観光
都市計画・都市整備
防災・安全・危機管理
府政運営・市町村
受付日
開始日
〜
終了日
例(2011/12/01)
「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。
表示件数
10件
20件
30件
40件
50件
100件
200件
300件
94件中 41〜60件目
ページ:
<<前へ
1
2
3
4
5
次へ>>
検索結果一覧
「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。
テーマ
府民の声
受付日
公表日
経営支援に関するもの
コールセンターへは連絡したが、全く対応してもらえないうえ、大阪府から届いたメールでは、「協力金詐欺」扱いされ、とても不快な思いをしている居酒屋の店主がいる事を、知事に伝えてほしい。
・・・
2021年7月16日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
私は飲食店を営んでおり、新型コロナウイルス感染症対策に係る大阪府営業時間短縮協力金を申請しているが、未だに第一期分すら支給されない。私は書類不備等、申請が進んでいない理由を確認するために、大阪府営業時間短縮協力金に関するコールセンターに問い合わせたが、申請内容の照会はできないと言われ、その・・・
2021年7月19日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
私は、飲食店を経営しているが、新型コロナウイルス感染症対策として人流を抑えるために、大阪府からの時短要請に従っているが、大阪府営業時間短縮協力金もまだ第1期分しか給付されておらず、非常に困窮している。
一方、吉村知事は、府民に対しては、新型コロナウイルス感染症対策として不要不急の外出を自・・・
2021年7月19日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
私は飲食店を経営しているが、新型コロナウイルス感染症対策に係る、営業時間短縮、酒類の提供停止の要請を守っているのに、大阪府営業時間短縮協力金はまだ支給されない。それなのに、先週末、吉村知事は兵庫県知事選挙の応援演説で、大阪府の行政が上手くいっていると発言していた。いったい何をもって大阪府の・・・
2021年7月19日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
吉村知事が、新型コロナウイルス感染症対策も含め、兵庫県の知事と連携を取って行く旨の発言をしていたが、大阪府の飲食店に協力金の1期から3期分を全て給付するなど、大阪府内でするべき事を完了してから、他県との連携などを考えて欲しい。恰好をつけた発言ばかりしないようにと知事に伝えてほしい。・・・
2021年7月20日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
大阪府は新型コロナウイルス対策として、まん延防止等重点措置移行後も、飲食店等に対して時短要請を行い、引き続き協力金を支給することとしているが、根拠を説明すること無く、支給額を減らしている。
私は、飲食店を営んでおり、新型コロナウイルス感染対策に係る大阪府からの要請に従って時短営業をしてい・・・
2021年7月20日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
新型コロナウイルス感染症対策に係る、飲食店等に対する営業時間短縮協力金の一部を早期給付すると言う報道を見た。しかし、この件について、今日の時点では問合せ先のコールセンターもなく、大阪府でも詳しい回答ができないとのことだった。それなら、謝罪など必要ないので、まず制度の実施体制を整えてから、知・・・
2021年7月20日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
新型コロナウイルス感染症の影響で、大阪府からの要請を受け、自身の飲食店も時短に協力しているが、第1期の協力金の入金がまだなく、コールセンターに聞いてもわからないと言いわれるばかりで困っている。一体どこに聞けばちゃんと答えてもらえるのか、協力金推進室の職員は一度も電話に出ず話も聞かない。コー・・・
2021年7月20日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
飲食店等に対する営業時間短縮協力金の早期給付について、大阪府のHPで確認した。
【大阪市以外の店舗】
・第2期協力金を受給し、かつ第4期協力金を受給又は申請していること
という支給要件がある。
協力金が未だに支給されていないから経営が大変であり、そのため早期給付を希望しているという・・・
2021年7月20日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
大阪市北区で飲食店を経営しております。
第4期分、4月28日に申請して、入金を毎日通帳を記帳して確認していましたが、7月に入り、
申請書類の不備を指摘したメールが、突然届きました。
入金されない状態が続く中、延納してもらっていた社会保険料の期限が到来、配達記録の督促状が届きます。
・・・
2021年7月20日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
知事はよその県のセンチュリーや、鳥取県の高校野球に口出しする暇があるのなら、まず府内の飲食店への協力金の支払いを進めるべきだ。
6月末までに第1期から第3期までの支払いを終わらせるという話はどうなったのか。
そんなに車にこだわるのなら、府の公用車も軽自動車にすればよい。
政治活動をす・・・
2021年7月20日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
協力金を先払いにするみたいだが、おかしいと思う。また、実績がある人からと言っていたが、本当に大変なのはまだ貰っていない人だと思う。・・・
2021年7月20日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
飲食店の経営者は、資金繰りに困っています。店の存続が掛かっていますから。
そういう状況の中で、前払い金と言うニンジンをぶら下げて、時短を迫るのはどうなのか。
多分、吉村知事の発想ではなく、官邸からの通達なんでしょう。
以前、吉村知事が、時短協力金で、一度に3000億が飛んでいくと仰っ・・・
2021年7月20日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
兵庫県の大規模施設協力金は、大規模施設と賃貸契約しているメーカー協力金の申請をしなければ、業務委託してる会社でも協力金の申請ができるのに、
大阪府は、なぜ出来ないですか?
隣の県と対応が違うのは、おかしくないですか?・・・
2021年7月21日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
7月12日から8月22日までの、新型コロナウイルス感染症に係る営業時間短縮協力金が早期給付されるようだが、通常の協力金もまだ振込まれていないところもある状況で、早期給付と通常の協力金の手続きで混乱が生じるのではないかと私は思う。まだ支給されていない通常の協力金を先に支給するべきだと担当に伝・・・
2021年7月21日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
新型コロナウイルス感染症に係る、飲食店に対する営業時間短縮協力金の早期給付は、第3期協力金を受取っている事が申請の要件となっているが、私はまだ審査中で受取っていない。
早期給付は弱者を救済するための制度のはずなのに、第3期協力金を受取っていないと申請できないなど、本来救済すべきところへの・・・
2021年7月21日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
新型コロナウイルス感染対策として、大阪府では飲食店の時短協力金の早期給付を行う旨をテレビで大きく取り上げられてもいる。
しかし、3期4期の協力金が給付されていなければ申請できない。
自身は、大阪のミナミで飲食店を経営しているが、3期4期の協力金が入らないので、申請ができない。元々の支給・・・
2021年7月21日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
今年の3月に飲食店を開業したのですが、開業からずっと時短要請でまともに営業した日はありません。
第3期の時短要請協力金を申請したのですが7月19日現在支払いはありません。
7月に入り直ぐに第3期時短要請事務局に電話したのですが、2次審査中とのことでした。
2週間経って再度電話したとこ・・・
2021年7月26日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
私はライブハウスとメイド喫茶の複合店舗を営んでいるが、新型コロナウイルス感染症対策に係る大阪府営業時間短縮協力金は、第4期の入金にとどまっており、実感として大阪府の協力金の給付は時間がかかり過ぎると感じている。現在大阪府に適用されているまん延防止等重点措置は、元々6月21日から7月11日が・・・
2021年7月26日
2022年3月29日
経営支援に関するもの
私は飲食店を営んでいるが、新型コロナウイルス感染症対策に係る大阪府営業時間短縮協力金について、第1期分すら振り込まれていない。大阪府営業時間短縮協力金に関するコールセンターに問合せても、不備がある訳でもなく、審査中なので待ってくださいと言うばかりで、最後にコールセンターへ問合せてから1ヶ月・・・
2021年7月26日
2022年3月29日
94件中 41〜60件目
ページ:
<<前へ
1
2
3
4
5
次へ>>
関連リンク
府政への意見トップページ
PDF形式の資料をご覧いただくためには、Acrobat Readerが必要です。ダウンロード、インストールなどを行ってください。
お問い合せ先
府民文化部府政情報室広報広聴グループ
電話:06−6944−9013
ページの先頭へ
ここまで本文です。