大阪府では、障がいのある方々が日ごろから取り組まれている芸術・文化活動の成果を披露するとともに、来場者の皆さまとの交流や、芸術・文化活動のさらなる裾野の拡大を目的として、「大阪府障がい者芸術・文化フェスタ」を開催しています。
障がいのある方々が、舞台芸術活動の成果を披露するフェスタが今年もやってきた!
音楽やダンス、マジックに玉すだれも!?
はらはらどきどき、なんだかじんわり。
入魂のパフォーマンスを大きなステージいっぱいにお届けします。
昨年実施し、ご好評を頂きました来場者の皆様による投票審査を本年も実施します。
審査員の採点と来場者の皆様の投票結果が、平成28年11月13日(日曜日)に開催予定の「大阪府障がい者芸術・文化コンテスト2016」への出演者を決定します!!
ぜひビック・アイにご来場いただき、障がい者の方々が披露する音楽、ダンス、演劇など個性豊かなパフォーマンスをお楽しみください。
最高の笑顔に会いに来て!
平成28年9月17日(土曜日)、18日(日曜日)、19日(月曜日、祝日)
いずれも午後1時30分から午後4時30分まで(開場は午後1時)
国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)多目的ホール
堺市南区茶山台1−8−1
※泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅下車、約200メートル
〇音楽、ダンス、演劇及びその他芸能全般。
〇昨年度のコンテスト受賞者がゲスト出演します。
〇その他出演者等の詳細は、開催案内をご覧ください。
大阪府障がい者芸術・文化フェスタ2016開催案内 [PDFファイル/970KB]
大阪府障がい者芸術・文化フェスタ2016開催案内(テキスト版) [Wordファイル/43KB]
入場無料・事前申込みは不要。
手話通訳・要約筆記付き。
※出演者募集は平成28年7月8日(金曜日)に締め切りました。
ビッグ・アイ共働機構(大阪府委託事業)
国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)
電話 072−290−0962 (土曜日・日曜日・祝日を除く午前9時30分から午後6時まで)
ファクシミリ 072−290−0972
E−mail festa@big-i.jp
大阪府障がい者芸術・文化フェスタ2015の開催風景
ビッグ・アイの多目的ホール
このページの作成所属
福祉部 障がい福祉室自立支援課 社会参加支援グループ
ここまで本文です。