人権問題に関する府民意識調査報告書(分析編) 3.(4)学習形式別の効果

更新日:2023年5月24日

人権問題に関する府民意識調査検討会委員
神戸学院大学文学部教授 神原文子

3.過去の人権学習が現在の人権意識に与える影響<視点1>

(4)学習形式別の効果

 問8-2では、特に役に立った(一番印象に残っている)人権問題についての学習の形式についても問うています。(1)から(3)と同様の方法で分析をしてみましたが、いずれの形式についても顕著な効果が認められませんでした。

表3-4-1 教師や学識者による授業、講義・講演

教師、学識者 

排除問題

体罰問題

人権推進

被差別責任

差別容認

結婚排除

反忌避

授業・講義・講演

 

意識

意識

支持意識

否定意識

否定意識

否定意識

意識

あてはまらない平均値3.1 2.2 3.9 3.0 3.5 12.4 3.0
 度数199202198200197199198
 標準偏差0.6 0.9 0.8 1.0 0.8 1.6 1.1
役立った平均値3.2 2.3 3.9 3.0 3.4 12.5 3.1
 度数185188190189189190182
 標準偏差0.5 0.9 0.7 0.9 0.9 1.6 1.1
有意差検定 -------
 

 教師や学識者による授業、講義・講演では、いずれの人権意識についても有意差はみられません。

表3-4-2 差別を受けている当事者やそれを支援する団体等の職員による授業、講義・講演

差別を受けた

 

排除問題

体罰問題

人権推進

被差別責任

差別容認

結婚排除

反忌避

当事者の話

 

意識

意識

支持意識

否定意識

否定意識

否定意識

意識

あてはまらない

平均値

3.2

2.3

3.9

3.0

3.4

12.5

3.0

 

度数

327

332

333

331

329

332

323

 

標準偏差

0.6

0.9

0.8

1.0

0.9

1.6

1.0

役立った

平均値

3.2

2.3

4.0

3.0

3.6

12.4

3.2

 

度数

57

58

55

58

57

57

57

 

標準偏差

0.6

1.0

0.7

1.0

0.8

1.6

1.1

有意差検定

 

-

-

-

-

-

-

-

 

 差別を受けている当事者やそれを支援する団体等の職員による授業、講義・講演でも、いずれの人権意識についても有意差はみられません。

表3-4-3 映画・ビデオなど映像媒体を用いたもの 

映画・ビデオ

 

排除問題

体罰問題

人権推進

被差別責任

差別容認

結婚排除

反忌避

など映像媒体使用

 

意識

意識

支持意識

否定意識

否定意識

否定意識

意識

あてはまらない

平均値

3.2

2.3

3.9

2.9

3.4

12.4

3.1

 

度数

260

264

263

264

261

264

257

 

標準偏差

0.6

0.9

0.8

0.9

0.9

1.6

1.1

役立った

平均値

3.2

2.2

3.9

3.0

3.5

12.5

3.0

 

度数

124

126

125

125

125

125

123

 

標準偏差

0.6

0.9

0.7

1.0

0.8

1.6

1.0

有意差検定

 

-

-

-

-

-

-

-

 映画・ビデオなど映像媒体を用いたものでも、いずれの人権意識についても有意差はみられません。

表3-4-4 グループ討論や模擬体験等を通じた参加・体験型の学習 

グループ討論や

 

排除問題

体罰問題

人権推進

被差別責任

差別容認

結婚排除

忌避意識

模擬体験など

 

意識

意識

支持意識

否定意識

否定意識

否定意識

 

あてはまらない

平均値

3.2

2.3

3.9

3.0

3.5

12.4

3.0

 

度数

368

374

370

371

368

371

365

 

標準偏差

0.6

0.9

0.8

1.0

0.9

1.6

1.1

役立った

平均値

3.3

2.1

3.9

3.2

3.6

12.7

3.5

 

度数

16

16

18

18

18

18

15

 

標準偏差

0.4

1.0

0.7

0.8

0.8

1.3

0.8

有意差検定

 

-

-

-

-

-

-

-

 グループ討論や模擬体験等を通じた参加・体験型の学習でも、いずれの人権意識についても有意差はみられません。

表3-4-5 リバティおおさかやピースおおさか等人権問題に関する施設の見学 

人権問題

 

排除問題

体罰問題

人権推進

被差別責任

差別容認

結婚排除

反忌避

施設の見学

 

意識

意識

支持意識

否定意識

否定意識

否定意識

意識

あてはまらない

平均値

3.2

2.3

3.9

3.0

3.5

12.5

3.0

 

度数

373

379

377

378

375

378

369

 

標準偏差

0.6

0.9

0.8

1.0

0.9

1.6

1.1

役立った

平均値

3.1

2.5

3.8

3.1

3.5

12.1

3.0

 

度数

11

11

11

11

11

11

11

 

標準偏差

0.5

1.2

0.6

1.0

0.5

1.9

1.1

有意差検定

 

-

-

-

-

-

-

-

 人権問題に関する施設の見学でも、いずれの人権意識についても有意差はみられません。

表3-4-6 人権問題に関する歴史をたどるフィールドワーク等の学習

人権問題の

 

排除問題

体罰問題

人権推進

被差別責任

差別容認

結婚排除

反忌避

フィールドワーク

 

意識

意識

支持意識

否定意識

否定意識

否定意識

意識

あてはまらない

平均値

3.2

2.3

3.9

3.0

3.5

12.4

3.0

 

度数

373

378

375

377

374

376

369

 

標準偏差

0.6

0.9

0.8

1.0

0.9

1.6

1.1

役立った

平均値

3.1

2.0

4.0

3.2

3.8

12.5

3.6

 

度数

11

12

13

12

12

13

11

 

標準偏差

0.5

0.9

0.8

0.9

1.0

1.7

0.8

有意差検定

 

-

-

-

-

-

-

-

 

 人権問題に関する歴史をたどるフィールドワーク等の学習でも、いずれの人権意識についても有意差はみられません。

表3-4-7 覚えていない、わからない

覚えていない

 

排除問題

体罰問題

人権推進

被差別責任

差別容認

結婚排除

反忌避

 

 

意識

意識

支持意識

否定意識

否定意識

否定意識

意識

あてはまらない

平均値

3.2

2.3

3.9

3.0

3.5

12.4

3.1

 

度数

361

367

367

368

366

368

357

 

標準偏差

0.6

0.9

0.8

1.0

0.9

1.6

1.1

あてはまる

平均値

3.0

2.0

4.0

2.5

3.4

12.6

2.8

 

度数

23

23

21

21

20

21

23

 

標準偏差

0.6

0.9

0.7

0.9

0.7

1.4

1.1

有意差検定

 

-

-

-

*

-

-

-

 

 特に役に立った(一番印象に残っている)学習の形式を覚えていない、わからない人の場合、覚えている人と比べて「被差別責任否定意識」が有意に低くなっています。

【知見】
○様々な学習形式の中で、効果のある学習形式を見出すことはできない。 

 なぜ、上記のような分析結果となったのか、従来のいかなる学習形式も何ら役に立つとはみなせないのかどうかという点について、ここでは結論を保留にしておきます。
 というのは、人権問題を高める上で特に役に立った(一番印象に残っている)人権学習を1つ問うた後に、その分野と形式を問うという設問の仕方自体に問題があったことは否めません。すなわち、「学習分野別」あるいは、「学習形式別」に「経験の有無」を問うたうえで、経験した人に限定して、その「学習分野」あるいは「学習形式」が「役に立った」か否かを問うべきであったということです。留意点として明記しておきます。



前へ 次へ》 目次へ

このページの作成所属
府民文化部 人権局人権企画課 教育・啓発グループ

ここまで本文です。


ホーム > 様々な人権問題に関する施策 > 人権問題に関する府民意識調査報告書(分析編) 3.(4)学習形式別の効果