市町村 | 防火・準防火地域を定める地域 | |
---|---|---|
近隣商業地域、商業地域を指定している地域 吹田市基準により危険と判断した地域 | ||
建ぺい率60パーセント以上を指定している地域 (地区計画により建ぺい率50パーセントを指定している地域を除く) | ||
| 用途地域指定区域全域 | |
| 近隣商業地域、商業地域を指定している地域建ぺい率60パーセント 以上の第一種中高層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域、 第一種住居地域、第二種住居地域、準住居地域 | |
| 建ぺい率60パーセント以上を指定している地域(地区計画により建 ぺい率50パーセントを指定している地域を除く) | |
寝屋川市【ホームページはこちら】(外部サイト) | 市街化区域全域 | |
高槻市【ホームページはこちら】(外部サイト) | 建ぺい率の上限が60パーセント以上の地域 | |
守口市【ホームページはこちら】(外部サイト) | 用途地域指定区域全域 | |
門真市【ホームページはこちら】(外部サイト) | 市街化区域全域 | |
八尾市【ホームページはこちら】(外部サイト) | 市街化区域全域 | |
柏原市【ホームページはこちら】(外部サイト) | 市街化区域全域 | |
松原市【ホームページはこちら】(外部サイト) | 建ぺい率の上限が60パーセント以上の地域 | |
藤井寺市【ホームページはこちら】(外部サイト) | 建ぺい率の上限が60パーセント以上の地域 | |
富田林市【ホームページはこちら】(外部サイト) | 第一種低層住居専用地域、工業専用地域を除く市街化区域全域(伝統的建造物群保存地区を除く) | |
大阪狭山市【ホームページはこちら】(外部サイト) | 建ぺい率の上限が60パーセント以上の地域(準工業地域を除く) | |
高石市【ホームページはこちら】(外部サイト) | 建ぺい率の上限が60パーセント以上の地域(臨海部、浜寺公園除く) | |
泉大津市【ホームページはこちら】(外部サイト) | 建ぺい率の上限が60パーセント以上の地域(府道大阪臨海線より東側の工業地域を除く) | |
市町村 | 高度地区を定める地域 | |
---|---|---|
吹田市【ホームページはこちら】(外部サイト) | 吹田市全域 | |
| 市街化区域全域 | |
このページの作成所属
都市整備部 事業調整室事業企画課 維持・情報グループ
ここまで本文です。