訓練当日は命を守るための行動をとってみよう!
地震
実際に地震が起きたら、まずは机の下などに避難!



そのあと、津波に備えてあなたがとるべき行動は…?
津波
危険な場所にいる人は
すぐ避難!

沿岸部から遠いところか高いところへ!安全なところにいる人はその場にとどまりましょう。
逃げるときは
声を掛け合いましょう

助けを必要としている人がいます。周りの人と声を掛け合い、助け合って逃げましょう。
安全を確保したら
家族の安否を確認!

災害時は電話がつながりにくくなります。災害用伝言ダイヤル171などを利用しましょう。
災害が起きる前に、以下の4つの備えを確認しておきましょう。

詳しい情報は、以下のサイトなどをご参照ください
大阪府の防災情報や避難所開設情報などは
おおさか防災ネット

詳しくはこちら
【日常の心得(家庭での備えを)】
避難場所や災害時の安否確認方法、ペットと一緒に避難するための備えなど、「備えのポイント」を掲載しています。
家庭や職場など、皆さんで確認してみましょう。

詳しくはこちら