ページの先頭です。
タイトルへ移動
メニュー
府庁の組織から探す
キッズページ
閉じる
はじめての方へ
サイトマップ
ホーム
>
都市計画・都市整備
>
土木事務所
>
道路事業の紹介ページ
> 交通安全事業の紹介
交通安全事業の紹介
更新日:2021年6月14日
歩行者・自転車・自動車等の交通の安全性を向上させるために、歩道の設置・拡幅、ガードレール及び照明灯等を設置しています。
高齢者、障がい者等すべての人が、安全に安心して利用できる歩行空間を確保するために、歩道の段差解消・点字ブロックの設置等、歩道のバリアフリー化を進めています。
1 歩道整備
整備前
整備後
路 線 名
一般府道 豊中吹田線
場 所
豊中市利倉東
説 明
歩道整備については、用地買収を行い工事を行いました。
2 段差解消及び点字ブロック設置
設置前
設置後
路 線 名
主要地方道 旧大阪中央環状線
場 所
豊中市熊野町
説 明
歩道のバリアフリー事業の一環として、水路の蓋掛けによる歩道の拡幅、歩道の段差の解消及び点字ブロックの設置を行いました。
このページの作成所属
都市整備部 池田土木事務所 道路整備グループ
1つ前のページに戻る
このページの先頭へ
ここまで本文です。
ホーム
>
都市計画・都市整備
>
土木事務所
>
道路事業の紹介ページ
> 交通安全事業の紹介