お知らせ

更新日:2021年10月15日

イベント情報など、池田土木事務所からのお知らせを掲載します


お知らせ

箕面公園落石対策工事に伴う瀧道の一部区間通行止め解除のおしらせ

箕面公園落石対策工事に伴い通行止めを行っておりました公園内の瀧道の一部区間(修業の古場から戻岩橋)について令和3年4月10日(土曜日)より通行可能になります。

詳しくは箕面公園HP(外部サイト)をご覧ください。

「豊能防災ボランティア」募集のお知らせ

大阪府池田土木事務所では、大規模災害(地震、風水害)の発生時等に、当事務所が管理する道路及び河川の被害状況を速やかに把握するため、

令和3年4月1日(木曜日)から令和6年3月31日(日曜日)までの間に活動いただく「豊能防災ボランティア」を2月1日(月曜日)から募集します。

詳しくは、「豊能防災ボランティア」の届け出についてをご覧ください。

豊能維持管理基地整備検討会議について

令和2年1月29日(水曜日)に「第3回豊能維持管理基地整備検討会議」を開催しました。この会議の結果についてはこちらをご覧ください。

また、令和元年10月3日(木曜日)に開催した「第2回豊能維持管理基地整備検討会議」の結果についてはこちらを、

令和元年8月5日(月曜日)に開催した「第1回豊能維持管理基地整備検討会議」の結果についてはこちらをご覧ください。

池田土木事務所へお越しの皆さまへ

平成31年2月1日(金曜日)より、来所される皆さまへのホスピタリティ向上のため、お客様立入エリアを設けます。
詳しくはこちら [PDFファイル/294KB]をご覧ください。

 〇総務・契約課、管理課に御用の方は、窓口(1)・(2)・(3)にお越しください
 〇上記以外の課・グループに御用の方は、内線電話で担当をお呼び出しください。
 〇所長・次長に御用のある方は、(1)総合窓口にお越しください。

池田土木事務所へお越しの皆さまへ

特殊車両通行許可事務の本庁(大手前庁舎)への集約化

大阪府では、7土木事務所で行っていた特殊車両通行許可事務を平成30年4月から集約化し、

申請窓口を本庁(大手前庁舎)に一元化しています。

詳しくは、こちらのページ(道路室道路環境課)をご覧ください。

能勢出張所統合のお知らせ

 平成22年4月1日をもちまして、池田土木事務所能勢出張所を池田土木事務所に統合し、これまで能勢出張所でおこなっていた業務を池田土木事務所が行います。
 統合に伴い、各種受付窓口は次の通りとなります。

能勢出張所が所管していた業務平成22年4月からの窓口
能勢町内の道路、河川等の維持管理に関すること

大阪府池田土木事務所 管理課
                維持保全課

能勢町内の道路、河川等の工事に関すること大阪府池田土木事務所 建設課

ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

このページの作成所属
都市整備部 池田土木事務所 企画グループ

ここまで本文です。