事業一覧ページ
-
新型コロナウイルス感染症に関すること
- 大阪府の新型コロナウイルス感染症に関する情報を掲載しています。
-
【New】パルスオキシメータの返却について
-
12月1日は世界エイズデーです!
- 12月1日は世界エイズデーです!
-
糖尿病に携わる医療関係者の皆様へ 微量アルブミン尿の測定について New!!
- 糖尿病に携わる医療関係者の皆様へ
微量アルブミン尿の測定について -
おいしくヘルシーなV.O.S.を食べよう!
- 池田市・箕面市・豊能町・能勢町で提供されているV.O.S.(野菜たっぷり、適油、適塩)をご紹介します!
-
新型コロナウイルス感染症に関する情報はこちら!
- 大阪府の新型コロナウイルス感染症に関する情報を掲載しています。
-
配食事業者一覧表はこちら!
- 池田市・箕面市・能勢町・豊能町を配達エリアとし、地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業者の情報を掲載しています。
-
お肉はしっかり加熱して食べましょう!
- 食肉にひそむ食中毒菌の特徴や、食中毒予防のポイントを掲載しています。
-
ノロウイルス食中毒・感染症を予防しましょう!
- 冬場に流行するノロウイルス食中毒・感染症予防のポイントを掲載しています。
-
麻しん(はしか)について
-
セアカゴケグモにご注意ください!
- 大阪府全域でセアカゴケグモの生息が確認されています。
-
豊能糖尿病地域医療連携について
- 大阪府医療計画にもとづき、糖尿病による新規人工透析患者数の減少に向けて、糖尿病の医療連携の推進を図っています。
-
ヘルシーおおさか21(点字広報)について
- 視覚障がいのある方へ、健康・医療などに関する情報をわかりやすく記載した点字広報誌です。
※大阪府では、「障害」の「害」の漢字をできるだけ用いないでひらがな表記としていますが、お使いの音声読み上げソフトによっては「さわりがい」と読む場合があります。 -
医療に関する相談
- 医療機関に関する相談や苦情、医療機関を利用するにあたっての相談についてご案内します。
-
骨髄バンクドナー登録
- 骨髄バンクドナー登録を行っています。
-
禁煙情報・たばこ対策について
- 池田保健所のたばこ対策事業、禁煙支援機関の情報、大阪府のたばこ対策ホームページへのリンクなどを掲載しています。
-
栄養・食生活の改善・食育推進について
- 健康的な生活習慣を子どもころから身につけるための食育推進、住民が健康づくりをしやすい食環境づくり等を行っています。
-
食品衛生に関する申請・届出・相談
- 食品の衛生についての相談や啓発、食中毒の防止・予防に関する業務を行っています。
-
環境衛生・住まいの衛生についての業務
- ・営業関係(理・美容所、クリーニング所、興行場、旅館及び公衆浴場)の許可申請等を受付けています。
・大阪府遊泳場条例に基づく申請、届出等を受付けています。
・建築物衛生管理業及び浄化槽保守点検業の登録申請等を受付けています。
・貯水槽水道、浄化槽に関する届出受付や、衛生害虫、井戸水等に関する相談を行っています。 -
結核・エイズ・感染症に関する情報・相談
- 結核や感染症の蔓延を防ぐための対策や本人・ご家族への支援の活動を行っています。
-
難病の方や慢性疾患のお子さんに関するご相談
- 難病の方や慢性疾患のあるお子さんやそのご家族の相談に応じています。
-
こころの健康相談
- こころの健康相談(予約)を受付しています。
-
医療従事者の免許申請
- 医師・歯科医師・薬剤師・保健師・助産師・看護師・診療放射線技師・臨床検査技師・理学療法士・作業療法士・視能訓練士・歯科技工士の免許申請などについてご案内します。
※申請などの前に必要書類等をお問い合わせください。 -
医療施設の開設許可・届出
- 病院・診療所・助産所の開設許可申請・届出、歯科技工所・あん摩マッサージ指圧・はり・きゅう・柔道整復施術所の届出についてご案内します。
※申請・届出の前に必要書類等をお問い合わせください。 -
特定給食施設関係の届出・報告書など
- 特定給食施設関係の届出、栄養管理報告書、栄養管理指針についてご案内します。
-
医療費助成等の手続き
- 特定医療費(指定難病)医療費助成制度、特定不妊治療費助成事業、小児慢性特定疾病医療費助成制度、肝炎治療医療費助成等の医療費の助成、結核に関する医療費の助成、原子爆弾被爆者に対する医療費等の助成、石綿(アスベスト)健康被害に関する医療費の助成について紹介します。
-
水や細菌の検査について
- 井戸水・浴槽水の水質検査や検便検査の受付を行っています(有料)
-
性感染症検査
- HIV/エイズ・クラミジア(尿)・梅毒(血液)検査を実施しています。
-
企画調整課
- 医事に関する申請・届出、医療に関する相談、健康づくり事業、豊能糖尿病地域連携クリティカルパス、ヘルシーおおさか21(点字広報)、各種協議会等についてご案内しています。
-
衛生課
- 食品衛生、食中毒の防止・予防、住まいの衛生、理容・美容所等の営業許可等、水質検査、検便検査等についてご案内しています。
-
地域保健課
- 医療費助成等の手続き、相談・支援、肝炎ウイルス・性感染症検査、骨髄バンクドナー登録 についてご案内しています。
-
池田保健所への行き方(地図)
- 池田保健所への行き方、車いすご利用の方の経路、地図などを別ウィンドウで開きます。
池田保健所へは阪急宝塚線「池田」駅から東南へ400m(徒歩5分程度)です。
※駐車スペースに限りがありますので、なるべく公共交通機関などをご利用ください。 -
リンク集
- 子どもの救急、大阪府、池田市・箕面市・豊能町・能勢町、厚生労働省、医師会・歯科医師会・薬剤師会のホームページなどへのリンク集を掲載しています。