○土地占用料に係る所在地の一等地から五等地までの種別
平成12年3月31日
大阪府告示第625号
大阪府流水占用料等条例(平成12年大阪府条例第28号)別表第2第2号の表の備考1の規定により、土地占用料に係る所在地の一等地から五等地までの種別を次のとおり定め、平成12年4月1日から実施する。
河川名 | 等地区分 | ||||
一等地 | 二等地 | 三等地 | 四等地 | 五等地 | |
淀川 |
| 長柄橋から下流 | 二等地を除く大阪市及び守口市の区域 | 二等地及び三等地を除く全区域 |
|
旧淀川(大川・堂島川) | 全区域 |
|
|
|
|
土佐堀川 | 全区域 |
|
|
|
|
東横堀川 | 全区域 |
|
|
|
|
道頓( | 全区域 |
|
|
|
|
寝屋川 |
| 大阪市の区域 | 恩智川合流点から下流 | 二等地及び三等地を除く全区域 |
|
城北川 |
| 全区域 |
|
|
|
平野川 |
| 大阪市の区域 | 二等地を除く全区域 |
|
|
今川 |
| 全区域 |
|
|
|
駒川 |
| 全区域 |
|
|
|
鳴戸川 |
| 全区域 |
|
|
|
平野川分水路 |
| 全区域 |
|
|
|
第二寝屋川 |
| 大阪市の区域 | 二等地を除く全区域 |
|
|
古川 |
| 大阪市の区域 | 二等地を除く全区域 |
|
|
楠根川 |
|
| 全区域 |
|
|
恩智川 |
|
|
| 全区域 |
|
大川 |
|
|
| 全区域 |
|
日下川 |
|
|
| 全区域 |
|
音川 |
|
|
| 全区域 |
|
新川 |
|
|
| 全区域 |
|
長門川 |
|
|
| 全区域 |
|
御神田川 |
|
|
| 全区域 |
|
箕後川 |
|
|
| 全区域 |
|
鍋田川 |
|
|
| 全区域 |
|
谷田川 |
|
|
| 全区域 |
|
権現川 |
|
|
| 全区域 |
|
江蝉( |
|
|
| 大東市の区域 | 四等地を除く全区域 |
清滝川 |
|
|
| 寝屋川市の区域 | 四等地を除く全区域 |
清滝川分水路 |
|
|
|
| 全区域 |
讃良川 |
|
|
| 寝屋川市の区域 | 四等地を除く全区域 |
岡部川 |
|
|
| 寝屋川市の区域 | 四等地を除く全区域 |
南前川 |
|
|
| 全区域 |
|
打上川 |
|
|
| 全区域 |
|
たち川 |
|
|
| 全区域 |
|
神崎川(港湾重複区域を除く。) |
| 阪急電鉄株式会社京都線鉄橋から下流 | 二等地を除く全区域 |
|
|
西島川 |
| 全区域 |
|
|
|
中島川(港湾重複区域を除く。) |
| 全区域 |
|
|
|
左門殿川 |
| 全区域 |
|
|
|
猪名川 |
|
| 全区域 |
|
|
千里川 |
|
| 豊中市の区域 | 三等地を除く全区域 |
|
芋川 |
|
|
| 全区域 |
|
箕面川 |
|
| 池田市の区域 | 三等地を除く全区域 |
|
石澄川 |
|
|
| 全区域 |
|
余野川 |
|
| 池田市の区域 | 箕面市の区域 | 三等地及び四等地を除く全区域 |
旧猪名川 |
|
| 全区域 |
|
|
天竺川 |
|
| 全区域 |
|
|
兎川 |
|
| 全区域 |
|
|
高川 |
|
| 全区域 |
|
|
糸田川 |
|
| 全区域 |
|
|
上の川 |
|
| 全区域 |
|
|
安威川 |
| 阪急電鉄株式会社京都線鉄橋から下流 | 大阪市及び吹田市の区域のうち二等地を除く区域 | 府道茨木亀岡線から下流 | 二等地、三等地及び四等地を除く全区域 |
正雀川 |
|
|
| 全区域 |
|
正雀川分水路 |
|
|
| 全区域 |
|
山田川 |
|
|
| 全区域 |
|
大正川 |
|
|
| 全区域 |
|
境川 |
|
|
| 全区域 |
|
新大正川 |
|
|
| 全区域 |
|
三条川 |
|
|
| 全区域 |
|
茨木川 |
|
|
| 全区域 |
|
寝屋川導水路 |
|
| 全区域 |
|
|
芥川 |
|
|
| 西山川合流点から下流 | 四等地を除く全区域 |
女瀬川 |
|
|
| 全区域 |
|
真如寺川 |
|
|
| 全区域 |
|
天野川 |
|
|
| 前川合流点から下流 | 四等地を除く全区域 |
藤田川 |
|
|
| 全区域 |
|
北川 |
|
|
| 枚方市の区域 | 四等地を除く全区域 |
桧尾川 |
|
|
| 東桧尾川合流点から下流 | 四等地を除く全区域 |
穂谷川 |
|
|
| 府道枚方交野寝屋川線から下流 | 四等地を除く全区域 |
船橋川 |
|
|
| 車谷川合流点から下流 | 四等地を除く全区域 |
桂川 |
|
|
| 全区域 |
|
水無瀬川 |
|
|
| 岩谷橋から下流 | 四等地を除く全区域 |
大和川 |
| 大阪市、堺市及び松原市の区域 | 石川合流点から下流 | 二等地及び三等地を除く全区域 |
|
西除川 |
|
| 大和川合流点から直近上流の堺市の区域 | 府道堺羽曳野線から下流 | 三等地及び四等地を除く全区域 |
西除川放水路 |
|
| 全区域 |
|
|
狭間川 |
|
| 全区域 |
|
|
東除川 |
|
|
| 府道堺羽曳野線から下流 | 四等地を除く全区域 |
落堀川 |
|
|
| 松原市の区域 | 四等地を除く全区域 |
石川 |
|
|
| 全区域 |
|
原川 |
|
|
| 全区域 |
|
石津川 |
| 阪堺電気軌道株式会社鉄橋から下流 | 和田川合流点から下流 | 二等地及び三等地を除く全区域 |
|
百済川 |
|
| 全区域 |
|
|
百舌鳥川 |
|
| 全区域 |
|
|
和田川 |
|
|
| 全区域 |
|
内川 |
|
| 一般国道二十六号から下流 | 三等地を除く全区域 |
|
内川放水路 |
|
| 一般国道二十六号から下流 | 三等地を除く全区域 |
|
土居川 |
|
|
| 全区域 |
|
芦田川( |
|
| 府道堺阪南線から下流 | 三等地を除く全区域 |
|
芦田川( |
|
|
| 全区域 |
|
王子川 |
|
| 府道堺阪南線から下流 | 三等地を除く全区域 |
|
大津川 |
|
| 府道堺阪南線から下流 | 三等地を除く全区域 |
|
槇尾川 |
|
|
| 西日本旅客鉄道株式会社阪和線鉄橋から下流 | 四等地を除く全区域 |
牛滝川 |
|
|
| 西日本旅客鉄道株式会社阪和線鉄橋から下流 | 四等地を除く全区域 |
春木川 |
|
| 府道堺阪南線から下流 | 西日本旅客鉄道株式会社阪和線鉄橋から下流 | 三等地及び四等地を除く全区域 |
津田川 |
|
| 府道堺阪南線から下流 | 西日本旅客鉄道株式会社阪和線鉄橋から下流 | 三等地及び四等地を除く全区域 |
近木川 |
|
| 府道堺阪南線から下流 | 西日本旅客鉄道株式会社阪和線鉄橋から下流 | 三等地及び四等地を除く全区域 |
見出川 |
|
| 府道堺阪南線から下流 | 西日本旅客鉄道株式会社阪和線鉄橋から下流 | 三等地及び四等地を除く全区域 |
佐野川 |
|
| 府道堺阪南線から下流 | 三等地を除く全区域 |
|
住吉川 |
|
|
| 西日本旅客鉄道株式会社阪和線鉄橋から下流 | 四等地を除く全区域 |
雨山川 |
|
|
| 西日本旅客鉄道株式会社阪和線鉄橋から下流 | 四等地を除く全区域 |
田尻川 |
|
| 府道堺阪南線から下流 | 三等地を除く全区域 |
|
樫井川 |
|
| 府道堺阪南線から下流 | 西日本旅客鉄道株式会社阪和線鉄橋から下流 | 三等地及び四等地を除く全区域 |
新家川 |
|
|
| 西日本旅客鉄道株式会社阪和線鉄橋から下流 | 四等地を除く全区域 |
男里川 |
|
| 府道堺阪南線から下流 | 三等地を除く全区域 |
|
金熊寺川 |
|
|
| 西日本旅客鉄道株式会社阪和線鉄橋から下流 | 四等地を除く全区域 |
山中川 |
|
|
| 西日本旅客鉄道株式会社阪和線鉄橋から下流 | 四等地を除く全区域 |
菟砥川 |
|
|
| 自然橋から下流 | 四等地を除く全区域 |
茶屋川 |
|
|
| 府道和歌山阪南線から下流 | 四等地を除く全区域 |
番川 |
|
|
| 府道和歌山阪南線から下流 | 四等地を除く全区域 |
大川 |
|
|
| 河口から直近上流の府道和歌山阪南線から下流 | 四等地を除く全区域 |
東川 |
|
|
| 府道岬加太港線から下流 | 四等地を除く全区域 |
西川 |
|
|
| 府道岬加太港線から下流 | 四等地を除く全区域 |
その他の河川 |
|
|
|
| 全区域 |
改正文(令和5年告示第1513号)抄
令和6年1月1日から実施する。