令和元年度 公益通報の状況

更新日:2022年11月17日

1. 外部の労働者(民間事業者の従業員)からの通報

(1)通報件数について(平成31年4月1日から令和2年3月31日)

      4件

(2)通報受理状況について(令和2年3月31日現在)

受理した件数  

受理しなかった件数

受理、不受理を検討中の件数

合計

(3) 受理した通報のうち、調査が終了した通報の概要について(令和2年9月30日現在)

  

通報内容

調査結果等

府内歯科医院において、無資格者である歯科助手に医療行為をさせていたことについて

調査の結果、通報にあった事実が確認されたことから、早急に改善するよう通知するとともに、改善(計画)報告書を提出させた。

不当景品類及び不当表示防止法に係るもの

担当所属へ事案を移送し、当課での手続は終了した。

2.内部の職員(大阪府職員等)からの通報

(1)通報件数について(平成31年4月1日から令和2年3月31日)

   25件(4件)

()内は外部窓口(弁護士)に通報があった件数で内数 

(2)通報受理状況について(令和3年3月31日現在)

受理した件数  

受理しなかった件数

受理、不受理を検討中の件数

合計

18(3)

7(1)

0(0)

25(4)

()内は外部窓口(弁護士)に通報があった件数で内数

(3) 受理した通報のうち、調査が終了した通報の概要について(令和4年3月31日現在)

  

受付窓口    

通報内容

調査結果等

法務課     職員が、審議会に虚偽の報告を行ったこと及び報告書の作成にあたり関係職員が虚偽の報告をしたことについて調査の結果、通報に記載のあった事実は確認できなかった。
法務課職員が、パワハラ行為を行っていたことについて           調査の結果、法令違反行為は確認されなかった。

法務課職員が、勤務時間中に漫画を読んでいたことについて調査の結果、通報の事実が確認できたことから、所属長から当該職員に対し、注意を行った。
法務課   職員の宅発出張などの勤務態様が不適切であることについて調査の結果、適切とは言えないものも見受けられたことから、上司から指導を行った。
法務課      府立学校の教職員が、生徒に対し不適切な対応や発言をしたことについて

調査の結果、法令違反行為は確認されなかったが、発言に注意するなどより丁寧な対応をしていくよう、所属長から指導を行った。

法務課          法務課長が公益通報を受理しなかったことは大阪府職員等のコンプライアンスの推進に関する要綱第12条第2項に違反すること及び今後も同様の運用が実施されれば、地方自治法第150条の規定に違反するおそれもあることについて総務部長による調査の結果、法令違反行為等は確認されなかった。
法務課職員が、報告書を作成するに当たり、内容を改ざんした疑いがあることについて調査の結果、通報に記載のあった事実は確認できなかった。
外部窓口府立学校の教職員が、通勤認定とは異なる手段で通勤していること、許可なく校内駐車をしていること及び通勤手当の事後確認において虚偽の報告をしたことについて調査の結果、通報の事実が確認できたことから、懲戒処分を行った。(なお、当該教職員は、受給した通勤手当を返還した。)

法務課

府立学校の教職員がパワハラを行っていること、相談窓口や校長が適切な対応をとらなかったことについて

調査の結果、不適切な発言等が確認されたため、所属長から指導を行った。また、相談窓口や校長が適切な対応を取らなかったとの事実は確認されなかった。

10法務課職員が、職場に私物を持ち込んでいること及び職場の電気を使用していることについて調査の結果、確認した使用実態からは法令違反行為とまでは言えないものであった。
11法務課職員が、業務と無関係なメールを頻繁に送信していることについて調査の結果、通報に記載のあった事実が一部確認されたことから、当該職員に対し、所属長から注意を行った。
12法務課職員が、パワハラ行為を行っていることについて調査の結果、通報に記載のあった事実が一部確認されたことから、当該職員に対し、所属長から厳重に注意を行った。
13法務課府立学校の教職員が、子どもを連れて出校していること及び自家用車で通勤していることについて調査の結果、府民から誤解を招きかねない行為があったことから、当該職員に対し、所属長から指導を行った。
14法務課市へ移管した府道に関し、府が街路灯の電気代を負担していることについて調査の結果、法令違反行為等は確認されなかった。
15外部窓口非常勤職員の採用に不正があること及び生活保護受給者に自分の携帯電話番号を教えたことについて調査の結果、通報に記載のあった事実は確認できなかった。
16法務課府立学校の教職員が、給食で残った牛乳を持ち帰っていることについて調査の結果、廃棄処理する前の牛乳を、被通報者とは別の職員が過去に持ち帰っていたことが確認されたため、所属長から当該職員に対し、注意及び指導を行った。
17法務課職員が、勤務時間中に買い物や喫茶を行うなど職務専念義務に違反していることについて調査の結果、休憩時間の取得方法に不適切なものがあったことから、当該職員及びその上司に対し、所属長から注意を行った。
18外部窓口職員が、敷地内喫煙及び公用車等の業務目的外使用を行ったことについて調査の結果、公用車等の業務目的外使用を行ったことが確認されたため、当時の所属長に対し注意を行った。

3.府民の方等からの通報 ※平成28年4月1日より、府民の方等からの通報の窓口は法務課

(1)通報件数について(平成31年4月1日から令和2年3月31日)

      17

(2)通報受理状況について(令和2年9月30日現在)

受理した件数  

受理しなかった件数

受理、不受理を検討中の件数

合計

11

17


(3) 受理した通報のうち、調査が終了した通報の概要について(令和3年3月31日現在)

  

通報内容

調査結果等

統計調査において不正を行った者に対して告訴・告発を行っていないことについて    

調査の結果、法令違反行為は確認されなかった。
職員が医療機関に対して指導を行っていないことについて調査の結果、法令違反行為は確認されなかった。
問合せに対する回答がないことについて調査の結果、法令違反行為は確認されなかった。
大阪府が法令に基づき市町村の業務適正化を図っていないこと及び情報公開請求に対する文書の特定をしていないことについて調査の結果、法令違反行為は確認されなかった。
府立学校の教職員が、自動車を利用して出勤したこと及び校内駐車をしたことについて調査の結果、法令違反行為は確認されなかった。
問合せに対する回答がないことについて調査の結果、法令違反行為は確認されなかった。

このページの作成所属
総務部 法務課 訟務・コンプライアンス推進グループ

ここまで本文です。