大阪府では、中和抗体薬投与(抗体カクテル療法等)による早期治療を行うことを目的に、短期入院を前提とした病床を有する新型コロナウイルス感染症短期入院型医療機関(以下、「短期入院型医療機関」という。)の整備を進めています。短期入院型医療機関の登録手続きについては、下記「手続の流れ」をご確認ください。
【短期入院型医療機関の概要】
短期入院を前提とした中和抗体薬投与を行う新型コロナウイルス感染症患者等受入医療機関
※なお、抗体カクテル療法等対象患者は、投与後容体が安定していれば1泊2日程度で退院いただき、宿泊施設に移っていただくことを前提に入院調整します。短期入院後、宿泊施設への搬送にあたっては、所管保健所へご連絡いただくことになります。
【新型コロナウイルス感染症短期入院型医療機関の受診にかかるフロー図】
1.大阪府へ新型コロナウイルス感染症短期入院型医療機関登録申請書を提出してください。
2.内容確認後、大阪府で登録を行い、登録完了の旨、通知します。
短期入院型医療機関として抗体カクテル投与等を実施いただくにあたり、下記の登録申請書の提出が必要になります。
【様式(登録申請書)】
【申請書】新型コロナウイルス感染症短期入院型医療機関にかかる登録申請書 [Excelファイル/12KB]
【提出先】 ※下記アドレスあてに様式をご提出ください。
大阪府 健康医療部 保健医療室 保健医療企画課 計画推進グループ(病床確保班) あて
メールアドレス:coronataisaku19@gbox.pref.osaka.lg.jp
事務手続きが完了次第、大阪府から登録完了通知を行います。
<参考>対応可能な患者数等、内容に変更がある場合は、その都度、登録申請書を提出いただきます。
大阪府 健康医療部 保健医療室 保健医療企画課 計画推進グループ(病床確保班)
電話番号:06−6944−6028 ※お掛け間違えのないようお願いします
このページの作成所属
健康医療部 保健医療室保健医療企画課 計画推進グループ
ここまで本文です。