LINE公式アカウント「大阪府-新型コロナ対策パーソナルサポート」

更新日:2023年6月5日

LINE公式アカウント名

「大阪府-新型コロナ対策パーソナルサポート」

概要

 新型コロナウイルス感染症に関わる情報発信等を行います。 

開始日時

 令和2年4月21日(火曜日)

利用方法

 ・ご利用の際には、別途、本LINEアカウント「大阪府‐新型コロナ対策パーソナルサポート」の友だち登録が必要となります。
  ※利用にはLINEアプリへの登録が必要です。

 ・QRコードを読み取る、または下の「友だち追加」ボタンをクリックして、友だち登録をしてご利用ください。

 line

  qr

発熱や咳、倦怠感などの症状がある場合は、マスクの着用を含む咳エチケットを実施しましょう。
新型コロナウイルスに関する健康相談(発熱時等の受診相談及び陽性判明後の体調急変時の相談、後遺症に関する相談)は、
「大阪府コロナ府民相談センター(別ウインドウで開きます)」にご相談ください。

大阪府-新型コロナ対策パーソナルサポート 運用ポリシー

「大阪府-新型コロナ対策パーソナルサポート」の運用にあたり、運用ポリシーを以下のとおり定めます。

1.基本方針

(1)目的
 新型コロナウイルス感染症に関わる情報発信等を目的とします。
(2)注意事項
 本アカウントへ宛てた質問等への返信は行いません。紹介している情報については、リンク先ページに記載のある所属へお問い合わせください。また、大阪府へのご意見・ご提言は、大阪府ホームページの「府政へのご意見」までお願いします。

2.知的財産権

 本アカウントに掲載している全ての情報(テキスト、画像等)に関する知的財産権は、大阪府又は正当な権利を有する者に帰属します。また、内容について「私的利用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。

3.禁止事項

 本アカウントに対して、以下のような行為はご遠慮ください。利用者の行為が以下のいずれかに該当すると判断した場合は、利用者に断りなく、LINE社へ通報すると同時に、利用者アカウントのブロック等の措置を講じることがあります。
(1)本人の同意なく個人情報を掲載するなどプライバシーを害するもの
(2)法令等に違反し、または違反する恐れがあるもの
(3)他者を侮辱または非難するもの
(4)人権、信条、性別、社会的身分、門地等について差別し、または差別を助長させるもの
(5)虚偽や事実誤認の内容を含むもの
(6)有害なプログラムを使用若しくは提供するもの。また、その恐れのあるもの
(7)大阪府または第三者が保有する著作権、商標権、肖像権その他知的財産権を侵害するもの
(8)掲載記事と無関係なもの
(9)広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的としたもの
(10)政治または宗教の活動を目的とするもの
(11)その他公序良俗に反するものおよび大阪府が不適切と判断したもの
(12)(1)から(11)の内容を含むページへのリンク

4.免責事項

(1)大阪府は、利用者が本アカウントの掲載情報を利用したこと、または、利用することができなくなったことによって生じた損害について、一切の責任を負いません
(2)大阪府は、利用者より投稿されたコンテンツやコメントについて、一切の責任を負いません
(3)大阪府は、利用者間、もしくは利用者と第三者間のトラブルによって利用者、または、第三者が被った損害について、一切の責任を負いません
(4)大阪府は、利用者が本アカウントにアクセスしたために被った損害について、一切の責任を負いません

5.運用ポリシーの変更

大阪府は、本運用ポリシーを予告なく変更する場合があります。

このページの作成所属
健康医療部 保健医療室感染症対策企画課 計画調整グループ

ここまで本文です。


ホーム > LINE公式アカウント「大阪府-新型コロナ対策パーソナルサポート」